Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

MMP ASL『Doomed Battalions』 コンポーネント紹介

MMPのASLコア・モジュール11の『Doomed Battailions』をヤフオクで入手した。

直訳すると「破滅する運命の大隊」となる。
連合軍中小国を扱ったものだ。

右肩に2nd Editionとある。

f:id:Haruichiban0707:20230307114214j:image
ボックスアートは以前こちらでも触れたがDavid Pentland氏だ。

迫力があって好きなボックスアートだ。

haruichiban0707.hatenablog.com


ボックスアートの戦車7TPのユニットはこれだ。

ボックスアートの迫力とは異なり、戦間期の戦車だから、性能はかわいらしいものだ。

 

開けてビックリしたのがMMP版でもAH『戦闘指揮官』(Squad Leader)シリーズのハードボードだったことだ!!AH版はハードボード、MMP版はセミハードボードとばかり思っていたので驚いた。


f:id:Haruichiban0707:20230307114517j:image

 

 

地図盤は9,44, 45の3枚だ。

地図盤44は、いかにもヨーロッパの田園地帯という感じだ。地図盤45は多数の建物が集まった住宅の雰囲気だ。

 

MMPから3rd editionが出たら再購入しないと地図盤がつながらないなぁ~。

ヤフオクセカイモンで見ると、『Doomed Battalions』3rd editionは50,000円超と、かなり高価だ。

 

オーバーレイ・シート3枚がつく。

線路らしい地形が描かれている。
f:id:Haruichiban0707:20230307120713j:image

 

シナリオは83から90までの8本

ポーランドデンマーク、ベルギー、ギリシャが登場する。


f:id:Haruichiban0707:20230307115143j:image


H章は12ページ。

f:id:Haruichiban0707:20230307115336j:image
車両は、ポーランド13種、ベルギーやユーゴスラビアはそれぞれ5種、デンマークは20mm機銃を装備したオートバイ1種、オランダが6種、中小連合国共通7種、合計37種だ。
火砲は、ポーランド5種、ベルギー9種、オランダ1種、ギリシャ3種、デンマーク1種、ユーゴスラビア3種、中小連合国共通14種、合計36種だ。

カウンターシートは3枚。

f:id:Haruichiban0707:20230307120103j:image

 

1/2インチカウンター260個

5/8インチカウンター352個

合計612個だ。

 

中小連合国歩兵が入っていない。

ASLモジュール6『The Last Hurrah』に含まれていたからか!?

3rd editionには含まれるのだろうか?

Boardgame geek(BGG)を見ると、中小国歩兵ユニットの写真も見えるから含まれそうだ。

boardgamegeek.com

MMPのこちらのTweetを見ると、本ゲームもreprint中のようだ。

MMPから3rd editionが再版されたら買おう!!

 

https://twitter.com/MultiManPub/status/1619857222342963202