Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

2_1_戦争:仮想戦

AH『電撃作戦』(Blitzkrieg)基本ゲーム(付選択ルール)バトルレポート(AAR)

1965年にアバロンヒル社から発売されたボード・ウォー・ゲームだ。 今回、基本ゲームに選択ルール含めてソロプレイしてみた。 【1】初期配置 グレートブルー帝国とビッグレッド王国の対立は徐々に深まっていた。 グレートブルー帝国の独裁者ヘトラーとビッグ…

AH『電撃作戦』(Blitzkrieg)第3版上級ゲーム・サマリー

AH『電撃作戦』(Blitzkrieg)第3版 上級ゲームのルールサマリーをまとめてみた。 ルールブックをパラパラめくるのもいいが、なるべく短いスペースにまとまっている方が、見やすいので、まとめた。 ホビージャパン社のルールブック第3版を底本とした。 [ ]内の…

AH『電撃作戦』(Blitzkrieg)基本ゲームバトルレポート(AAR)

1965年にアバロンヒル社から発売されたボード・ウォー・ゲームだ。 ルールサマリーはこちらだ。 haruichiban0707.hatenablog.com 【1】初期配置 グレート・ブルー軍が北方軍集団、中央軍集団、南方軍集団の3個に別れて進撃する計画だ。 北方軍集団は、北西の…

AH『電撃作戦』(Blitzkrieg)第3版基本ゲーム(含選択ルール)ルールサマリー

AH『電撃作戦』(Blitzkrieg)第3版 基本ゲームと基本ゲーム・選択ルールのルールサマリーをまとめてみた。 ルールブックをパラパラめくるのもいいが、なるべく短いスペースにまとまっている方が、見やすいので、まとめた。 ホビージャパン社のルールブック第3…

古典的なAH『電撃作戦』(Blitzkrieg)バトルレポート(AAR)

【1】ゲーム紹介 1965年にアバロンヒル社から発売されたボード・ウォー・ゲームだ。 1965年発売!!まさに古典だ! 第二次世界大戦時の米英もモデルとしたグレート・ブルー国とドイツ軍をモデルとしたビッグ・レッド国の架空戦ゲームだ。 ゲーム・デザインは…

AH『電撃作戦』(Blitzkrieg)第3版基本ゲーム・ルールサマリー

AH『電撃作戦』(Blitzkrieg)第3版 基本ゲームのルールサマリーをまとめてみた。 ルールブックをパラパラめくるのもいいが、なるべく短いスペースにまとまっている方が、見やすいので、まとめた。 ホビージャパン社のルールブック第3版を底本とした。 [ ]内の…

レッド軍の奇襲成功!『タクテクス・II』(TACTICS・II)バトル・レポート(AAR)

最初にプレイしたウォーゲームである『TACTICS・II』をまたプレイしてみた。 ■初期配置 ■1年目11月 天候:晴天 今回はレッド国がブルー国に突然宣戦布告をせずに国境線を越えた。 レッド国第1軍団は北西の島の都市と海岸を確保した。 第2軍団はC3-26を確保し…

「川の対岸に支配地域(ZOC)が及ばない」について考えてみた AH『タクテクス・II』(TACTICS・II)

先日、A氏と対戦していた時の雑談で、「作戦級ゲームでよく支配地域(ZOC:Zone of Control)(*)が川の向こう側には効果がない、とあるけど、あれは逆に川が障害にならなくておかしいと思うのですよ。」とA氏が話していた。 (*)ZOCのことを、日本語では「支配地…

懐かしい!!『タクテクス・II』(TACTICS・II)バトル・レポート(AAR)

最初にプレイしたウォーゲームの『TACTICS・II』を約40年ぶりにプレイしてみた。 ■初期配置 ■1年目7月 天候:晴天 ブルー国が突然レッド国に宣戦布告した。 ブルー軍第1軍団は北のC3-26都市を目指して前進する。 ブルー軍第1軍は首都に進駐する。 ブルー軍第2…

大和はやっぱり凄い! HJ『フリート・バトルズ』(Fleet Battles)シナリオ23「菊水」バトル・レポート(AAR)

HJ『フリート・バトルズ』(Fleet Battles)は、『大日本帝国海軍』(IJN)の拡張版だ。 登場艦船やシナリオが増え、たとえばサマール島沖海戦シナリオができるようになっている。 『大日本帝国海軍』(IJN)では、雷撃すると即サイコロを振って結果を出していが、…

あっけない最期 HJ『大日本帝国海軍』(IJN) シナリオ12「菊水」バトル・レポート(AAR)

戦艦大和以下の沖縄特攻部隊が、史実では艦上機によって沈められてしまったが、艦上機による攻撃を受けずに水上戦になった場合の仮想戦だ。 初期配置 第1ターン 第2ターン 第3ターン 第4ターン 第5ターン 第6ターン 勝利条件の確認 感想 初期配置 第1ターン …

AT『はしれ!パットン』(プラハ侵攻作戦;1945年5月)

アド・テクノス社が1986年に発表した『はしれ!パットン』は4個のゲームが入っているお得なゲームだ。その4個目が、「プラハ進攻作戦;1945年5月」だ。 史実ではソ連軍だけがプラハに侵攻したが、アメリカ軍もプラハに進攻するチャンスがあった。このゲームは…

AT『はしれ!パットン』(プラハ進攻作戦;1945年5月)ユニット研究

アドテクノス『はしれ!パットン』ゲーム4「プラハ進攻作戦;1945年5月」のユニット数と戦闘力の推移をグラフにしてみた。支援攻撃ポイントを戦闘力として含めた場合が下図である。 終始、ソ連軍がユニット数、戦力ともアメリカ軍より優位に立っているが、第7…

K2P『日本機動部隊』シナリオ4 空母対空母 バトル・レポート(AAR)

国際通信社の『日本機動部隊』のシナリオ4 空母対空母をソロ・プレイしてみた。 初期配置 第1ターン(0000) ソロプレイということで移動は各ユニットごとにダイスを振り、1,2,3なら隣のヘクスの上へ、4,5,6なら隣のヘクスの下へ移動することとした。 第2ター…

もりつち『ソロモン夜襲戦(Ver 4.0)』をソロプレイしてみた

もりつちブランド『ソロモン夜襲戦 Ver 4.0』 最近の水上戦ゲームがどうなっているか、ネットで探していたら見つかったので、もりつちブランドの『ソロモン夜襲戦(Ver 4.0)』を購入して早速ソロプレイしてみた。 mk2kpfb.livedoor.blog 魚雷戦ルールが不要な…

コマンド・タクティカル・コンバット『決戦連合艦隊』をプレイしてみた

国際通信社のコマンド・タクティカル・コンバットシリーズ『決戦連合艦隊』をプレイしてみた。初心者向けの海上砲雷撃戦ゲームだ。 ゲーム・デザインは、黒田幸弘氏。ん!?レック・カンパニーの黒田氏?ルール・ブックの後ろのコピー・ライトには、「1986 R…