Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

8_雑誌:タクテクス

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第71号(1989/10/1)

『タクテクス』(TACTICS)第71号(1989/10/1)を読んでみた。 特集は「大西部戦線1944」 折込ゲームは<TSR/SPI>の『独第5装甲軍の突破』(Clervaux) 表紙は、タンクバスターのパッケージ用に描かれたもので、マウス、パンターF、スターリンIII。イラストは上田信氏だ。 目</tsr/spi>…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第69号(1989/8/1)

『タクテクス』(TACTICS)第69号(1989/8/1)を読んでみた。 特集は「時代はM・P・G」M・P・Gとはマルチ・プレイヤーズ・ゲームの略だ。 付録ゲームは<3W>の『アルデンヌをこえて』(Race to the Meuse) 表紙は、エンパイアのSPI版マップにパッケージをあし…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第67号(1989/6/1)

『タクテクス』(TACTICS)第67号(1989/6/1)を読んでみた。 特集は「世界の海はいま!」 折込ゲームは<3W>の『ドニエプルを地にそめて』(KANEV) 表紙は、VG『第7艦隊』(7th Fleet)の日本付近のマップと対空ミサイル発射時のタイコンデロガ。 目次は次の通り 私…

激戦!! TAC025『ワーテルロー』(Napoleon at Waterloo)バトル・レポート(AAR)

『コマンドマガジン』第166号に『マレンゴの戦い』(Napoleon in Italy,14 June 1800)が付録ゲームとしてついてきて、NAWシステム(Napoleon at Waterloo system)について解説があったので、他のNAWゲームをプレイしてみたくなった。 『ワーテルロー』(Napolen…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第65号(1989/4/1)

『タクテクス』(TACTICS)第65号(1989/4/1)を読んでみた。 特集は「めくるめくカードゲームの世界」 付録ゲームは<HJ>の『バルバロッサの場合』 表紙は、カードゲーム。 目次は次の通り p.4 カードゲーム万歳! カードゲームの歴史と紹介。カード・ウォー・ゲーム</hj>…

作戦研究 HJ『マーケットガーデン作戦』シナリオ4「Drop of the Red Devils」

このシナリオは、HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)のイギリス軍第1空挺師団が降下してからの4ターンを描いたシナリオだ。 このゲームのデザイナーの石川輝氏が『タクテクス』第14号(1984/03/01)の「橋は遠すぎない!〈HJ〉"マーケット…

作戦研究 HJ『マーケットガーデン作戦』シナリオ7 「All-American」

このシナリオは、アメリカ軍第82空挺師団の戦域の戦いを再現したショートシナリオだ。 このゲームのデザイナーの石川輝氏が『タクテクス』第14号(1984/03/01)の「橋は遠すぎない!〈HJ〉"マーケットガーデン作戦"コンメンタール」で詳細な作戦研究をしている…

作戦研究 HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)戦闘結果表確率研究

HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)の戦闘結果表は独特なものだ。 戦闘比とサイコロの目の交差は通常の作戦級ゲームのそれだが、結果と地形効果レベルを比較するというものだ。 結果は、Am(n)や、Dm(n)、EXという形で表現される。(mとn…

作戦研究 HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)シナリオ6「Screaming Eagles」

シナリオ6「Screaming Eagles」は、アメリカ第101空挺師団の降下戦域をめぐるシナリオだ。その作戦について研究してみる。 ■初期配置 ドイツ軍はたったの4部隊。攻撃力3防御力5 増援含めても10部隊だ。増援含めると最終的には攻撃力22防御力25となる。各ター…

英第30軍団の作戦研究 HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)

HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)における英第30軍団の作戦研究だ。 このゲームの特徴は戦闘結果表だ。多くの戦闘結果表だと、戦力比をいくつにするとどのくらいの割合で相手を壊滅させたり後退させたり自軍の損害がどのくらい出るか…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第63号(1989/2/1)

『タクテクス』(TACTICS)第63号(1989/2/1)を読んでみた。(青文字は感想) 特集は「シミュレーションゲーム入門」と「空戦ゲーム」の豪華な2個 付録ゲームは<TSR/SPI>の『サン・ヴィット』(St Vith) 表紙は、エア・スペリオリティのパッケージから給油機から給油を受け</tsr/spi>…

英第30軍団の作戦③改研究 HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)

HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)における英第30軍団の作戦研究だ。 前回までの作戦研究はこちら haruichiban0707.hatenablog.com haruichiban0707.hatenablog.com このゲームのデザイナーの石川輝氏が『タクテクス』第14号(1984/03/0…

英第30軍団の作戦①研究 HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)

HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)における英第30軍団の作戦研究だ。 haruichiban0707.hatenablog.com このゲームのデザイナーの石川輝氏が『タクテクス』第14号(1984/03/01)の「橋は遠すぎない!〈HJ〉"マーケットガーデン作戦"コンメ…

英第30軍団の作戦⑤研究 HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)

前回の作戦研究の続きだ。 (前回の作戦研究へのリンクを貼る) このゲームのデザイナーの石川輝氏が『タクテクス』第14号(1984/03/01)の「橋は遠すぎない!〈HJ〉"マーケットガーデン作戦"コンメンタール」で石川輝氏は、次の①から⑤の作戦を提示している。 ①…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第61号(1988/12/1)

『タクテクス』(TACTICS)第61号(1988/12/1)を読んでみた。 特集は「ビッグゲーム」 付録ゲームは『春のめざめ作戦』(Fruehlingserwachen) 表紙は、SPI/HJ『モスクワ侵攻作戦』(Operation Typhoon)のプレイ中の様子。 目次は次の通り p.4 大きいことは好いこ…

TAC004『ブノット・ヤコブ橋』をプレイしてみた

『タクテクス』(TACTICS)誌第4号の付録ゲーム『ブノット・ヤコブ橋』をソロプレイしてみた。 このゲームは1973年の第4次中東戦争のゴラン高原の戦いを再現したゲームだ。シリア軍の第5、第7、第9の3個師団対イスラエル軍第36機甲師団の第7機甲旅団、第188機…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第59号(1988/10/1)

『タクテクス』(TACTICS)第59号(1988/10/1)を読んでみた。 特集は「情け無用のマルチゲーム」 付録ゲームは<TSR/SPI>の『ヒトラー暗殺』(The Plot to Assassinate Hitler 1940-45) 表紙は、ヤークトパンター。イラストは上田信氏だ。 目次は次の通り p.4 マルチプレイ</tsr/spi>…

英第30軍団の作戦③研究 HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)

HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)で、イギリス軍第30軍団の前進について研究してみる。 【1】進撃距離 1級道路をArnhemまで進むとして距離を測ってみる。 Valkenswaard(1309)まで8ヘクス(12.8km) Eindhoven(2010)まで15ヘクス(24km) Z…

ドイツ軍最長の粘り TAC002『シェルブール攻防戦』バトル・レポート(AAR)

■初期配置 ■第1ターン(1944/06/19) ヘクスAから進入したアメリカ軍機甲大隊はドイツ軍を包囲する。 アメリカ軍はDからの進入は遅らせる。 アメリカ軍2個歩兵連隊とドイツ軍2個歩兵連隊が相撃ち。 包囲されていたドイツ軍司令部が壊滅した。 ■第2ターン(1944/…

ボードやユニット自作のコツ TAC002『シェルブール攻防戦』雑感

夏休みの工作の宿題の気分で、『タクテクス』(TACTICS)誌第2号(1982/3/1)の付録ゲーム『シェルブール攻防戦』を作ってみた。 昔ながらに地図とユニットをコピーし、厚紙に貼り、カッターで切って作った。 もともとの印刷が白黒なのでコピーしても海が黒くな…

独軍の作戦考えようと思ったら米軍の作戦に気づいた TAC002『シェルブール攻防戦』バトル・レポート(AAR)

ドイツ軍の防衛方法について研究するために初期配置を変更してみた。 ブリベックを通る道を塞ぎたいのだが、そこに配置できない。少しでも道を狭くして配置した。 ■初期配置 ■第1ターン(1944/06/19) アメリカ軍は機甲大隊がその快速を生かしてドイツ軍がシェ…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第57号(1988/8/1)

『タクテクス』(TACTICS)第57号(1988/8/1)を読んでみた。 特集は「作戦級」 付録ゲームは<TSR/SPI>の『カポレット1917』(Caporetto 1917) 表紙は、HJ『チュニジア大突破』のシナリオ6の第2から3ターン目の展開をあしらったものだそうだ。 編集長が村川忍氏だ。 目</tsr/spi>…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第55号(1988/6/1)

『タクテクス』(TACTICS)第55号(1988/6/1)を読んでみた。 特集は「戦うためのTACTICS 伸びゆく戦術級ゲーム特集」 付録ゲームは<TSR/SPI>の『ブライテンフェルトの戦い』(Thirty Years War Breitenfeld) 表紙は、AH『G.I.勝利への礎』(G.I.:Anvil of Victory)のシナリ</tsr/spi>…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第53号(1988/4/1)

『タクテクス』(TACTICS)第53号(1988/4/1)を読んでみた。 特集は「アメリカの時代ーゲーマーのためのアメリカ史ー」 アメリカ発見(※)から独立、開拓、南北戦争、現代戦から未来戦と、アメリカの歴史とウォーゲームを紹介する特集。 (※)コロンブスによるアメ…

TAC002『シェルブール攻防戦』ヒストリカル・ノート

『タクテクス』(TACTICS)誌第2号(1982/3/1)の付録ゲーム『シェルブール攻防戦』の史実を、マップ上にユニットをざっくり配置して、確認してみた。 ノルマンディーに上陸した連合軍は、設備の充実した港を確保していなかったため、補給に苦しんでいた。シェル…

ドイツ軍はどうすると長く戦えるか? TAC002『シェルブール攻防戦』バトル・レポート(AAR) 第3弾

このゲームは短時間でプレイできる。 今回は、ドイツ軍が1ターンでも長く戦うためにどう防衛するのがいいか考えてみた。 ■初期配置 南端のアメリカ軍登場ヘクスであるBやCはドイツ軍のZOCで止める。 ■第1ターン(1944/06/19) アメリカ軍は、ドイツ軍のZOCによ…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第51号(1988/2/1)

1_投稿:紹介 8_雑誌:タクテクス 8_雑誌:TACTICS 5_SPI_星作戦 6_佐藤弘明(ライター) 5_SPI_Panzergruppe Guderian 5_SPI_グデーリアン装甲集団 5_SPI_ドイツ南方軍集団 5_SPI_Army Group South 5_HJ_突撃レニングラード 5_3W_Assoult on Leningrad 5_SPI_Leningrad 5_HJ_ベーシック3(レニングラード) 5_SPI_Battle of Moscow 5_SPI_Moscow Campaign 5_SPI_Operation Typhoon 5_HJ_モスクワ侵攻作戦 5_GDW_Fire in the East 5_GDW_バルバロッサ作戦 5_TAC036_凍結戦線:デミヤンスク 5_TAC036_FROZEN FRONT 5_フェニックス_Streets of Stalingrad 5_ノヴァ_Battle for the Factories 5_ノヴァ_Fire on the Bolga 5_SPI_Turning Point 5_VG_Panzer Command 5_VG_パンツァーコマンド 5_ヴァンガード_Winter Storm 5_GDW_White Death 5_GDW_赤軍大反攻 5_PWG_Duel for Kharkov 5_CoA_The Last Victory 5_SPI_Kursk 5_SPI_クルスク 5_AH_Russian Front 5_AH_ロシア戦線 6_ブレット・マレル(ライター) 6_マーク・グリーン(ライター) 6_西村ヒロユキ(訳者) 6_西村ヒロユキ(ライター) 5_AH_Panzer Blitz 5_AH_パンツァー・ブリッツ 6_黒木茂(ライター) 5_AH_パンツァー・クリーク 5_AH_Panzerkrieg 5_ランドゲーム_Von Manstein 5_HJ_The Last Gamble 5_HJ_ラスト・ギャンブル 5_HJ_Fleet Battles 5_HJ_フリート・バトルズ 6_渡辺健(ライター) 5_HJ_地中海キャンペーン 6_瀬戸利春(ライター) 6_戸島毅(ライター) 6_有坂純(ライター) 6_石川輝(ライター) 6_福田誠(ライター) 5_TAC051_星作戦 5_TAC051_Operation Star

TACTICS第51号(1988/2/1)を読んでみた。 特集は「東部戦線」 付録ゲームはSPI/TSRの『星作戦』(Operation Star) 表紙はGDW『バルバロッサ作戦』(Fire in the East)の初期配置。 もくじは次のとおり。 p.4 東部戦線ゲーム大集合 佐藤弘明 東部戦線をテーマに…

TAC002『シェルブール攻防戦』バトル・レポート(AAR) 第2弾

前回はこちら haruichiban0707.hatenablog.com 前回、ドイツ軍があっさり包囲されたので、今回は、ドイツ軍がうまく防御して1ターンでも長く戦える作戦がないか考えてみた。 ■初期配置 アメリカ軍が進入してくるヘクスがわかっているので、進入したら即支配…

夏休みの工作の宿題 TAC002『シェルブール攻防戦』バトル・レポート(AAR)

夏休みの工作の宿題の気分で、『タクテクス』(TACTICS)誌第2号の付録ゲーム『シェルブール攻防戦』を自作してみた。 マップをコピーし、ルール・ブックをコピーし、ユニットを厚紙に貼ってみた。 マップについては、雑誌の綴じ込んだ部分がどうしてもうまく…

CMJ166『マレンゴの戦い』(Marengo:Napoleon in Italy 14 June 1800)ゲーム紹介

SPI社から1975年に発売され『タクテクス』(TACTICS)誌第34号(1986/09/01)の付録になり、今回、『コマンドマガジン』第166号(2022/08/20)の付録ゲームとなった『マレンゴの戦い』(Napoleon in Italy 14 June 1800)をご紹介する。 1800年6月14日のマレンゴの戦…