2021-09-29から1日間の記事一覧
7_LG_FALKLAND or MARVINAS
7_HJ_Air War
7_HJ_空戦マッハの戦い
7_GDW_トラベラー
7_GDW_Traveller
7_TAC009_SAVOIVAL!
7_AH_G.I. Anvil of Victory
7_AH_G.I.:勝利への礎
7_HJ_太平洋艦隊
ウォーゲーム
シミュレーションゲーム
8_雑誌:タクテクス
ボードゲーム
8_雑誌:TACTICS
7_HJ_アイアン・ボトム・サウンド
7_HJ_Iron Bottom Sound
1_投稿種別:紹介
9_ライター:大泉東
9_ライター:桜井真一
9_ライター:佐藤弘明
9_ライター:高梨俊一
9_ライター:森谷利雄
9_ライター:石川明
9_ライター:山田晴彦
5_デザイナー:山村清隆
TACTICS 第9号 表紙 TACTICS 第9号 もくじ TACTICS第9号(1983/5/1)を読んでみた。表紙は、ホビー・ジャパン版『空戦マッハの戦い』(Air War)のボックス・アート。特集は「近未来戦ゲーム」。付録ゲームは『SAVOIVAL!』。 もくじは以下のとおり。 「近未来戦…
1_投稿種別:バトル・レポート(After Action Report)
1_投稿種別:紹介
2_戦場種別:海戦
3_規模種別:戦術級
4_時期:第二次世界大戦
2_戦場種別:太平洋
ウォーゲーム
シミュレーションゲーム
8_雑誌:コマンドマガジン
ボードゲーム
7_K2P_決戦連合艦隊
5_デザイナー:黒田幸弘
2_戦場種別:水上戦
6_1942.10.11
2_戦場種別:仮想戦
2_戦場種別:サボ島沖海戦
国際通信社のコマンド・タクティカル・コンバットシリーズ『決戦連合艦隊』をプレイしてみた。初心者向けの海上砲雷撃戦ゲームだ。 ゲーム・デザインは、黒田幸弘氏。ん!?レック・カンパニーの黒田氏?ルール・ブックの後ろのコピー・ライトには、「1986 R…