Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

最後の最後にアルンヘム占領 WG『MERCURY | MARKET GARDEN』バトル・レポート(AAR)


f:id:Haruichiban0707:20221028143543j:image

久しぶりにWG『MERCURY | MARKET GARDEN』をプレイしてみた。

 

■初期配置


f:id:Haruichiban0707:20221028143851j:image

■第1ターン(1944/09/17)

●インパルスA

ドイツ軍はルール[5.4]により、インパルスDまで移動できない。

イギリス軍第1空挺師団が降下した。

2ユニットとも損害を受けずに降下成功した。

 

アメリカ軍第82空挺師団が降下した。

3ユニットとも損害を受けずに降下成功した。

 

アメリカ軍第101空挺師団が降下した。

3ユニットとも損害を受けずに降下成功した。

 

●インパルスB

空挺部隊がそれぞれ橋の確保に移動する。

ドイツ軍がSon橋(0808)を破壊した。

アメリカ軍第101空挺師団第506連隊がVeghel橋(1008)を確保した。

ドイツ軍がBoxmeerの橋(1013)を破壊した。

 

Eindhoven(0707)でドイツ軍BattleGroup Gが潰滅した。

アメリカ軍第101空挺師団がこの町を解放し市民の歓呼の声に迎え入れられた。

Nigmegen(1310)でドイツ軍SS Henkeが潰滅し、この町をアメリカ軍第82空挺師団第505連隊が解放した。

 

●インパルスC

イギリス軍第XXX軍団が攻勢をかけた。

0405のドイツ軍第6降下猟兵師団が全滅した。

0506のドイツ軍WALTHERが全滅した。

 

●インパルスD

ドイツ軍の反撃でイギリス軍1st AirLandingが2ダメージポイントを受けた。あと1ダメージポイントで潰滅する。

ドイツ軍がNigmegen(1312)奪還のために攻撃をかけた。アメリカ軍第82空挺師団第505連隊はダメージポイント1を受けたが、ドイツ軍はそれ以上のダメージポイント2を受けて一時後退した。

 

イギリス軍第XXX軍団がドイツ軍BattleGroup Dに攻撃をかけ、全滅させた。


f:id:Haruichiban0707:20230918114221j:image

 

■第2ターン(1944/09/18)

天候は

●インパルスA

ドイツ軍の攻撃で、Driel(1312)でイギリス軍1st AirLandingが潰滅した。

Nigmegen(1312)でアメリカ軍第82空挺師団第505連隊が潰滅した。Nigmegen(1312)をドイツ軍が奪還した。

 

天候は晴れだ。

イギリス軍第XXX軍団が前進し、Eindhoven(0707)に到達した。

Best(0806)のドイツ軍BattleGroup Fがダメージポイント1を被った。

 

●インパルスB

ドイツ軍がイギリス軍第1空挺師団を包囲攻撃した。

あとダメージポイント1で全滅だ。



f:id:Haruichiban0707:20230918120024j:image

アメリカ軍第82空挺師団第504連隊もあとダメージポイント1で全滅だ。


f:id:Haruichiban0707:20230918120037j:image

イギリス軍1/4が空挺降下する。どこに降下していいのかルールに見当たらなかったので、Lower Rine河以北の平地なら自由とした。1609に降下し1610のドイツ軍を攻撃する。降下によりダメージポイント1を被った。

 

Heumen(1212)でドイツ軍第406歩兵師団が潰滅した。

Best(0806)でドイツ軍BattleGroup Fが全滅した。Battle Groupはすぐに復活するが、VP地点を確保したという点では大きな意味を持つ。

 

●インパルスC

1511でイギリス軍1/1が全滅した。

Arnhem(1513)近郊に降下したイギリス軍第1空挺師団の損害が大きいと思ったが、ルール[9.0]に「戦闘中とプレイヤーの最後のインパルス中にダメージポイントを除去できるかどうか判断する」とある。「Supply status is checked during combat and during a player's last impulse to determine if a unit can remove a damage point.」

これによってダメージポイントを減らせた可能性があった。そうするともう少し粘れたかもしれない。

1211でアメリカ軍第82空挺師団第504連隊が全滅した。

 

イギリス軍第XXX軍団がSon橋(0808)に到達した。ルール[8.3]により、次ターン開始時に修復される。

 

●インパルスD

1609でイギリス軍1/4がドイツ軍3ユニットを後退させた。


f:id:Haruichiban0707:20230918123016j:image

 

 

 

■第3ターン(1944/09/19)

天候=雨

Son橋復旧

 

 

●インパルスA

1609でイギリス軍1/4がドイツ軍4ユニットをまた撃退した。

イギリス軍第XXX軍団が北上しUden(1009)に到達した。

 

●インパルスB

とうとうイギリス軍1/4が全滅した。

Heumen(1212)でアメリカ軍第82空挺師団第508連隊が全滅した。

 

イギリス軍第XXX軍団がGrave(1210)を占領した。

ドイツ軍による橋の爆破は失敗した。

 

●インパルスC

イギリス軍が1211のドイツ軍を攻撃しドイツ軍を後退させ戦闘後前進で1211に進んだ。

Nigmegen(1312)まであと12.9km(8マイル)だ。

 

●インパルスD

Nigmegen(1312)郊外で英独の激闘だ。

連合軍は第XXX軍団以外を活性化した。0111でドイツ軍第176歩兵師団が潰滅した。

Turnhout(0501)で英独の激闘で両軍1ダメージポイントを受けた。


f:id:Haruichiban0707:20230918125415j:image

 

■第4ターン(1944/09/20)

天候晴れ

●インパルスA

連合軍は空挺降下したが、第1ポーランド空挺師団がドイツ軍BattleGroup Bと相撃ちにになって全滅した。

 

●インパルスB

イギリス軍がWeert(0313)を占領した。

イギリス軍がドイツ軍第85師団(CHILL)を全滅させてTurnhout(0501)を占領した。しかし、この町にある橋をドイツ軍は爆破した。

 

●インパルスC

1311のドイツ軍第10SS装甲師団とSS Graebnerが潰滅した。

 

●インパルスD

1311でドイツ軍第9SS装甲師団が全滅した。


f:id:Haruichiban0707:20230918130912j:image


 

■第5ターン(1944/09/21)

天候雨

●インパルスA

1211でドイツ軍第107装甲師団が全滅した。

 

●インパルスB

イギリス第XXX軍がNigmegen(1312)を攻撃した。

 

●インパルスC

イギリス第XXX軍の執拗な攻撃でドイツ軍はNigmegen(1312)をついに明け渡した。

BattleGroup CとWehrkreisVIをドイツ軍は失った。

 

●インパルスD

イギリス軍がNigmegenの北岸Elst(1412)を攻撃する。


f:id:Haruichiban0707:20230918132129j:image


■第6ターン(1944/09/22)

天候晴れ

●インパルスA

ドイツ軍の増援はルール[10.3]によると、北、東、西の任意のヘクスから進入できる。

ということは、Turnhout(0501)に連合軍がいないので、いきなり占領できた。

連合軍は進撃する際に少しは部隊を残しておかないといけない。

 

イギリス軍がTilburg(0902)にいたドイツ軍第59歩兵師団を全滅させて同町を解放した。

この後、反転してTurnhout(0501)を奪還しないといけない。

 

●インパルスB

0411でドイツ軍Erdman空挺師団が全滅した。ドイツ軍による橋の爆破は失敗した。

 

●インパルスC

イギリス軍第XXX軍団がElst(1412)を守るドイツ軍SS BrinkmanとSS Kraftを全滅させてElst(1412)を占領した。

●インパルスD

Driel(1512)でドイツ軍BattleGroup EとGが全滅した。


f:id:Haruichiban0707:20230918133902j:image

■第7ターン(1944/09/23)

天候晴れ

●インパルスA

イギリス軍第XXX軍団がArnhem(1513)を攻撃した。

ドイツ軍BattleGroup CとFが全滅した。

 

●インパルスB

イギリス軍第XXX軍団がArnhem(1513)を攻撃を継続する。

 

●インパルスC

イギリス軍第XXX軍団がArnhem(1513)を攻撃を継続する。

ドイツ軍BattleGroup Gが全滅した。

 

●インパルスD

イギリス軍第XXX軍団がArnhem(1513)を攻撃を継続する。

ドイツ軍BattleGroup EとKnaust装甲部隊が壊滅した。


f:id:Haruichiban0707:20230918134804j:image

 



■第8ターン(1944/09/24)

天候晴れ

●インパルスA

イギリス軍第XXX軍団がArnhem(1513)を攻撃を継続する

●インパルスB

イギリス軍第XXX軍団がArnhem(1513)を攻撃を継続する

●インパルスC

イギリス軍第XXX軍団がArnhem(1513)を攻撃を継続する

ついにドイツ軍BattleGroup EとFが全滅した。

●インパルスD

イギリス軍第XXX軍団がArnhem(1513)を攻撃を継続する


f:id:Haruichiban0707:20230918135540j:image

 

 

■第9ターン(1944/09/25)

天候雨

●インパルスA

イギリス軍第XXX軍団によるArnhem(1513)攻撃は一時待機しイギリス軍はTurnhout(0501)やHelmond(0810)の占領を目指し勝利得点での勝利を狙う。

●インパルスB

Turnhout(0501)でドイツ軍BattleGroup IとBattleGroup H装甲師団が潰滅し、同市をイギリス軍が解放した。

Helomond(0810)をイギリス軍が解放した。

1314も占領した。

これであとVPヘクス1個を占領したら連合軍の勝利だ。

s'Hertogenbosch(1005)は15-7つまり2-1で2左コラムシフトで1-2だ。

雨なので航空支援がない。またアメリカ軍には砲兵支援がない。

Arnhem(1513)は16-9つまり1-1で左コラムシフト2で1-3だ。

雨なので航空支援がない。しかし砲兵支援がある。それでも戦闘比は1-2だ。

1-2の戦闘比では50%の確率でしかドイツ軍に損害を与えられない。


f:id:Haruichiban0707:20230918141204j:image

 

■第10ターン(1944/09/26)(最終ターン)

いよいよ最終ターンだ。

天候は晴れ!

●インパルスA

イギリス軍第XXX軍団がArnhem(1513)を攻撃を継続する

●インパルスB

イギリス軍第XXX軍団がArnhem(1513)を攻撃を継続する

ついにドイツ軍BattleGroup CとGが全滅し、Arnhem(1513)にイギリス軍が突入した。


f:id:Haruichiban0707:20230918142216j:image

Arnhem(1513)を連合軍が占領したので、連合軍の勝利だ!!

 

■損害

ドイツ軍は30ユニット中18ユニットが全滅した。


f:id:Haruichiban0707:20230918142015j:image

 

イギリス軍空挺部隊は4ユニット中4ユニット全滅した。

イギリス軍地上部隊は23ユニット中0ユニット。アメリカ軍は8ユニット中3ユニットの損害だ。


f:id:Haruichiban0707:20230918142119j:image


■感想

Arnhem(1513)近辺に降下するイギリス軍第1空挺師団はかなり厳しい戦いになる。

第XXX軍団の到着前にほぼ潰滅してしまうと思う。何かうまい戦い方があるのだろうか?

 

空挺作戦ゲームは、敵の虚を突いた所に降下するから成立すると思う。

降下地点があらかじめわかっていると防御側が対応できてしまう。

空挺作戦における防御側の驚嘆ぶりを実感させるには、降下地点を自由に選択できるようにするべきだと思う。

 

このゲームのルール・ブックは、特に難しい英文ではないのだが、なぜかわかりにくい。

 

このゲームは師団規模のためユニット数が少なくて、10ターンという短時間で簡単にマーケットガーデン作戦の雰囲気を追体験できる点で好ゲームだと思う。

 

 





 

 

それでも、このゲームはルールが簡単で気軽にマーケットガーデン作戦の雰囲気を追体験できる好ゲームだと思う。