Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

4_時期:16世紀

【参考資料】谷口研語『「地形」で読み解く日本の合戦』PHP文庫(2014/09/17)

Kindle版 もくじはこちらもくじにあるとおり、日本の合戦を地形別に分類し紹介した本だ。 それぞれの戦いの解説は数ページ以内で、読みやすい。 また、戦況図や写真が豊富でわかりやすい。 「表」が方面という意味だったり、「畷」が縄のように細い道という…

「神の君、会心の戦でございました」 LF『長久手の戦い』バトル・レポート(AAR)

同人会 ルーデンス・ファベル(Ludens-faber)さんの戦国フォリオシリーズ③『長久手の戦い』をルールも明確になったので、ソロ・プレイしてみた。 なお、長久手の戦いは天正12年4月9日に戦われたが、こちらの『和暦から西暦変換(年月日)』サイトによると、現…

羽柴軍の完勝!! LF『賤ヶ岳の戦い』バトル・レポート(AAR)

同人会 ルーデンス・ファベル(Ludens-faber)さんの戦国フォリオシリーズ②『賤ヶ岳の戦い』をルールも明確になったので、ソロ・プレイしてみた。 なお、賤ヶ岳の戦いは天正11年4月21日に戦われたが、こちらの『和暦から西暦変換(年月日)』サイトによると、…

【参考文献】かみゆ歴史編集部 『関ヶ原合戦の謎99』イースト新書(2017/07/20)

目次はこちら 関ヶ原合戦が行われた慶長5年9月15日は新暦だと1600年10月21日だ。 関ヶ原合戦についての99個の疑問について、回答してまとめている。 関ヶ原合戦について、知識のある人なら知っていることが多く、新奇性はないが、わかりやすくまとまっている…

明智軍が防御に徹してみた LF『山崎の戦い』バトル・レポート(AAR)第2弾

同人会 ルーデンス・ファベル(Ludens-faber)さんの戦国フォリオシリーズ①『山崎の戦い』をルールも明確になったので、再度、ソロ・プレイしてみた。 なお、山崎の戦いは天正10年6月13日に戦われたが、こちらの『和暦から西暦変換(年月日)』サイトによると…

LF『山崎の戦い』戦国フォリオシリーズ共通ルール明確化

同人会 ルーデンス・ファベル(Ludens-faber)さんの戦国フォリオシリーズ①『山崎の戦い』をソロ・プレイした。 haruichiban0707.hatenablog.com その時に気づいた不明確だったルールを、同人会 ルーデンス・ファベル(Ludens-faber)さんに質問した。質問のベー…

LF『山崎の戦い』バトル・レポート(AAR)

同人会 ルーデンス・ファベル(Ludens-faber)さんの戦国フォリオシリーズ①『山崎の戦い』をソロ・プレイしてみた。 なお、山崎の戦いは天正10年6月13日に戦われたが、こちらの『和暦から西暦変換(年月日)』サイトによると、現在の西暦に直すと、1582年7月2…

『歴史群像』No.178(ワン・パブリッシング)(2023/04)を読んでみた(その1)

この号は読み応えがあった。 もくじはこちら P2 未公開写真発見!開戦間もない柱島泊地と就役直後の戦艦『大和』 ページを開いていきなり驚いた。 当時の最重要軍事機密であろう聯合艦隊の集結地である柱島の写真だ。 各艦の様子はシルエットがわかる程度だ…

TAC新001『光秀戦記』(本能寺の変)バトル・レポート(AAR)第3弾

初期配置 第1ターン 明智軍移動フェイズ 本能寺を明智軍が囲む。 明智軍射撃フェイズ 御堂で大塚又一郎討ち死に 控えの間で祖父江孫討ち死に 厩で伴太郎左衛門に鉄砲隊が射撃したが、軽傷ですんだ。 織田軍移動フェイズ 「騒々しいが何事か?」と信長。 「は…

TAC新001『光秀戦記』(本能寺の変) バトル・レポート(AAR)

復活『タクテクス』(TACTICS)の付録ゲーム『光秀戦記』(本能寺の変)をまたソロ・プレイしてみた。今回は「下天モード」にしてみたい。 初期配置 第1ターン 御台所で明智軍射撃で飯河宮松が軽傷を負う。(サイコロ6が出たが次のサイコロの出目がユニット戦闘力…

復活『タクテクス』(TACTICS)第1号

2022年3月19日に、ホビー・ジャパンから復活『タクテクス』(TACTICS)第1号として発売されたのがこれだ。 明智光秀関連のゲーム3個が同梱されている点はお買い得だ。 これが届いた時、嬉しくてまだ読む前に書いたのがこちらだ。 haruichiban0707.hatenablog.c…

TAC新001『光秀戦記』(黒井城撤退戦)バトル・レポート(AAR)第4弾

復活『タクテクス』(TACTICS)第1号の付録ゲーム『光秀戦記』(黒井城撤退戦)は、過去3回プレイしてみたが、いずれも丹波軍の完勝だった。今回こそは、明智軍が最善の組織的撤退を試みたい。 初期配置 第1ターン 丹波軍プレイヤーターン 明智軍隠岐惟恒討ち死…

TAC新001『光秀戦記』(黒井城撤退戦)バトル・レポート(AAR) 第3弾

復活『タクテクス』(TACTICS)第1号の付録ゲーム『光秀戦記』(黒井城撤退戦)のバトル・レポートの第3弾だ。 第1弾は、全然史実を知らない状態で丹波軍の増援がどこからどのくらい出てくるかも確認せず、野戦を始めて明智軍は大敗した。 haruichiban0707.haten…

TAC新001『光秀戦記』(本能寺の変)バトル・レポート(AAR)

復活『タクテクス』(TACTICS)の『光秀戦記』3個目のゲームは、『本能寺の変』(以下本ゲーム)だ。 『山崎決戦』と『黒井城撤退戦』がほぼ同じルール、ゲームスケールなのに対し、本ゲームは、全く別のルール、ゲームスケールだ。 ヘクスではなくエリアだし、…

TAC新001『光秀戦記』(黒井城撤退戦)バトル・レポート(AAR) 第2弾

前回、明智軍は撤退せず野戦に応じてしまったので大敗してしまった。 今回は組織的な撤退をしてみたいと思う。 初期配置 第1ターン 丹波軍 東部では波多野秀香率いる部隊が斎藤利三率いる明智軍に苦戦。 中央では丹波軍金田為家隊が黒井川渡河成功。 西部で…

TAC新001『光秀戦記』(黒井城撤退戦)バトル・レポート(AAR)

復活した『タクテクス』(TACTICS)誌は付録ゲームが3個も入ったお得な雑誌だ。 その2個目、『光秀戦記』(黒井城撤退線)をプレイしてみた。 初期配置 第1ターン 明智軍進士隊壊滅!! 丹波軍酒井隊壊滅 明智軍堀口隊、隠岐隊壊滅 第2ターン 明智軍奥田隊壊滅 …

TAC新001『光秀戦記』(山崎決戦) シナリオ3 バトル・レポート(AAR)

『タクテクス』(TACTICS)新1号の付録ゲームは3in1だが、その1個目の『光秀戦記』(山崎決戦)はシナリオが3個あるので、実質5in1でお得だ。 シナリオ1が定説通り。シナリオ2が遭遇戦。シナリオ3は光秀が構想した通りの場合だ。 初期配置 西の天王山付近にいる8…

TAC新001『光秀戦記』(山崎決戦)シナリオ3 バトル・レポート(AAR)

初期配置 第1ターン 明智軍は早く10点を獲得し日和見大名たちを味方にしたい。そのためにも先に攻撃をしかけないといけない。 羽柴軍堀尾吉晴討ち死に!! 明智軍4点 第2ターン 明智光近討ち死に!! 藤堂高虎、神子田正治討ち死に!! 明智軍8点 羽柴軍1点 …

TAC新001『光秀戦記』(山崎決戦)シナリオ2 バトル・レポート(AAR)

復活『タクテクス』(TACTICS)第1号の付録ゲーム『山崎決戦』シナリオ2をプレイしてみた。 このシナリオは山崎の戦いが、遭遇戦だった場合、のシナリオである。そのためゲーム開始時に両軍のユニットが配置されていない。 初期配置 第1ターン 第2ターン 第3…

TAC新001『光秀戦記』(山崎決戦)(黒井城撤退戦)戦闘結果表研究

復活『タクテクス』(TACTICS)第1号の付録ゲームに『山崎決戦』と『黒井城撤退戦』がある。この2ゲームでは共通の戦闘結果表を使っている。 サイコロ2個を振るので、戦闘結果が幅広い。 戦闘結果表を計算しグラフ化してみたのが下図である。 略号の意味は次の…

TAC新001『光秀戦記』(山崎決戦)シナリオ1 バトル・レポート(AAR)

復活『タクテクス』(TACTICS)第1号には3個のゲームが含まれているが、そのうちの一つ『山崎決戦』のシナリオ1をソロ・プレイしてみた。 初期配置 配置場所を探すのに困った。 次回のために、マップ上とユニット上に印をつけた。 第1ターン 第2ターン 羽柴秀…

EKJ『桶狭間戦棋』バトル・レポート(AAR)第4弾

英雄開発事業団の『桶狭間戦棋』のバトル・レポート(AAR)第4弾。 今回は、今川軍配置後、織田軍の再配置をしてみた。 だが、結果は意外なことになってしまった。 初期配置 今川軍が全軍先鋒にしたのに対して織田軍が再配置した。 中島砦、丸根砦を繋ぐ戦線を…

復活!TACTICS!

TACTICS誌が復活!その復活号が来た! もくじはこちら 全48ページ。ゲームルール部分を除くと31ページ。 付録ゲームは『山崎決戦』『黒井城撤退戦』『本能寺の変』の3ゲーム。 まだ読んでないが、第一印象はガッカリ感の方が大きい。 薄いし他ゲーム誌と違っ…

英雄開発事業団『桶狭間戦棋』ユニット研究

英雄開発事業団の『桶狭間戦棋』の登場ユニット数と戦闘力をターン別にまとめてみた。 今川軍は先鋒を最小にした場合と通説どおりと先鋒にできる全戦力を先鋒にした場合の3パターンである。 先鋒にできる全戦力を先鋒にした場合、全ターンに渡って今川軍が織…

英雄開発事業団『桶狭間戦棋』バトルレポート(AAR)第三弾

初期配置 今川軍は先鋒隊にできる部隊を、全部先鋒隊にしてみた。 第1ターン(4:00)好天 織田軍行動フェイズ なし 今川軍行動フェイズ 井伊直盛、松平元康が正光寺砦(0911)を攻撃。戦力比5:1ダイス6 佐々正次討ち死に。正光寺砦陥落 松平家広が丸根砦(1010)を…

英雄開発事業団『桶狭間戦棋』バトルレポート(AAR)第2弾

初期配置 今回は選択ルール「悪天候」を入れてみた。 個人的にはもっと先鋒隊を増やしたいところだが、今回も先鋒隊は史実通りとした。 第1ターン(4:00)好天 織田軍行動フェイズ スタックできないし、砦から出ると防御力落ちるので移動や戦闘なし 今川軍行動…

英雄開発事業団『桶狭間戦棋』バトルレポート(AAR)

英雄開発事業団の『桶狭間戦棋』が届いたのでソロ・プレイしてみた。 bodoge.hoobby.net ゲーム概要はこちら https://haruichiban0707.hatenablog.com/entry/2022/02/18/190000 初期配置 図1:初期配置 こうして見ると、今川義元の作戦目的は上洛のためでは…

英雄開発事業団『桶狭間戦棋』の紹介

英雄開発事業団の『桶狭間戦棋』をボドゲーマから購入した。 デザイナーは九条まさはる氏だ。 添付されているデザイナーズノートがとてもいい!! 先人の研究を踏まえ、ご自身の考えをまとめていて、とても説得力があっていい内容だと思う。 九条まさはる氏…

NHK 『歴史探偵』「長篠の戦い」を見た

2021/05/19放送のNHK『歴史探偵』で「長篠の戦い」の回を見た。 www.nhk.jp 火縄銃の射程距離別命中率を計測する実験をしたり、鉄砲の「三段撃ち」を実験してみたり、騎馬隊や足軽の突撃にかかる時間を計測したり、それらをもとに人口知能でシミュレーション…

『長篠・設楽原合戦』プレイエイド 「長篠・設楽原合戦戦闘シート」を作ってみた

国際通信社のウォー・ゲーム日本史第7号『長篠・設楽原合戦』用のプレイエイドとして「長篠・設楽原合戦戦闘シート」を作ってみた。 このゲームは、戦闘結果表を使わない、サイコロを多数振り、サイコロの目がある数値以上、以下によって戦闘結果が決まるゲ…