Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

2_1_戦争:第二次世界大戦

アメリカ軍完勝!?『ASL Starter Kit #2』S12「OVER OPEN SIGHTS」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader Starter Kit #2(ASLSK2)のシナリオ、S12「OVER OPEN SIGHTS」をソロ・プレイした。ASLSK#2では砲兵器が追加されるのだが、今回、本格的に野砲が追加された。 シナリオ和訳はこちら https://haruichiban0707.hatenablog.com/entry/2024…

ASL Starter Kit #2 Scenario S12 OVER OPEN SIGHTSを 日本語に訳してみた

MMP『ASL Starter Kit #2』(ASLSK#2)のScenario S12 OVER OPEN SIGHTSのシナリオカードの日本語訳をしてみた。 タイトルの日本語は『照準器の向こう側』と言ったところだろうか。バルジの戦いだ。 A Grove of ASLにも和訳がある。 war.game.coocan.jp http:/…

上田信、松田大秀、小林源文他『雷撃隊出動セヨ!』学習研究社(2000/08/28)

amazonのリンクはこちら=>https://amzn.to/3TNtF22 目次はこちら ■三式戦『飛燕』造形 高井康之 『震電』柏木崇男 プラモデルの写真が載っているがカッコいい! お二人は、株式会社イーストビューワークスのスケールモデル事業部で活動しているそうだ。 今も…

1941年のT-34ショックを体感!! AH『クロス・オブ・アイアン』(Cross Of Iron)Scenario M「The Dead Of Winter) バトル・レポート(AAR)

AH『クロス・オブ・アイアン』(Cross Of Iron)をプレイしてみた。 Scenario M THE DEAD OF WINTERをプレイしてみた。 タイトルを和訳すると『冬の死』だ。 舞台は1941年12月29日のスターリツァ(Staritsa)の北西だ。モスクワの北西だ。 モスクワに迫るドイツ…

第1ターンで決まった!! AH『戦闘指揮官』(Squad Leader)OAF46.3 WINTER WAR バトル・レポート(AAR)

AH『戦闘指揮官』(Squad Leader)をプレイしてみた。 OAF-46.3 WINTER WARをプレイしてみた。 タイトルを和訳すると『冬の戦争』だ。 舞台は1941年12月のスターリツァ(Staritsa)だ。モスクワの北西だ。 モスクワに迫るドイツ軍に、厳しい寒さと雪、そしてソ連…

第一撃で決まった! AH『戦闘指揮官』(Squad Leader)OAF38.1 KHARKOV 1943 バトル・レポート(AAR)

AH『戦闘指揮官』(Squad Leader)をプレイしてみた。 OAF-38.1 KHARKOV 1943をプレイしてみた。 タイトルを和訳するとそのまま『ハリコフ1943』だ。ウクライナ語に近い読み方だと『ハルキウ1943』だ。 舞台は1943年8月22日のハリコフ南方20kmだ。 警戒移動中…

小林源文『タイフーン作戦』学研(2002/04/28)

もくじはないが、巻末に初出一覧があった。 『歴史群像』誌No.45からNo.51に掲載していた『タイフーン作戦』と歴史群像コミックスに収録していた『ヘルマン・ビックス戦記』を集めたものだ。 国家元首視点の戦況図は背景状況説明があり、戦場の詳細が兵士視…

ユタ海岸シナリオをソロプレイしてみた DG『D-Day Quad』バトル・レポート(AAR)

Decision Games『D-Day Quad』のシナリオ「ユタ海岸」をソロ・プレイしてみた。 このゲームはFire & Movementシステムのゲームだ。基本的な移動と戦闘の作戦級ゲームだ。ユタ、オマハ、ゴールド&ジュノー、ソードの4つのシナリオと、それらを連結させたキャ…

ルールを覚えるためにユタ海岸シナリオをプレイしてみた DG『D-Day Quad』バトル・レポート(AAR)

Decision Games『D-Day Quad』のシナリオ「ユタ海岸」をソロ・プレイしてみた。 このゲームはFire & Movementシステムのゲームだ。基本的な移動と戦闘の作戦級ゲームだ。ユタ、オマハ、ゴールド&ジュノー、ソードの4つのシナリオと、それらを連結させたキャ…

シンプルかつスピーディーで緊迫した戦車戦!! HJ『戦車戦』シナリオ1「コルスン救出作戦」バトルレポート(AAR)

ホビージャパン『戦車戦』は1982年に発売された記念すべきホビージャパン最初のウォーゲームだ。 当時複雑化する戦術級ゲームに対して、シンプルなルールで簡単に戦車戦を再現することを狙ったウォーゲームだ。 ドイツの第16装甲師団は救出作戦のために前進…

予想外の展開になって面白いミニシナリオ! AH『戦闘指揮官』(Squad Leader)OAF38.1 KHARKOV 1943 バトル・レポート(AAR)

AH『戦闘指揮官』(Squad Leader)をプレイしてみた。 OAF-38.1 KHARKOV 1943をプレイしてみた。 タイトルを和訳するとそのまま『ハリコフ1943』だ。ウクライナ語に近い読み方だと『ハルキウ1943』だ。 舞台は1943年8月22日のハリコフ南方20kmだ。 警戒移動中…

小さなシナリオだが争奪戦が面白かった AH『戦闘指揮官』(Squad Leader)OAF36.1 STALINGRAD 1942 バトル・レポート(AAR)

AH『戦闘指揮官』(Squad Leader)をプレイしてみた。 OAF-36-1 STALINGRAD 1942をプレイしてみた 『スターリングラード1942』だ。 1942年10月20日 スターリングラードだ。 勝利条件はゲーム終了時(第7ターン終了時に建物1Z7内の各ヘクスに存在する混乱状態出…

【ムック紹介】『ドイツ海軍全史』 歴史群像第二次欧州戦史シリーズ25 学習研究社 (2006/10/25)

写真やイラストやCGやわかりやすい解説記事で、ドイツ海軍の歴史がよくわかるお勧めのムックだ。 p.59 ドイツ海軍全史 カイザーの海軍 文/瀬戸利春 両大戦間期のドイツ軍 文/田村尚也 両大戦間期のドイツ海軍最大の敵 フランス海軍の悲劇 文/田村尚也 ヒトラ…

部隊配分をまた間違ったぁ~ HJ『マーケットガーデン作戦』シナリオ7 「All-American」

このシナリオは、アメリカ軍第82空挺師団の戦域の戦いを再現したショートシナリオだ。 このゲームのデザイナーの石川輝氏が『タクテクス』第14号(1984/03/01)の「橋は遠すぎない!〈HJ〉"マーケットガーデン作戦"コンメンタール」で詳細な作戦研究をしている…

【雑感】雷撃照準器の使い方が書いてある資料はないのかな?

上の画像は下記リンクから引用 http://3dcg674.blog.fc2.com/blog-entry-556.html 以前、ブログにこんな記事を書いた。 第二次世界大戦当時の雷撃方法を、『ミリタリー・クラシックス』VOL.74(2021/9/9)イカロス出版p.43にある「四式重爆の雷撃法1」を元に、…

【ムック紹介】『ドイツ陸軍全史』 歴史群像第二次欧州戦史シリーズ20 学習研究社 (2002/06/30)

Amazonへのリンク ドイツ陸軍全史 (歴史群像 第2次大戦欧州戦史シリーズ Vol. 20) 学研プラス Amazon もくじはこちら ドイツ陸軍の歴史をまとめたムックだ。 p.7 ドイツ陸軍の兵科と部隊 文/蔵世美仲 一口に陸軍の歩兵師団といっても色々な兵科があるのがわ…

最後の最後までわからない展開 AH『戦闘指揮官』(Squad Leader)OAF35.1 RUSSIA 1941 バトル・レポート(AAR)

久しぶりにAH『戦闘指揮官』(Squad Leader)をプレイしてみた。 OAF-35-1 Russia 1941をプレイしてみた。(2024/01/19 19:40 リンクが間違っていたので修正しました。) 『ロシア1941』だ。 1941/11 押し寄せるドイツ軍による猛攻撃が続く中、多数の小規模な抵…

【ムック紹介】『武装SS全史II(膨張・壊滅編(1942~45)』 歴史群像第二次欧州戦史シリーズ18 学習研究社 (2002/01/01)

Amazonへのリンク amzn.to もくじはこちら武装SSの歴史をまとめたムックの全2巻中の第2巻だ。この巻では、1942年から1945年までをまとめている。 p.31 DOCUMENT 1. 1942年:「青」作戦と外国人兵士の活躍 文/佐藤俊之 2. 1943年:SS装甲軍団とSS義勇兵師団の…

第82空挺師団完勝か!? HJ『マーケットガーデン作戦』シナリオ7 「All-American」

このシナリオは、アメリカ軍第82空挺師団の戦域の戦いを再現したショートシナリオだ。 このゲームのデザイナーの石川輝氏が『タクテクス』第14号(1984/03/01)の「橋は遠すぎない!〈HJ〉"マーケットガーデン作戦"コンメンタール」で詳細な作戦研究をしている…

米軍防衛戦術見直してみた『ASL Starter Kit #2』S11「A LONG WAY TO GO」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader Starter Kit #2(ASLSK2)のシナリオ、S11「A LONG WAY TO GOY」をソロ・プレイした。ASLSK#2では砲兵器が追加されるのだが、今回、バズーカと小さい迫撃砲が追加された。 シナリオ和訳はこちら haruichiban0707.hatenablog.com シナリ…

ドイツ軍のリベンジなるか!?『ASL Starter Kit #2』S11「A LONG WAY TO GO」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader Starter Kit #2(ASLSK2)のシナリオ、S11「A LONG WAY TO GOY」をソロ・プレイした。ASLSK#2では砲兵器が追加されるのだが、今回、バズーカと小さい迫撃砲が追加された。 シナリオ和訳はこちら haruichiban0707.hatenablog.com シナリ…

AH『サブマリン』(Submarine)における魚雷戦術研究その2

アバロン・ヒル社の『サブマリン』(Submarine)は、潜水艦の戦術級ゲームとして個人的に大好きなゲームだ。昔、かなりやりこんだゲームだ。当時は適当に魚雷を発射してはサイコロ振っていて、あまり考えなかった。が、あらためてどうやると潜水艦側が魚雷を命…

イタリア軍はうまく脱出できるか?『ASL Starter Kit #2』S10「PAPER ARMY」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader Starter Kit #2(ASLSK2)のシナリオ、S10「PAPER ARMY」をソロ・プレイした。ASLSK#2では砲兵器が追加されるのだが、S9同様、このシナリオでも砲兵器が登場しない。 シナリオ和訳はこちら haruichiban0707.hatenablog.com シナリオタイ…

えっ!?あっさり終了?『ASL Starter Kit #2』S11「A LONG WAY TO GO」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader Starter Kit #2(ASLSK2)のシナリオ、S11「A LONG WAY TO GOY」をソロ・プレイした。ASLSK#2では砲兵器が追加されるのだが、今回、バズーカと小さい迫撃砲が追加された。 シナリオ和訳はこちら haruichiban0707.hatenablog.com シナリ…

ASL Starter Kit #2 Scenario S11 A LONG WAY TO GOを 日本語に訳してみた

MMP『ASL Starter Kit #2』(ASLSK2)の最初のScenario S11 A LONG WAY TO GOのシナリオカードの日本語訳をしてみた。 タイトルの日本語は『長い道のり』と言ったところだろうか。シシリー島のビスカリ駅が舞台のシナリオだ。 Google Mapで調べたが見つからな…

【参考文献】コーネリアス・ライアン/広瀬順弘訳『史上最大の作戦』(The Longest Day) ハヤカワ・ノンフィクション文庫 (1995/01/31)

もくじは以下のとおりだ。まえがき 第一部 待機 第二部 その前夜 第三部 その日 Dデーの戦死傷者に関する注記 謝辞 訳者あとがき 『史上最大の作戦』という映画にもなった戦記ノンフィクションの傑作だ。 写真や地図もあるが、サンケイ出版のR・W・トンプソ…

ドイツ軍は少ない兵力でどうすればいいのだろう? AH『戦闘指揮官』(Squad Leader)OAF20.3 Suprise Encounter バトル・レポート(AAR)

久しぶりにAH『戦闘指揮官』(Squad Leader)をプレイしてみた。 OAF Scenario 20.3 Suprise Encounterをプレイしてみた。 『驚愕の出会い』といったところか。 1944/09/16 濃霧の中、米軍第357歩兵連隊第1大隊がSt.Privat-Metz道路に沿って再び攻撃を開始した…

【参考文献】R・W・トンプソン/宮本倫好訳『Dデイ ノルマンジー上陸作戦』(D-Day) サンケイ新聞出版局 第二次世界大戦ブックス25 (1971/12/21)

もくじはこちら ノルマンディー上陸作戦について写真や戦況図や特殊兵器のイラストを含めてわかりやすく解説した本だ。 小学生だったか中学生の頃、学校の図書室にずらっと並んでいて片端から読んだ。 書店では赤い背表紙がとても目立っていたが、図書室では…

速攻奇襲上陸からの地獄の一週間!! AT『ノルマンディ上陸作戦』(Normandy Operation Overlord)バトル・レポート(AAR)

アド・テクノス『ノルマンディ上陸作戦』(Normandy Operation Overlord)をソロ・プレイしてみた。 今回は、ドイツ軍の準備が整う前に連合軍がなるべく早く上陸を果たすことにする。 自作のこちらのプレイ・エイドを使って連合軍の計画を立てた。 https://doc…

速攻奇襲上陸!! AT『ノルマンディ上陸作戦』(Normandy Operation Overlord)バトル・レポート(AAR)

アド・テクノス『ノルマンディ上陸作戦』(Normandy Operation Overlord)をソロ・プレイしてみた。 今回は、ドイツ軍の準備が整う前に連合軍がなるべく早く上陸を果たすことにする。 自作のこちらのプレイ・エイドを使って連合軍の計画を立てた。 https://doc…