Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

5_MMP_ASL Starter Kit #3

戦車だけの戦いも面白い 『ASL Starter Kit #3』S21「CLASH AT BORISOVKA」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader Starter Kit #2(ASLSK3)のシナリオ、S21「CLASH AT BORISOVKA」をソロ・プレイした。 車両ルールにもう少し慣れるため車両だけが登場するシナリオで練習する。 シナリオ和訳はこちらにあるA grove of ASLの和訳を使用した。 war.game.…

ルール学習に最適 『ASL Starter Kit #3』S23「MONTY'S GAMBLE」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader Starter Kit #2(ASLSK3)のシナリオ、S23「MONTY'S GAMBLE」をソロ・プレイした。 シナリオ和訳はこちらにあるA grove of ASLの和訳を使用した。 war.game.coocan.jp シナリオタイトルは直訳すると『モンティーの賭け』だ。 1944年9月2…

さすがはVI号戦車ティーガー!! 『ASL Starter Kit #3』S21「CLASH AT BORISOVKA」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader Starter Kit #2(ASLSK3)のシナリオ、S21「CLASH AT BORISOVKA」をソロ・プレイした。 車両ルールに慣れるため車両だけが登場するシナリオで練習する。 シナリオ和訳はこちらにあるA grove of ASLの和訳を使用した。 war.game.coocan.j…

『ASL Starter Kit #3』車両ルールメモその3 戦闘ルール編

Advanced Squad Leader Starter Kit #3(ASLSK3)ではいよいよ車両が登場する。 ルールを読んでまとめてみた。 前々回はユニットの数値、前回は移動ルールを見てみたが、今回は戦闘ルールについて見ていく。 目次 【1】砲兵器の命中判定[3.2.4] 【2】破壊確認[…

『ASL Starter Kit #3』車両ルールメモその2 移動ルール編

Advanced Squad Leader Starter Kit #3(ASLSK3)ではいよいよ車両が登場する。 ルールを読んでまとめてみた。 前回、ユニット上の数字の意味を見てみたが、今回は移動ルールについて見ていく。 目次 【1】車両の移動[3.3.2] 【2】ボグ[7.6] 【3】機動状態[3.3…

『ASL Starter Kit #3』車両ルールメモその1 ユニット編

Advanced Squad Leader Starter Kit #3(ASLSK3)ではいよいよ車両が登場する。 ルールを読んでまとめてみた。 まずはユニット上の数字の意味を見てみる。 目次 【1】移動MP[1.2.7] 【2】砲塔[7.2] 【3】装甲値[7.1] 【4】車両目標のサイズ[7.3] 【5】車載機関…