Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

6_Ty Bomba(ライター)

『BANZAIマガジン』 Vol.19を読んでみた

ボンサイ・ゲームズ企画・制作の『BANZAIマガジン』第19号を読んでみた。 付録ゲームは『カフカス攻防戦』(Panzers Along the Terek) どの記事も面白く隅から隅まで読んだ。 もくじはこちら p.4 新作ウォーゲーム情報 p.10 カフカス攻防戦 ドイツ軍のラスト…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第40号(1987/3/1)

TACTICS第40号(1987/3/1)を読んでみた。 特集は「ゲリラ戦」 付録ゲームはファンタジーゲームの『メレー』(Melee)『デス・テスト』(Death Test)。 もくじは次のとおり。 p.6 Target Materials p.20 チトー パルチザンの戦い ユーゴスラビア 1941-45 リチャー…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第38号(1987/1/1)

TACTICS第38号(1987/11/1)を読んでみた。 特集は「連邦軍(フンデスヴェール)の栄光」ここでの連邦軍はドイツ連邦(西ドイツ)のこと。 付録ゲームはSPI『怪獣征服』(Creature that ate Sheboygan) もくじは次のとおり。 p.4 TALLY-HO!ゲームの森から p.10 INT…

『BANZAIマガジンエクストラ』 Vol.12を読んでみた

ボンサイ・ゲームズ企画・制作の『BANZAIマガジンエクストラ』第12号を読んだ。 付録ゲームは『太平洋戦争 血戦!!連合艦隊』と『北京・北堂の57日』 どの記事も面白く隅から隅まで読んだ。 p.6 提督たちの戦い『太平洋戦争』アフター・アクション・レポー…