7_EPC_バルジ大作戦
TACTICS
タクテクス
7_TAC036_凍結戦線:デミヤンスク
7_TAC036_FROZEN FRONT
7_EPC_失われた勝利
5_デザイナー:柿崎唯
7_AT_はしれ!パットン
ライター:佐藤大輔
7_HJ_猛将パットン
7_SPI_Patton's 3rd Army
ライター:山崎典明
7_EPC_バルジ大作戦
ライター:岡崎友三
ライター:A.A.Nofi
訳者:勝部信一
ライター:J.M.バルコスキー
7_AH_Squad Leader
7_AH_戦闘指揮官
ライター:マーク・S・スワンソン
訳者:逸見研一
ライター:有坂純
ライター:永戸彰人
ライター:時田進
ライター:冨永和昭
TACTICS第36号(1986/11/1)を読んでみた。 特集は「PATTON」 付録ゲームはオリジナル『凍結戦線:デミヤンスク1942』(FROZEN FRONT)。 もくじは次のとおり。 p.11 INTREP EPC 『失われた勝利』STRデザインコンテスト入選作品だそうだ。1941年から1945年の独ソ…
ゲームジャーナル
ライター:白神栄成
作画:松田大秀
7_CMJ082_孤高の信長:一五七〇
7_CMJ056_江戸幕府の黄昏
7_EPC_日本機動部隊
7_CMJ010_日本機動部隊
7_EPC_史上最大の作戦
7_SS_史上最大の作戦
7_EPC_バルジ大作戦
7_CMJ023_バルジ大作戦
7_EPC_砂漠の狐
7_CMJ158_砂漠の狐
7_SP_ロンメルアフリカ軍団
7_GJ013_ロンメルアフリカ軍団
7_EPC_朝鮮戦争
7_SS_朝鮮戦争
7_EPC_マレー電撃戦
7_K2P_マレー電撃戦
7_GJ001_真・バルバロッサ作戦
ライター:呼拉中村
7_AH_英独大西洋の戦い
7_AH_War At Sea
ライター:近藤友樹
ライター:長南政義
ライター:森哲史
ライター:今日も6ゾロ
ライター:項澹頤
ゲームジャーナル82号表紙 『ゲームジャーナル』第82号を読んでみた。 付録ゲームは『孤高の信長:一五七〇』ゲームジャーナル初の完全ソロプレイゲームだそうだ。 もくじは以下の通り ゲームジャーナル82号もくじ どの記事もとても興味深い記事が多くて面白…
TACTICS
タクテクス
7_SPI_Russian Civil War 1918-1922
7_SPI_ロシア内戦
7_HJ_ザ・ラスト・ギャンブル
7_HJ_The Last Gamble
7_GDW_Attack in the Ardennes
7_OSG_DARK DECEMBER
7_SPI_Battle for the Ardennes
7_TSR_Battle for the Ardennes
7_SPI_Wacht am Rhein
7_SPI_The Ardennes Offensive
7_SPI_BASTOGNE
7_AH_The BATTLE of the BULGE
7_AH_バルジの戦い
7_3W_Race to Muse
7_RGI_Major a Battles for and Campaigns of General George S. Patton
7_EPC_シミュレーション入門
7_EPC_バルジ大作戦
7_AT_アルデンヌの霧
5_デザイナー:Danny S.Parker
5_デザイナー:James Dunnigan
7_AT_ナポレオン モスクワへ
ライター:山村幸純
7_AH_Squad Leader
7_AH_戦闘指揮官
ライター:ビル・ナイチンゲール
訳者:小山純一
ライター:山下竜二
ライター:佐々木龍一
ライター:松田泰則
7_HJ_スターリングラード攻略
TACTICS第27号 表紙 TACTICS第27号(1986/2/1)を読んでみた。 付録ゲームはSPI『第1次世界大戦』(World War 1 1914-1918)。 もくじは次のとおり。 TACTICS第27号 もくじ p.6 INTEROP SPI『ロシア内戦』(Russian Civil War 1918-1922)の紹介が面白かった。並行…