Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

2_4_作戦:ラインの守り作戦

ASL Starter Kit #3 Scenario S27 STAND FOR NEW ZEALANDを 日本語に訳してみた

MMP『ASL Starter Kit #3』(ASLSK#2)のScenario S27 STAND FOR NEW ZEALANDのシナリオカードの日本語訳をしてみた。 タイトルの日本語は『ニュージーランドのために戦え』と言ったところだろうか。クレタ島をめぐるドイツ軍山岳猟兵師団に対する第10ニュージ…

CG『THE LAST GAMBLE Designer Signature Edition』コンポーネント紹介

THE LAST GAMBLE Designer Signature EditionをiOGMさんから購入した。 https://www.boardwalk.co.jp/iogm/ boardgamegeek.com 本作は、ミスター・バルジことDanny S.Parker氏のライフワークといっていい作品だ。 原型は、SPI/SS『バトル・フォー・ジ・アル…

ドイツ軍に至高のクリスマスプレゼント HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)をソロ・プレイしてみた。 いつもサドン・デスで終わってしまうので、今回は少しでも長くプレイすることを心がけてみる。 目次 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16…

ユニット研究 HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)

ホビージャパン『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)の両軍ユニット数と戦力がターン別にどう推移しているか調べてみた。 ■ターン別ユニット数推移 ■ターン別戦闘力推移 ■ターン別ユニット数推移 下の…

第1ターンでドイツ軍が勝利するための最適解は? HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)作戦研究

ホビージャパン『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)は、各ターンで両軍ともある一定のポイントを得るとサドンデス勝利できる。 第1ターンの場合、ドイツ軍の勝利ポイントー連合軍の勝利ポイントが12点…

ドイツ軍惜しかった! HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

これまで、悪手を指してサドンデスになってしまうことが多かった。 今回は、ルールど忘れなく、ちゃんと考えて、最終ターンまでプレイしてみることが目標だ。 なお、天候は歴史上の天候ではなく変動天候ルール[13.0]を使う。 また、選択ルールの[11.0]ドイツ…

史上最短!? HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

これまで、ルールど忘れや、悪手を指してサドンデスになってしまうことが多かった。 今回は、ルールど忘れなく、ちゃんと考えて、最終ターンまでプレイしてみることが目標だ。 目次 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) ■感想 ■初期配置 初期配置は決まってい…

ASL Starter Kit #2 Scenario S14 88s AT ZONを 日本語に訳してみた

MMP『ASL Starter Kit #2』(ASLSK#2)のScenario S14 88s AT ZONのシナリオカードの日本語訳をしてみた。 タイトルの日本語は『ソンの88mm砲』と言ったところだろうか。マーケットガーデン作戦でのソン橋近くをめぐる戦いだ。 A Grove of ASLにも和訳がある。…

ASL Starter Kit #2 Scenario S13 PRIORITY TARGETを 日本語に訳してみた

MMP『ASL Starter Kit #2』(ASLSK#2)のScenario S13 PRIORITY TARGETのシナリオカードの日本語訳をしてみた。 タイトルの日本語は『優先目標』と言ったところだろうか。ギリシャの戦いだ。 A Grove of ASLにも和訳がある。 war.game.coocan.jp http://war.ga…

ドイツ軍雪辱なるか?『ASL Starter Kit #2』S12「OVER OPEN SIGHTS」バトル・レポート(AAR)その2

Advanced Squad Leader Starter Kit #2(ASLSK2)のシナリオ、S12「OVER OPEN SIGHTS」をソロ・プレイした。前回セットアップ時にアメリカ軍の砲を2ヘクス以上話して配置するべきところを2ヘクス以内に配置してしまいドイツ軍が完敗した。 今回はそういう点を…

アメリカ軍完勝!?『ASL Starter Kit #2』S12「OVER OPEN SIGHTS」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader Starter Kit #2(ASLSK2)のシナリオ、S12「OVER OPEN SIGHTS」をソロ・プレイした。ASLSK#2では砲兵器が追加されるのだが、今回、本格的に野砲が追加された。 シナリオ和訳はこちら https://haruichiban0707.hatenablog.com/entry/2024…

ASL Starter Kit #2 Scenario S12 OVER OPEN SIGHTSを 日本語に訳してみた

MMP『ASL Starter Kit #2』(ASLSK#2)のScenario S12 OVER OPEN SIGHTSのシナリオカードの日本語訳をしてみた。 タイトルの日本語は『照準器の向こう側』と言ったところだろうか。バルジの戦いだ。 A Grove of ASLにも和訳がある。 war.game.coocan.jp http:/…

またしてもサドンデス! HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

これまで、ルールど忘れや、悪手を指してサドンデスになってしまうことが多かった。 今回は、ルールど忘れなく、ちゃんと考えて、最終ターンまでプレイしてみることが目標だ。 目次 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) ■第2ターン(1944/12/17) ■第3ターン(194…

ドイツ軍突破を防ぐ最善手は? HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

目次 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) ■第2ターン(1944/12/17) ■ドイツ軍の突破を検証する ■連合軍の最適な移動を検討する ■感想 ■初期配置 初期配置は決まっている。 初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) 曇天 ドイツ軍は、0503の米軍第14偵察連隊、1308で米…

ASLSK#1 シナリオS4『WELCOME BACK』バトルレポート(AAR)第2弾

ASLSK #1のシナリオS4『WELCOME BACK』をソロプレイしてみた。 シナリオ和訳はこちら haruichiban0707.hatenablog.com VASSALのマップが全面雪に覆われていて綺麗だったので、個人使用のために家庭用カラープリンターで印刷してマップにした。本来ならちゃん…

St.VithとBastogneの重要性がよくわかった HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

目次 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) ■第2ターン(1944/12/17) ■第3ターン(1944/12/18) ■第4ターン.(1944/12/19) ■第5ターン(1944/12/20) ■第6ターン(1944/12/21) ■勝利条件の確認 ■感想 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) 曇天 0503で米軍第14偵察連隊全…

あっさりサドンデス!? HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

目次 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) ■第2ターン(1944/12/17) ■勝利条件の確認 ■感想 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) 曇天 1307で米軍第110連隊全滅 ドイツ軍がClervaux(1308)に迫る。 0503の米軍第14機甲騎兵連隊全滅 1005のアメリカ軍第112歩兵連隊…

最後まで継続してみた HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

HJ『Basic3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)をプレイしてみた。 このゲームは、SPIの同名ゲームと同一ゲームだ。 ゲームスケールは1ターン1日、1ヘクス8km、1ユニット=連隊から師団、デザイナーはJames Dunniga…

ASLSK#1 シナリオS4『WELCOME BACK』バトルレポート(AAR)

ASLSK #1のシナリオS4『WELCOME BACK』をA氏とI氏が対戦した時のログをいただいた。 初心者のA氏がドイツ軍、ベテランのI氏がアメリカ軍だ。 そのログをもとに初期配置をしてみた。その後はお二人のプレイではなく私のソロプレイをしてみた。 初期配置以外は…

嗚呼サドンデス! HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

HJ『Basic3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)をプレイしてみた。 このゲームは、SPIの同名ゲームと同一ゲームだ。 ゲームスケールは1ターン1日、1ヘクス8km、1ユニット=連隊から師団、デザイナーはJames Dunniga…

【雑感】さすがはVASSAL!! VASSAL版『ASL Starter Kit #1』S4「Wellcome Back」

Advanced Squad Leader Starter Kit #1(ASLSK1)のシナリオ、S4「WELCOME BACK」のVASSAL版をダウンロードしてみてビックリした!! http://vasl.info/setups/MMP/StarterKit/Enhanced/S%20004%20Welcome%20Back%20-%20Enhanced.vsav 全面真っ白なのだ!! 「…

ASL Starter Kit #1 Scenario S4 WELCOME BACKを 日本語に訳してみた

MMP『ASL Starter Kit #1』(ASLSK1)のScenario S4 WELCOME BACKのシナリオカードの日本語訳をしてみた。 シナリオタイトル 戦場はどこで他ゲームではどんなユニットだ? 他の和訳 シナリオデザイナー 1944年12月16日、Hosingen、ルクセンブルク: 地図盤配置…

ギリギリの展開が楽しめる好シナリオ! AH『G.I.勝利への礎』(G.I.Anvil of Victory)「シナリオ36ヴァイセンホーフの十字路」(Weissenhof CrossRoads)バトル・レポート(AAR)

1944/12/16、ラインの守り作戦が始まった。いわゆるバルジの戦いだ。 このシナリオは、ヴァイセンホーフ(Weissenhof)をめぐるアメリカ軍第106歩兵師団第424歩兵連隊に対するドイツ軍第62国民擲弾兵師団第190連隊との戦いだ。 3W『Hitler's Last Gamble』のマ…

バルジゲーム第9弾 歴史群像 『バルジの戦い』バトル・レポート(AAR)

今回は『歴史群像』2018/08号の付録ゲームだ。 デザイナーは山崎雅弘氏 ドイツ軍の立場に立ってのソロゲームだ。 マップはエリア制 1ターン3日で5ターン ユニット数59個 ルール・ブック14ページ 手順は次の通り 1ドイツ軍第1突撃フェイズ 2ドイツ軍燃料判定…

バルジゲーム第8弾 WGHB2016『バルジの戦い』(The Bulge)バトル・レポート(AAR)

国際通信社のウォーゲーム・ハンドブック2016の『バルジの戦い』(The Bulge)をプレイしてみた。これは2016年発売の新しいゲームかと思ったら1979年にSPIが出版した『ビッグ・レッド・ワン』(Big Red One)というゲームのリデザイン・リデベロップ版だそうだ。…

【参考文献】『アルデンヌ攻勢』(学習研究社)(1999/06/01)

もくじはこちら 折り込みで入っていたヨーロッパ戦況マップ 折り込みで入っていたパイパー戦闘団 バルジの戦いを、背景、戦況図、戦闘序列、将軍達、兵器など多面的にまとめたムックだ。 バルジの戦いより、マーケットガーデン作戦の方が、わかりやすくまと…

バルジゲーム第7弾 SS『Battles for the Ardennes』(Celles)バトル・レポート(AAR)

もともとはSPIの同名ゲームだ。 4個のゲームが入り、合わせてキャンペーンゲームもできるお得感あるゲームだ。 その後、3本が『タクテクス』誌の折込ゲームになった。それをサンセットゲームズが再版したものだ。 所々にあるプロデューサーズノートがいい。…

バルジゲーム第6弾 SS『Battles for the Ardennes』(Clervaux)バトル・レポート(AAR)

もともとはSPIの同名ゲームだ。 4個のゲームが入り、合わせてキャンペーンゲームもできるお得感あるゲームだ。 その後、3本が『タクテクス』誌の折込ゲームになった。それをサンセットゲームズが再版したものだ。 所々にあるプロデューサーズノートがいい。…

バルジゲーム第5弾 まるで運動会の棒引きだ! AH『G.I.勝利への礎』(G.I. Anvil of Victory)シナリオ33「遅れたクリスマス」(A belated Christmas))

AH『電撃ドイツ戦車隊』(Crescendo of Doom)のシナリオを最後までプレイしたので、今回から、AH『G.I.勝利への礎』(G.I.Anvil of Victory)のシナリオに入る。 このゲームは私がウォー・ゲームをプレイしていた時にすでに発売されていたが、当時、『戦闘指揮…

バルジゲーム第4弾 AH『バルジの戦い』(The Battle of the Bulge)バトル・レポート(AAR) 

今日はラインの守り作戦が始まった日なので、アバロン・ヒルの古典的ゲームの一つ『バルジの戦い』(The Battle of The Bulge)の基本ゲームをプレイしてみた。 オークションで入手したゲームだ。前に持っていた人が戦闘序列とユニットに番号を記入しており、…