Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

6_渡辺卓人(ライター)

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第57号(1988/8/1)

『タクテクス』(TACTICS)第57号(1988/8/1)を読んでみた。 特集は「作戦級」 付録ゲームは<TSR/SPI>の『カポレット1917』(Caporetto 1917) 表紙は、HJ『チュニジア大突破』のシナリオ6の第2から3ターン目の展開をあしらったものだそうだ。 編集長が村川忍氏だ。 目</tsr/spi>…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第32号(1986/7/1)

TACTICS第32号(1986/7/1)を読んでみた。 特集は「板(ボード)があるからF・B・G(ファンタジー・ボード・ゲーム」 付録ゲームはSPI『ローマ帝国の滅亡』(The Fall of Rome)。 もくじは次のとおり。 p.8 HJ『フリートバトルズ』(FLEET BATTLES) HJ『IJN』の改良…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第24号(1985/11/1)

TACTICS 第24号 表紙 TACTICS第24号(1985/11/1)を読んでみた。 月刊化第1号だ。 判型がB5からA4中とじに変わり、特集がなくなった。 付録ゲームは、SPI『ベルリン陥落』(Battle for Germany)。 もくじは次のとおり。 TACTICS 第24号 もくじ 発売当時は購入し…