6_田村尚也(著者)
もくじはこちら 第二次世界大戦後期のソ連軍の作戦術、アメリカ陸軍のエアランド・バトル、アメリカ海兵隊のマニューバー・ウォーフェア、ロシアのハイブリッド戦争、アメリカ陸軍のマルチドメイン・オペレーションズをイラストまじえてわかりやすく解説して…
もくじは次の通り 前回、全体については以下にまとめたが、本書で一番驚いたのが、第一次世界大戦の戦車戦術についてだ。 haruichiban0707.hatenablog.com おかげで、菱形戦車(正確には平行四辺形戦車だが)による塹壕線突破戦術がどういうものだったのか、な…
もくじは次の通り テーマは「用兵思想」だ。かわいらしい登場人物のイラストを交えていて、とてもわかりやすい。登場人物を含めなくても、用兵に関するイラストがとてもわかりやすい。 紀元前26から25世紀(今から4600から4400年前)の密集方陣が人類史上もっ…