Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

連合軍完勝!! WGHB2010『ノルマンディ上陸作戦』(Destination:Normandy) バトル・レポート(AAR)


f:id:Haruichiban0707:20240426194700j:image

6月からは、やはり、ノルマンディー上陸作戦、しかも、2024年はちょうどノルマンディー上陸作戦から80年だ!

ということで、(史上最小の)史上最大の作戦(本誌p.7の見出しより)に挑戦してみた。

 

このゲームのデザイナーのクレジットがないが、Boardgame geekによると、 Danny Holte氏だ。

 

ルールブックは日本語版でわずか4ページ。

 

ユニットは軍団規模で、ドイツ軍8ユニット、アメリカ軍7ユニット、イギリス群6ユニット、マーカー類12個の合計33個だ。

ユニット・デザインンがカッコいい!!

 

マップはA3 1枚。1ヘクスがどのくらいの大きさかの記載はない。

Google Mapでバイユーからサン=ローまで約34kmが3ヘクスだから1ヘクス=10km程度だろう。

マップの雰囲気が凄くいい!!

 

1ターンが何日に相当するかの記載もない。

 

ルールは移動と戦闘を繰り返すもの。

スタックなし。

EZOCに入ったら停止。EZOCから出る時はEZOC=>EZOCの移動不可だが、特別な移動力は不要。

移動における地形の影響なし。

 

戦闘は任意(メイアタック)で戦闘差を使った戦闘結果表だ。

 

勝利条件は連合軍が町10個を占領するとその時点で連合軍の勝利だ。ゲーム終了時(10ターン)まで連合軍が勝利できなかた時、ドイツ軍の勝利だ。

 

果たしてどうなるか?

 

 

【1】初期配置


f:id:Haruichiban0707:20240426194815j:image

 

【2】第1ターン

連合軍

連合軍が上陸する。

オマハ海岸に上陸したアメリカ軍第V軍団がドイツ軍第352国民擲弾兵師団を壊滅させた。

イギリス軍第I軍団がドイツ軍第716国民擲弾兵師団を全滅させた。


f:id:Haruichiban0707:20240426195617j:image

 

ドイツ軍

マップ上にあるドイツ軍ユニットは第LXXXIV(84)軍団わずか1ユニットだ。

ユタ海岸(1249)をZOCにおさめつつシェルブール(1051)への連合軍の移動を抑えるために、現在いる1250から移動しない。

 

【3】第2ターン

連合軍はカーン(1644)を占領した。アメリカ軍第V軍団はヴァローニュ(1251)目指してドイツ軍第84軍団に隣接した。

連合軍の激しい空爆と艦砲射撃がドイツ軍第84軍団を襲い、ヴァローニュ(1251)に後退した。

f:id:Haruichiban0707:20240426200628j:image
ドイツ軍第XLVII(47)装甲軍団、第LXXXVI(86)軍団がカーン(1644)奪還に向けて突進した。

ドイツ軍第86軍団とイギリス軍第1軍団が壊滅した。

ドイツ軍がカーン(1644)を奪還した。


f:id:Haruichiban0707:20240426201249j:image

 

【4】第3ターン

このターンは連合軍の援軍はアメリカ軍だけだ。

第2ターンに上陸したVII軍団がバイユー(1546)を占領してイギリス軍の援護のためにカーン(1644)に向かう。

イギリス軍第XXX(30)軍団は1543に進んでカーン(1644)を攻撃する準備だ。


f:id:Haruichiban0707:20240426201745j:image

 

戦闘はヴァローニュ(1251)だ。

ドイツ軍第84軍団はまたも後退する。シェルブール(1051)に向かって後退するか、レセ(1551)に向かって後退するか迷うところだが、シェルブール(1051)に向かうこととした。

連合軍はヴァローニュ(1251)を占領した。

 

ドイツ軍はカーン(1644)周辺に増援を移動させた。


f:id:Haruichiban0707:20240426202006j:image

 

 

【5】第4ターン

アメリカ軍第XIX(19)軍団がシェルブール(1051)を占領した。

アメリカ軍第VII(7)軍団がカーン(1644)を南西から包囲した。これでカーン(1644)は完全包囲された。DRの結果でもドイツ軍第XLVII(47)装甲軍団は壊滅する。


f:id:Haruichiban0707:20240426202621j:image

1151の戦闘はExで、ドイツ軍第LXXXIV(84)軍団とアメリカ軍第XIX(19)軍団が壊滅した。

カーン(1644)ではDRでドイツ軍第XLVII(47)装甲軍団が壊滅した!!

カーン(1644)を連合軍が再び占領した。

 

ドイツ軍はカーン(1644)を再度奪還するために攻撃をしかける。


f:id:Haruichiban0707:20240426203006j:image

戦闘結果はExだ。ドイツ軍第IIFj軍団、イギリス軍第XXX(30)軍団が壊滅した。

ドイツ軍がカーン(1644)を再々奪還した。


f:id:Haruichiban0707:20240426203215j:image

 

【6】第5ターン

アメリカ軍第V軍団はレセ(1551)に南下する。

第VIII軍団はサン=ロー(1748)目指して南下する。

イギリス軍第VIII軍団がカーン(1644)を包囲する。

カーン(1644)での戦闘は戦闘差+1だ。17%の確率でA Elim、つまり攻撃側除去の結果がある。今やドイツ軍ユニットはわずか1個だけだからここでは、攻撃側除去のリスクを負わず、次のターンに第XII(12)軍団も合わせて+3の戦闘差で攻撃する。
f:id:Haruichiban0707:20240426203529j:image

ドイツ軍は増援が来た。増援と合わせてイギリス軍第VIII軍団を戦闘差+4で攻撃する。


f:id:Haruichiban0707:20240426203908j:image

戦闘結果はDRでイギリス軍第VIII軍団が除去された。

ドイツ軍第IIss装甲軍団が1543に戦闘後前進した。スウォード海岸が危ない。


f:id:Haruichiban0707:20240426204112j:image

 

【7】第6ターン

ドイツ軍はわずか2ユニットでこれ以後増援がない。

連合軍はゆっくり勝利条件の町を10個確保すれば勝利だ。

 

アメリカ軍第V軍団がケータンス(1750)を、第VIII軍団がサン=ロー(1748)、ビール(1947)を占領した。

 

これで7個の町を占領した。


f:id:Haruichiban0707:20240426204509j:image

ドイツ軍の2個SS装甲軍団アメリカ軍第VII軍団を襲う。


f:id:Haruichiban0707:20240426204706j:image

なんと結果はARだ!!

カーン(1644)が空白になった。


f:id:Haruichiban0707:20240426204838j:image

 

 

【8】第7ターン

空白になったカーン(1644)に第1カナダ軍団が、アヴランシュ(2150)とフレール(2145)をアメリカ軍が解放し、連合軍が町10ヶ所を解放したので、連合軍の勝利だ!!


f:id:Haruichiban0707:20240426205211j:image

【9】勝利条件の確認

連具軍が町10個を占領したので、サドンデスで連合軍の戦略的勝利だ。

 

【10】感想

シンプルなゲームだが、ノルマンディー上陸作戦らしい雰囲気のエキサイティングなゲームだ。

 

ユニットやマップのデザインがとても緻密で美しい。これを見ているだけでプレイしたくなる。

 

しかし、さすがに5個の海岸に2個のユニットが上陸するのは、少し違和感がある。

ノルマンディー上陸作戦は5個の海岸それぞれに上陸しないと奇妙だ。

1ユニットを軍団レベルにした限界だろう。

 

初心者向けの簡単なゲームと割切るべきだろう。

このゲームは初心者向けとしてはとてもいいと思う。ユニット数が少ないし、基本的なウォーゲームのルールが含まれているし、テーマは有名な戦いだからだ。

 

今回、ドイツ軍はユニットを失い過ぎた。そのため戦線を作ることができなくなった。

連合軍も損害が大きかったが、完勝と言っていい。

 

このゲームは小さなマップで少ないユニット数でルールも簡単でちょっとした空き時間にプレイするのにいいだろう。またプレイしてみたい。