Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

K2P『ドイツ装甲軍団1』(マーケット・ガーデン作戦)バトル・レポート(AAR)


f:id:Haruichiban0707:20220619183427j:image

今回はドイツ軍にとって、戦線を維持しながら、効果的にライン河の東に撤退してみたい。

 

初期配置f:id:Haruichiban0707:20220619183537j:image

第1ターン(1944/09/上旬)


f:id:Haruichiban0707:20220619183744j:image


f:id:Haruichiban0707:20220619184721j:image

2231でドイツ軍第345歩兵師団退却

1931でドイツ軍第712歩兵師団退却

1632でドイツ軍第89歩兵師団壊滅。

モーブージュ(1630)解放。

1332でドイツ軍第346歩兵師団退却。

1033でドイツ軍第59歩兵師団壊滅。リール(1032)解放。

0733でドイツ軍第708歩兵師団退却。


f:id:Haruichiban0707:20220619185207j:image

両軍の損害

 

第2ターン(1944/09/中旬)


f:id:Haruichiban0707:20220619185542j:image

連合軍は補給制限ヘクス4ヘクスを解放した。


f:id:Haruichiban0707:20220619190256j:image

2127でドイツ軍第345歩兵師団壊滅。

1929でドイツ軍第712歩兵師団壊滅。

1426でドイツ軍第85歩兵師団退却。

1226でドイツ軍第331歩兵師団退却。

1330でドイツ軍第346歩兵師団壊滅。

0928でドイツ軍第344歩兵師団壊滅。

0729でドイツ軍第708歩兵師団壊滅。

ダンケルク(0433)でドイツ軍第711歩兵師団壊滅。同市解放。f:id:Haruichiban0707:20220619190941j:image

 

だが、史実通りに1944/09/17にマーケット・ガーデン作戦開始地点にはほど遠い。

1944/09/16の戦線は戦力比マーカーを置いた辺り(青線)のようだ。

アメリカ軍の星マーカー(赤い矢印)がナイメーヘンからアルンヘムへの突進路になる。

今回のゲーム上の戦線はずっと西(左)になる。


アントワープの補給制限ヘクス周辺は史実より進んでいる。

ベルギー、オランダへの攻勢は遅れている。

 

第3ターン(1944/09/下旬)f:id:Haruichiban0707:20220619192056j:image

英軍がアントワープ(1022)、米軍がブリュッセル(1324)解放を目指す。

f:id:Haruichiban0707:20220619192758j:image

ブリュッセル(1324)でドイツ軍第85歩兵師団壊滅。同市解放。

1226でドイツ軍第331歩兵師団壊滅。

1031でドイツ軍第226歩兵師団壊滅。

アントワープ(1023)でドイツ軍第9装甲師団、第719歩兵師団壊滅。同市解放。

そして第1055装甲師団も完全包囲されてしまった。


f:id:Haruichiban0707:20220619193205j:image


f:id:Haruichiban0707:20220619193222j:image

第4ターン(1944/10/上旬)

ドイツ軍がドイツ国内に退却する。f:id:Haruichiban0707:20220619193529j:image

ついに米軍がドイツ国境を突破した。英軍はナイメーヘン手前に迫る。f:id:Haruichiban0707:20220619194221j:image

2318でドイツ軍第47歩兵師団退却

2018でドイツ軍第256VG歩兵師団退却。

1317でドイツ軍第49歩兵師団壊滅。

1516でドイツ軍第180歩兵師団退却。

1122でドイツ軍第1055装甲師団壊滅。


f:id:Haruichiban0707:20220619194613j:image

ここで空挺作戦開始。

マーケット・ガーデン作戦の狙いが、米軍主体のドイツ国内でのライン渡河になった。目標エッセン(1508,1609)になる。

英軍は史実通り、アルンヘム(0912)を占領しオランダからドイツ国内に回り込む。
f:id:Haruichiban0707:20220619195247j:image

 

第5ターン(1944/10/中旬)

米軍がデュイスブルク(1610)、エッセン(1508,1609)、ドルトムント(1607)、デュッセルドルフ(1811)陥落。



2420でドイツ軍退却。

2218でドイツ軍退却。

1917でドイツ軍退却。

1716でドイツ軍退却。


f:id:Haruichiban0707:20220619200822j:image


f:id:Haruichiban0707:20220619201222j:image

第6ターン(最終ターン)(1944/10/下旬)f:id:Haruichiban0707:20220619202108j:image

2520でドイツ軍第70歩兵師団壊滅。

0418でドイツ軍第48歩兵師団壊滅。

アーヘン(2117)でドイツ軍退却。同市陥落。

1916でドイツ軍第190歩兵師団、米軍第4歩兵師団相撃ち。

1816でドイツ軍第7LW歩兵師団壊滅。

ミュンヘン=グラートバッハ(1814)ドイツ軍退却。同市陥落。

1513でドイツ軍第180歩兵師団壊滅。

ミュンスター(1302)ではドイツ軍第2SS装甲師団が英軍を撃退した。


f:id:Haruichiban0707:20220619202745j:image

ドイツ軍はミュンヘン=グラートバッハ(1814)奪還作戦を実施する。


f:id:Haruichiban0707:20220619203108j:image

67%の確率で奪還できるはずだ。

サイコロの出目は1

EX

米軍第2Arm機甲師団、ドイツ軍第606歩兵師団相撃ち。

ドイツ軍ミュンヘン=グラートバッハ(1814)奪還成功!

 

連合軍の勝利得点

(1)アントワープの開港 5点

(2)ライン渡河 英軍は5ユニット。米軍はライン渡河後ライン西岸に回り込んだため1ユニットなので1点

(3)ドイツ国内の都市 5都市占領したので1点。

(4)ハーグ 支配したので1点。

4.3 部隊の損耗

ドイツ軍機械化部隊3×2=6

14点

ドイツ軍

米軍部隊1×2=2

2点。

14-2=12

連合軍勝利

 

感想

連合軍はライン渡河後西岸に回り込んでドイツ軍攻撃をしたためにVPが少なくなった。今一度勝利条件を読めばよかった。

ドイツ軍は第3ターンまではまぁまぁうまく後退できたが、それ以後もまたもう少し組織的に戦線を縮小して撤退したかった。

連合軍は空挺作戦を実施しなくても十分、ドイツ軍を追い詰めることができた。

このゲームは、タイトルは「マーケット・ガーデン作戦」だが実際には、「ラインへの道」や「ライン河を越えろ!」というゲームだとあらためて思った。