Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

6_Danny S.Parker(デザイナー)

バルジゲーム第7弾 SS『Battles for the Ardennes』(Celles)バトル・レポート(AAR)

もともとはSPIの同名ゲームだ。 4個のゲームが入り、合わせてキャンペーンゲームもできるお得感あるゲームだ。 その後、3本が『タクテクス』誌の折込ゲームになった。それをサンセットゲームズが再版したものだ。 所々にあるプロデューサーズノートがいい。…

バルジゲーム第6弾 SS『Battles for the Ardennes』(Clervaux)バトル・レポート(AAR)

もともとはSPIの同名ゲームだ。 4個のゲームが入り、合わせてキャンペーンゲームもできるお得感あるゲームだ。 その後、3本が『タクテクス』誌の折込ゲームになった。それをサンセットゲームズが再版したものだ。 所々にあるプロデューサーズノートがいい。…

バルジゲーム第2弾 SS『Battles for the Ardennes』(St.Vith)バトル・レポート(AAR)

もともとはSPIの同名ゲームだ。 4個のゲームが入り、合わせてキャンペーンゲームもできるお得感あるゲームだ。 その後、3本が『タクテクス』誌の折込ゲームになった。それをサンセットゲームズが再版したものだ。 所々にあるプロデューサーズノートがいい。…

基本ルールでプレイしてみた HJ『ラスト・ギャンブル』(The Last Gamble)バトル・レポート(AAR)

ルールの理解が進んできたのでいよいよ真面目にこのゲームをプレイしてみた。 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16午前) ●ドイツ軍 ◆第6装甲軍 マルメディ(1511)、スパ(2109)からと、オイペン(1504)から、ヴェルヴィエ(2105)を目指す。 0712で米軍99/394歩兵連…

HJ『ラスト・ギャンブル』(The Last Gamble)

初期配置 第1ターン(1944/12/16午前) このターンはドイツ軍の戦闘から始まる。 ドイツ軍戦闘フェイズ後 ドイツ軍予備使用フェイズ後 連合軍で攻撃を受けて後退した部隊は塹壕構築する。 塹壕内のユニットの防御力は2倍になるし、1ターン動かないだけで塹壕を…

ルールを覚えるためにソロ・プレイしてみた HJ『ラスト・ギャンブル』(The Last Gamble)

HJ『ラスト・ギャンブル』(The Last Gamble)は、バルジの戦いを15年以上研究してきたダニー・S・パーカー氏が総力を賭けてデザインしたウォー・ゲームだ。1ヘクスは約2マイル(3.2km)、1ゲームターンは12時間、1ユニットが旅団、連隊、大隊レベルだ。 暑い夏…

シミュレーションゲームマガジン タクテクス TACTICS 第27号(1986/2/1)

TACTICS第27号 表紙 TACTICS第27号(1986/2/1)を読んでみた。 付録ゲームはSPI『第1次世界大戦』(World War 1 1914-1918)。 もくじは次のとおり。 TACTICS第27号 もくじ p.6 INTEROP SPI『ロシア内戦』(Russian Civil War 1918-1922)の紹介が面白かった。並行…