Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

ドイツ軍の完勝! 『ドイツ戦車軍団』(ハリコフ攻防戦) バトル・レポート(AAR)

f:id:Haruichiban0707:20220205141700j:image

国際通信社『ドイツ戦車軍団(ハリコフ攻防戦)』のソロ・プレイだ。

 

初期配置

ドイツ軍はわずか6ユニットしか盤上にない。
f:id:Haruichiban0707:20230727213343j:image

第1ターン(1943/1/19-1/25)

ソ連軍は、ドネツ川に向けて西進する。ドイツ軍の南の3ユニットは、ドネツ川を守り、北の3ユニットは、ハリコフに向かう。
f:id:Haruichiban0707:20230727213950j:image

第2ターン(1943/1/26-2/1)

ソ連軍5-8戦車軍団がドネツ川を越えて、カディエフカ(1911)を占領した。

ドイツ軍が南方で反撃に出る。


f:id:Haruichiban0707:20230727215256j:image

カディエフカ(1911)を占領したソ連軍5-8戦車軍団が退却できずに壊滅した。

2005にいた歩兵軍団が退却不能のため壊滅した。


f:id:Haruichiban0707:20230727215732j:image

ドイツ軍2VP

ソ連軍1VP

第3ターン(1943/2/2-2/8)

ソ連軍がヴォロシロースク(2010)を占領した。

ドイツ軍を3か所で包囲して攻撃する。


f:id:Haruichiban0707:20230727220425j:image

ドイツ軍は、国防軍4ユニットと、第6SS装甲師団2ユニットを一挙に失った。

ドイツ軍は南方2か所で攻撃を仕掛ける。

北方では、ハリコフを3ユニットで守る。
f:id:Haruichiban0707:20230727221058j:image

ウォロシロースク(2010)をドイツ軍が奪還した。

ソ連軍は5-8戦車軍団と3-8戦車軍団と2-6機械化狙撃兵軍団2個を失った。


f:id:Haruichiban0707:20230727221555j:image

早くもつぶし合いになっている。

 

ドイツ軍6VP

ソ連軍9VP

第4ターン(1943/2/92/21)

ソ連軍がヴォロシロフグラード(2006)、アルテモフスク(1915)、クラマトルスク(1817)、スラビャンスク(1617)を占領した。

ソ連軍がオレンジの鉄道線を切断した。

ソ連軍がハリコフに突進する。


f:id:Haruichiban0707:20230727222233j:image

ソ連軍がハリコフ(0523)に突入した。

ドイツ軍がクラマトルスク(1817)を奪還した。

ドイツ軍グロスドイッチュランド装甲師団と第2SS装甲師団がハリコフの救援に向かう。


f:id:Haruichiban0707:20230727223133j:image

オレンジの鉄道線を切断したソ連軍4-8戦車軍団がドイツ軍第11装甲師団とBer3装甲師団に包囲され殲滅した。

アルテモフスク(1915)をドイツ軍が奪還した。

ソ連軍機械化狙撃兵軍団2個が壊滅した。


f:id:Haruichiban0707:20230727223424j:image

 

ドイツ軍10VP

ソ連軍15VP

第5ターン(1943/2/16-2/22)

ソ連軍はハリコフ(0625)を占領した。

ハリコフを守るドイツ軍を包囲し攻撃する。

南方では、ヴォロシロースク(2010)とその南方の森林を守るドイツ軍歩兵師団を攻撃する。

ソ連軍はアルテモフスク(1915)のドイツ軍歩兵師団2-6を攻撃する。


f:id:Haruichiban0707:20230727224142j:image

ソ連軍は、ヴォロシロースク(2010)を奪還した。

ソ連軍がハリコフ(0524)を奪還したが、0624では、ドイツ軍がソ連軍を撃退した。

 

ドイツ軍がハリコフ奪還に向けて第2SS装甲師団グロスドイッチュランド装甲師団が前進する。南方では、ソ連軍と消耗戦だ。


f:id:Haruichiban0707:20230727225044j:image

ドイツ軍がクラマトルスク(1817)を再奪還した。ドイツ軍第7装甲師団2-10がソ連軍狙撃兵軍団2-5と相撃ちだ。ドイツ軍Ber3装甲連隊2-10とソ連軍戦車軍団3-8が相撃ち。

ハリコフ郊外の0525の攻防戦は、ソ連軍がドイツ軍を撃退した。


f:id:Haruichiban0707:20230727225652j:image

 

ソ連軍25VP

ドイツ軍14VP

 

第6ターン(1943/2/23-3/1)

ソ連軍はハリコフ完全占領に向けて移動する。

南方では、鉄道線の切断に向けて前進する。


f:id:Haruichiban0707:20230727230231j:image

ソ連軍はハリコフを完全占領した。

黄色い鉄道線を切断した。

 

ドイツ軍は黄色い鉄道線の奪還に向けて移動する。

北方では、ハリコフ奪還に向けてドイツ軍が前進する。


f:id:Haruichiban0707:20230727230813j:image

ドイツ軍がスラビャンスク(1617)を再占領した。

ハリコフ(0625)をドイツ軍が奪還した。

ソ連軍が黄色い鉄道線を切断している。


f:id:Haruichiban0707:20230727231328j:image

ソ連軍32VP

ドイツ軍18VP

 

第7ターン(1943/3/2-3/8)

ソ連軍はオレンジの鉄道線切断に向けて前進する。その途中でアルテモフスク(1915)とクラマトルスク(1817)をまた奪還した。

 

北方のソ連軍はハリコフを守るのが精一杯で攻勢をとれない。


f:id:Haruichiban0707:20230727231733j:image

ドイツ軍第7装甲師団の1個連隊4-10が壊滅した。

 

ドイツ軍はハリコフ奪還に向けて3個装甲師団と2個歩兵師団が進撃する。

南方では、オレンジの鉄道線、黄色い鉄道線の確保に向けて進撃する。


f:id:Haruichiban0707:20230727232314j:image

ドイツ軍がハリコフ(0524)を奪還した。あと2ヘクスで完全奪還する。

 

ソ連軍は黄色い鉄道線を切断している。

 

ソ連軍35VP

ドイツ軍22VP

 

第8ターン(1943/3/9-3/15)

いよいよ最終ターンだ。

現在の状況だとソ連軍が有利だ。

 

ソ連軍はスラビャンスク(1617)を奪還するために攻勢をかける。

また、南方では都市の防衛にユニットを配置する。


f:id:Haruichiban0707:20230727233334j:image
ソ連軍はスラビャンスク(1617)を奪還した。

 

ドイツ軍は、都市の奪還とハリコフ再占領を目指す。

南方では装甲部隊の足の速さを活かしてソ連軍ユニット不在の都市の奪還を目指す。

カティエフカ(1911)とヴォロシロースク(2010)をドイツ軍が奪還した。

北方では、ドイツ軍は、ハリコフ奪還に向けて2隊1の戦闘比で2か所を攻撃する。


f:id:Haruichiban0707:20230727234005j:image

ドイツ軍がアルテモフスク(1915)を最終的に占領した。

 

ハリコフ(0523)では独ソ相撃ちで、ソ連軍が最終的に保持しきった。

ハリコフ(0624)はドイツ軍が最終的に占領した。


f:id:Haruichiban0707:20230727234514j:image

ソ連軍38VP

ドイツ軍26VP

 

勝利条件の確認

(1)都市の占領

ドイツ軍16x2=32VP=>58VP

ソ連軍4x2=8VP=>34VP

 

ドイツ軍の方がVPが多いのでドイツ軍の勝利だ。

 

マーカーが置かれていない都市とマーカーが右を上に置いている都市がドイツ軍占領都市。

マーカーが左を上に置かれている都市がソ連軍占領都市だ。
f:id:Haruichiban0707:20230727234931j:image

両軍の損害ユニット

f:id:Haruichiban0707:20230727234529j:image

 

両軍の残存ユニット

あと1ターンあったら、ソ連軍は、壊滅的な損害を受けていただろう。

実際の戦争だったら、もっと前の段階で、ソ連軍は撤退をしていただろう。
f:id:Haruichiban0707:20230727235439j:image

 

感想

久しぶりだったので、『ドイツ戦車軍団 入門ガイドブック』p.30の記載内容をすっかり忘れていた。

結果、ソ連軍は、ハリコフと南方の兵力を二分してしまう最悪のパターンになってしまった。そのため、ドイツ軍に各個撃破されてしまった。

 

ソ連軍は、ドイツ軍ユニットには目もくれず、ひたすら前進するべきなのだろう。『ドイツ戦車軍団 入門ガイドブック』p.30によると、12都市以上、突入しないと勝てないそうだ。

 

今回は7都市10ヘクスだったから、あと5都市は前進しないといけなかった。

これは相当な前進になる。

 

それにしても、簡単なルールでいろいろな作戦を試せるので、このゲームは面白い。

 

何度でもプレイしてみたい。