Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

予想外の展開になって面白いミニシナリオ! AH『戦闘指揮官』(Squad Leader)OAF38.1 KHARKOV 1943 バトル・レポート(AAR)


f:id:Haruichiban0707:20240203122414j:image


AH『戦闘指揮官』(Squad Leader)をプレイしてみた。

OAF-38.1 KHARKOV 1943をプレイしてみた。

タイトルを和訳するとそのまま『ハリコフ1943』だ。ウクライナ語に近い読み方だと『ハルキウ1943』だ。

 

舞台は1943年8月22日のハリコフ南方20kmだ。

 

警戒移動中のソ連軍とドイツ軍が人里離れた農村近くで遭遇した戦いだ。

 

勝利条件はゲーム終了時(第4ターン終了時)に建物1K4の2階部分を単独で占領した側が4ポイントを獲得する。また敵分隊または指揮官を除去する毎に1ポイント獲得し、獲得ポイントの多い方が勝利だ。

 

1K4の建物のみ2階建てでその他の建物は全て木造1階建てだ。

 

目次

  1. ■初期配置
  2. ■第1ターン(1943/08/22)
  3. ■第2ターン
  4. ■第3ターン
  5. ■第4ターン(最終ターン)
  6. ■勝利条件の確認
  7. ■感想

■初期配置

初期配置は変わったルールだ。

両軍プレイに先立ち地図盤登場後のmarching order(行進順序)を秘かに記録しておく。

その後チットを引き登場ヘクスを決める。

その後登場ヘクスから行進順序の通りに移動させ、照準線(LOS)が通るか10回目の移動終了時点でダイスを振って先攻を決める。

 

さて、どうなるか?


●第1移動

ソ連軍のチットは2だったので1D1から登場した。ちなみにこのシナリオでは地図盤1のD列からQ列のみ使用する。

ドイツ軍のチットは4だったのでK10から登場した。

f:id:Haruichiban0707:20240203123118j:image
●第2移動


f:id:Haruichiban0707:20240203123437j:image

●第3移動


f:id:Haruichiban0707:20240203123531j:image

●第4移動

ドイツ軍は盤外にはみ出しそうだ。
f:id:Haruichiban0707:20240203123602j:image

●第5移動


f:id:Haruichiban0707:20240203123638j:image

●第6移動


f:id:Haruichiban0707:20240203123704j:image

●第7移動

ソ連軍は一回転してしまった。
f:id:Haruichiban0707:20240203123750j:image

●第8移動


f:id:Haruichiban0707:20240203123822j:image

●第9移動


f:id:Haruichiban0707:20240203123932j:image

●第10移動

両軍停止だ。

 

 

■第1ターン(1943/08/22)

両軍照準線(LOS)が通らなかったのでダイスを振って先攻を決める。

ソ連軍は7、ドイツ軍は5なのでソ連軍先攻だ。

 

ソ連軍は勝利条件の1K4の建物に全軍前進する。


f:id:Haruichiban0707:20240203124709j:image

ちょっと見たところドイツ軍の照準線(LOS)は通らないように見える。

K10からL3はどうだろう?

定規で見ると微妙だ。

VSQLで確認することにしたが、どちらも通らなかった!!

 

ソ連軍は勝利条件の1K4の建物に突撃した。


f:id:Haruichiban0707:20240203132015j:image

 

ドイツ軍は1K4の建物奪取のために前進する。
f:id:Haruichiban0707:20240203132230j:image

ソ連軍は1J4から1H7を防御射撃するが効果なしだ。

1H7から1J4をドイツ軍が前進射撃したが効果なしだ。


f:id:Haruichiban0707:20240203132600j:image

 

■第2ターン

ソ連軍は1J4から1I7、1K5から1K7を準備射撃する。

どちらも効果なしだ。

移動期に1K4から1J4と1K5へそれぞれ1個分隊が移動した。1K4の2階にいる部隊は移動してドイツ軍の照準線(LOS)内に入り混乱状態や除去されるのを防ぐために移動しないことにした。


f:id:Haruichiban0707:20240203133039j:image

当然ながらドイツ軍は1I7から1J4へ防御射撃するが効果なしだ。

1K7から1K5への防御射撃も効果なしだ。

 

ソ連軍は1J4から1I7を前進射撃する。ダイスはピンゾロ!!士気チェック1だ。

ドイツ軍4-6-7分隊1個が混乱状態になった。

1K5から1K7への前進射撃は、効果なしだ。

 

ソ連軍は1J5、1J4、1K5それぞれのへクスが2個分隊になるように突撃した。

 


f:id:Haruichiban0707:20240203133621j:image

1H7のドイツ軍4-6-7分隊は回復に失敗した。

1K7から1J5への準備射撃はピンゾロでKIA!!

ソ連軍2個分対が除去された!!

ドイツ軍は1I7にいる分隊を動かせるが、どう動いても開豁地移動による修整-2が加わるのが苦しいところだ。

1I7から1K5に照準線(LOS)が通れば準備射撃するところだが、通らない。

VSQLで見てみると・・・ん?通る?

VSQLとオリジナルの『戦闘指揮官』(Squad Leader)で地図上の建物の大きさが若干異なるようだ。

 

ドイツ軍は1H7から1I7と1K8から1K7へ移動した。

 

ソ連軍の防御射撃は1J4から1H7だ。DM状態にして少しでも回復を遅らせるためだ。

効果はなかったがDM状態になった。

1K5から1K7への防御射撃は効果なしだ。


f:id:Haruichiban0707:20240203134613j:image

ドイツ軍の前進射撃は1K7から1K5だが効果なしだ。

1I7から射撃できないのでここにいる2個分隊が遊軍になってしまっている。

 

ドイツ軍は1I7から1I6と1J6に突撃した。

開豁地で危険だが、背に腹はかえられない。


f:id:Haruichiban0707:20240203134945j:image

 

■第3ターン

現時点で勝利条件の1K4の2階はソ連軍が占領しているので、最終ターンまで持ちこたえれば4VP入る。ソ連軍の損害が2個分隊なのでドイツ軍は2VPだ。

このままなら2VPの差でソ連軍が勝利する。

 

1H7のドイツ軍4-6-7分隊は回復に失敗した。

ソ連軍は1J4から1I6へ、1K5から1J6へ準備射撃する。

 

1I6への射撃はダイスが12で効果なしだ。

1J6への射撃はダイスが6で士気チェック1だ。

ドイツ軍4-6-7分隊は士気チェックに失敗し混乱状態になった。

 

ドイツ軍は1I6から1J4へ防御射撃するが効果なしだ。

1K7から1K5への防御射撃も効果なしだ。


f:id:Haruichiban0707:20240203135650j:image

 

1H7のドイツ軍4-6-7分隊が回復成功。

1K7のドイツ軍4-6-7分隊は回復に失敗した。

 

1K7のドイツ軍が1K5を準備射撃する。ここでソ連軍を混乱状態にできると大きい。

34.3%の確率で混乱状態になる。

ここでピンゾロ!!

ソ連軍2個分隊がKIAで全滅した!!


f:id:Haruichiban0707:20240203140136j:image

ドイツ軍にとって、これは大きい勝利だ!!

 

1I6の分隊が1K5に突入する。

1H7の9-1指揮官Slites軍曹と4-6-7分隊が1J6に突入する。


f:id:Haruichiban0707:20240203140500j:image

ソ連軍は1J4から1J5へ防御射撃する。

火力は8x2(近接射撃)=16火力

地形修整は+2(木造建物)だ。

45.1%の確率で分隊に対して混乱状態か除去の損害を与えられるはずだ。

ダイスは7+2=9

士気チェック1だ。

4-6-7分隊1個が混乱状態になった!!

 

1K4から1K5を防御射撃する。

12火力で地形修整+1だ。

45.1%の確率で混乱状態か除去の損害を与えられる。

ダイスは7+1=8

士気チェック1だ。

ドイツ軍は士気チェックに成功した。

 

ドイツ軍の前進射撃は効果なしだ。

 

ドイツ軍は1K4の1階に突撃してそこにいる8-0指揮官Burnski中尉に白兵戦を挑む。


f:id:Haruichiban0707:20240203142055j:image

 

1K4の1階の白兵戦だ。

ソ連軍8-0指揮官Burnski中尉が戦死した。
f:id:Haruichiban0707:20240203142113j:image

 

ソ連軍は4個分隊と1人の指揮官を除去されたので、ドイツ軍のVPは5。ソ連軍は1K4の2階を最後まで占領したとして4VPだ。

そのため現時点では、5VP-4VP=1VPでドイツ軍が勝利する。

 

■第4ターン(最終ターン)

ドイツ軍は、1I7の4-6-7分隊が回復成功した。1K7の4-6-7分隊は回復に失敗した。

 

ソ連軍は1K4の2階から1階を12火力地形修整+1で準備射撃する。ダイスは4+1=5で士気チェック2だ。

ドイツ軍は士気チェックに失敗した!!

 

1K4のドイツ軍は潰走できないため除去された。

 

1J4のソ連軍は1K4の1階に突撃しドイツ軍LMG2挺を鹵獲した。


f:id:Haruichiban0707:20240203143112j:image

 

ソ連軍は4個分隊と1人の指揮官を除去されたので、ドイツ軍のVPは5。

ドイツ軍は1個分隊を除去されたので、ソ連軍のVPは1VP。

ソ連軍は1K4の2階を最後まで占領したとして4VPと合計して5VPだ。

そのため現時点では、5VP-5VP=0VPで同点だ。同点だとソ連軍が勝利する。

 

ドイツ軍は勝利のためにはソ連軍1個分隊か1人の指揮官を除去するかソ連軍が1K4の2階を占領している状況を妨害しないといけない。

 

そのためには、1K4のソ連軍分隊を除去する必要がある。

1K5や1J4に突入するしかない。

 

1K7のドイツ軍4-6-7分隊は回復に成功した。

 

ドイツ軍は1K5と1J4に2個分隊ずつ突入した!!

 


f:id:Haruichiban0707:20240203143529j:image

ソ連軍は1K4の2階から1K5を防御射撃する。

12火力で地形修整+1だ。ダイスは6+1=7だ。士気チェック1だ。

8-1指揮官と4-6-7分隊2個は効果なしで生き残った。

 

1K4の1階から1J4を16火力地形修整+2で防御射撃する。

ダイスは11+2=13で効果なしだ。

1K4の1階から1K5を8火力地形修整+2で防御射撃する。

ダイスは4+2=6で士気チェック1だ。

8-1指揮官と4-6-7分隊2個は効果なしで生き残った。

 

ドイツ軍は16火力地形修整+1で1K4の2階を前進射撃する。

ダイスは5+1=6で士気チェック2だ。

ソ連軍は士気チェックに成功した。

 

ドイツ軍は1K4の1階に突撃した。

1階にソ連軍分隊がいたら2階には突撃できないだろう。


f:id:Haruichiban0707:20240203144325j:image

ドイツ軍は12対8=3対2で白兵戦を実施する。除去ナンバー6に指揮官の指揮能力-1により除去ナンバーは7になる。

ソ連軍は6対4=3対2を2回実施する。除去ナンバーは6だ。

仮にソ連軍が2個分隊を失ってもドイツ軍は7VPだ。ソ連軍がドイツ軍2個分隊を除去すれば3VPと1K4の建物の2階を確保して4VPで7VPとなり、勝利できる。

 

ドイツ軍のダイスは7

ソ連軍4-4-7分隊2個が除去された。

 

ソ連軍のダイスは9と4

ドイツ軍4-6-7分隊1個が除去された。

 


f:id:Haruichiban0707:20240203145316j:image

f:id:Haruichiban0707:20240203145254j:image

 

■勝利条件の確認


f:id:Haruichiban0707:20240203145333j:image

ドイツ軍のVP

 ソ連軍指揮官1人

 ソ連軍分隊6個

 合計7VP

 

ソ連軍のVP

 ドイツ軍分隊2個

 1K4の建物の2階部分を確保4VP

 合計6VP

 

ドイツ軍の方がソ連軍より1VP多かったので、ドイツ軍の勝利だ。

 

■感想

このシナリオも小さなシナリオだがなかなか面白かった。

 

第1ターン前の行進をどうするかにもっと頭を使うべきだった。

この行進の仕方の記載方法がよくわからなかった。記載方法例がほしかった。

今回は、あるヘクスを中心に各辺に数字をつけて、その数字を記載した。行進だから右前に進むか左前に進むか止まるかの記載が正しいのだろう。そうすると今回みたいに丸くならなかっただろう。

 

どこから登場するかによって状況が全く変わってしまう。

地図盤外に出てしまうこともきっとあるはずだ。

 

行進の記述や登場へクス次第で予想外の展開になって面白いミニシナリオだと思う。

 

Advanced Squad Leader(ASL)もいいが、オリジナルのSquad Leaderもテンポがよくて面白い。また別なシナリオもプレイしてみたい。

 

【更新履歴】

2024/02/09 シナリオへのリンク間違い修正

2024/02/11 感想に行進方法の記述追記