9_ライター:黒木茂
1_投稿種別:紹介
8_雑誌:タクテクス
8_雑誌:TACTICS
ウォーゲーム
シミュレーションゲーム
ボードゲーム
7_TAC047_ワグラムの戦い
7_TAC047_Wagram
9_ライター:黒木茂
9_ライター:森野智次
7_AT_アウステルリッツの戦い
7_HJ_地中海キャンペーン
9_ライター:Hiroyuki Nishimura
9_ライター:丸山卓久
7_AH_Flight Leader
7_AH_フライト・リーダー
7_AH_Yanks
7_QD_Royal Navy
7_HJ_Iron Bottom Sound
7_HJ_アイアン・ボトム・サウンド
9_ライター:東洋大学シミュレーションゲーム研究会
9_ライター:石川輝
9_ライター:瀬戸利春
9_ライター:岡田厚利
9_ライター:福田誠
9_ライター:有坂純
TACTICS第47号(1987/10/1)を読んでみた。 特集は「大陸軍 みんなが待ってたナポレオニックゲーム大特集」と「マルチの世界(マルチは〇の中にチ) マルチプレイヤーズゲーム魅力の世界」 付録ゲームは<TSR/SPI>の『ワグラムの戦い』(Wagram) 表紙はAH『戦争と平和』(War</tsr/spi>…
8_雑誌:タクテクス
8_雑誌:TACTICS
7_TAC032_ローマ帝国の滅亡
7_SPI_The Fall of Rome
7_TAC032_The Fall of Rome
7_HJ_フリート・バトルズ
7_PWG_AACHEN
9_ライター:黒木茂
9_ライター:渡辺卓人
7_SPI_CITY FIGHT
9_ライター:島田智史
9_ライター:山下竜二
9_ライター:弓下弦
7_VG_PACIFIC WAR
7_GMT_PACIFIC WAR
7_AH_戦闘指揮官
7_AH_Squad Leader
9_ライター:ビル・ナイチンゲール
9_訳者:小山純一
9_ライター:David A. Schell
9_訳者:今野千尋
7_GDW_Western Desert theNear East
7_HJ_北アフリカ中東戦域
9_ライター:谷川潔
TACTICS第32号(1986/7/1)を読んでみた。 特集は「板(ボード)があるからF・B・G(ファンタジー・ボード・ゲーム」 付録ゲームはSPI『ローマ帝国の滅亡』(The Fall of Rome)。 もくじは次のとおり。 p.8 HJ『フリートバトルズ』(FLEET BATTLES) HJ『IJN』の改良…