Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

AH『クロス・オブ・アイアン』(Cross of Iron)シナリオ20 「ボリソフの包囲突破」(Breakout from Borisov) バトル・レポート(AAR)


f:id:Haruichiban0707:20220911152526j:image

AH『クロス・オブ・アイアン』(Cross of Iron)に入っている最後のシナリオ、シナリオ20 「ボリソフの包囲突破」(Breakout from Borisov) をプレイしてみた。

シナリオの背景は、ドイツ軍がソ連軍をボリソフから駆逐し、ベレジナ川に橋頭堡を築いた。そこにソ連軍が反撃を開始した。

勝利条件は、地図盤5枚中、支配している地図盤が多い方が勝利だ。

100.HE至近弾、101.シュトゥーカ、102.火炎と天候、103.緊急事態ルールだ。

 

■初期配置

ソ連軍は東端からドイツ軍は西端から進入するので盤上にはユニットが何もない。

 

■第1ターン(1941/07/02)

ソ連軍が東端から進入してきた。左下の黒い地図盤は湿地帯で照準線は妨げないが進入できない。
f:id:Haruichiban0707:20220919124137j:image

ドイツ軍は西端から進入してきた。


f:id:Haruichiban0707:20220919130535j:image



■第2ターン

ドイツ軍IV号戦車がBT7-2を撃破!


f:id:Haruichiban0707:20220919131635j:image
f:id:Haruichiban0707:20220919131645j:image

ドイツ軍III号戦車の50mm砲がソ連軍BT7-2を砲撃!


f:id:Haruichiban0707:20220919131911j:image
f:id:Haruichiban0707:20220919131922j:image

撃破!

f:id:Haruichiban0707:20220919133038j:image

既に射撃しているT34/76Aなので、撃たれる可能性がない。安心してT34/76Aの背後にIII号戦車とIV号戦車が回り込んだ!

何を先に動かしどこで射撃をするか、このあたりの駆け引きが難しい。ドイツ軍としてはしてやったり。ソ連軍としてはやられた、という感あり。

f:id:Haruichiban0707:20220919134524j:image 

撃破!


f:id:Haruichiban0707:20220919134653j:image


f:id:Haruichiban0707:20220919135213j:image

 

■第3ターン
KVIを、III号戦車の50mm砲が至近距離から射撃する!


f:id:Haruichiban0707:20220919141902j:image

撃破!


f:id:Haruichiban0707:20220919141919j:image

28LL対戦車砲が、T28Bを射撃!

致命的命中!!


f:id:Haruichiban0707:20220919142519j:image

撃破!


f:id:Haruichiban0707:20220919142535j:image

ソ連軍は一方的に12輌中5輌を失った!!


f:id:Haruichiban0707:20220919143719j:image

3N1にKVIIAの150mm砲が命中し3個分隊戦闘不能
f:id:Haruichiban0707:20220919145635j:image

 

■第4ターン

T34の背後にIV号戦車とIII号戦車が迫る



f:id:Haruichiban0707:20220919151243j:image

BT5も砲塔を旋回して射撃するが外れた。

III号戦車がKVIIAの背後に回った

KVIIAの射撃は外れた。
f:id:Haruichiban0707:20220919151655j:image

T26が砲塔を旋回して射撃する。


f:id:Haruichiban0707:20220919151740j:image

撃破!

ドイツ軍は、T26の45mm砲をバカにしていたが、さすがにこれだけ至近距離でしかも側面だとやられてしまった。
f:id:Haruichiban0707:20220919151833j:image

T28はIV号戦車により破壊された!


f:id:Haruichiban0707:20220919152929j:image

 

■第5ターン


f:id:Haruichiban0707:20220919155200j:image

 


f:id:Haruichiban0707:20220919155746j:image

■感想

時間の関係で今回はここで終了。

ドイツ軍は左上の地図盤1、ソ連軍は右上下の地図盤4と5を確保。

中央の地図盤2,3は両軍互角といったところだが、ドイツ軍優勢だ。

本シナリオで追加されたシュトゥーカが登場しなかったのが残念だ。

 

ソ連軍としては、第1ターンに半分の移動力でどれだけ中央に進めるかが一つのポイントになる。もう一点はドイツ軍をいかに南に進ませないようにするかだ。

ドイツ軍は地図盤1は確実だがそこから南に進めないので、中央と東にある南側の2面にどう進むかがポイントになる。

 

このシナリオはまた機会を見てプレイしてみたい。