1_投稿:ツール
1_投稿:ツール
1_投稿:戦術研究
1_投稿:ルール確認
2_1_戦争:第二次世界大戦
2_2_戦種:陸戦
3_規模:戦術級
4_時期:第二次世界大戦
5_MMP_ASL_Advanced Squad Leader Rules
ウォーゲーム
シミュレーションゲーム
ボードゲーム
MMP Advanced Squad Leader(ASL)のルール・ブックを読むと、戦禍(Heat of Battles)や釘付けや戦闘経験レベル値(ELR)や損耗があり整理しないと忘れそうだ。 そこで、士気チェックの時の整理と、その確率を計算してみた。 まずはそもそもダイス2個振った時(大…
1_投稿:ツール
1_投稿:紹介
2_1_戦争:第二次世界大戦
2_2_戦種:陸戦
2_3_戦場:独ソ戦
3_規模:戦術級
4_時期:第二次世界大戦
6_Don Greenwood(デザイナー)
5_MMP_ASL01_Beyond Valor
Advanced Squad Leader(ASL)シリーズ第一作のMMP『Beyond Valor』(第3版)を入手したのでご紹介する。 第2版だとヒストリカル・モジュールの『Red Barricade』が付属したようだが、第3版はそれがなくなったということだ。 タイトル『Beyond Valor』は、『勇気…
1_投稿:ルール確認
2_1_戦争:第二次世界大戦
3_規模:戦術級
4_時期:第二次世界大戦
5_MMP_ASL_Advanced Squad Leader Rules
6_Don Greenwood(デザイナー)
ウォーゲーム
シミュレーションゲーム
ボードゲーム
1_投稿:ツール
『戦闘指揮官』(Squad Leader)シリーズも『G.I.勝利への礎』(G.I.Anvil of Victory)の後半に入ってきたので、次はAdvanced Squad Leader(以下ASL)シリーズに進みたい。 そこで、『G.I.勝利への礎』(G.I.Anvil of Victory)のシナリオが残ってるので、まだ少し…
ウォーゲームの趣味を再開させてからほぼ1年。 この間に驚いたのが、昔はボックスの中に入っていたウォーゲームが、今はジップロックに綺麗に入っていることだ。 ジップロックだとボックスに比べると薄いので保管が便利だと思った。 ただ問題もあると思った…