Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)シナリオ5「第30軍団の突破」


f:id:Haruichiban0707:20220917133927j:image

78年前の今頃、ヨーロッパではマーケットガーデン作戦が行われていたので、HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)シナリオ5「第30軍団を突破」をプレイしてみた。

1944/09/17 PMターン(第1ターン)から09/18 PMターン(第4ターン)までの4ターン。

地図盤IVしか使用しない。

 

マーケットガーデン作戦のゲームのシナリオだが、連合軍の空挺降下はない。

登場ユニットは増援含めて連合軍18個、ドイツ軍9個だけ!!

勝利条件はゲーム終了時に連合軍が機甲部隊と架橋工兵をヘクス1909または1910から離脱させたら連合軍の勝利!それ以外はドイツ軍の勝利だ。

最低15ヘクス(24km)進む必要があり1ターン平均4ヘクス(6.4km)は進まないといけない。

■初期配置


f:id:Haruichiban0707:20220917134727j:image

戦力は次のとおり

連合軍16ユニット攻撃力62防御力51 砲兵2ユニット攻撃力10防御力6 架橋工兵1ユニット

ドイツ軍7ユニット攻撃力20防御力20

ドイツ軍は守りきれないぞ。

 

■1944/09/22 PMターン(第1ターン)

ドイツ軍が0306-0406の橋を爆破


f:id:Haruichiban0707:20220917134930j:image

ヘクス0507

 攻撃力5 防御力1

 5-1航空支援により6-1

 サイコロ8

 D3>地形効果レベル1

 ドイツ軍第6Penalty壊滅

ヘクス0609

 攻撃力32 防御力4

 8-1航空支援により9-1

 サイコロ5

 D8>地形効果レベル2

 ドイツ軍第2降下猟兵連隊壊滅

ヘクス0511

 攻撃力13+砲撃力10=23 防御力3

 7-1 航空支援により8-1

 サイコロ3

 D8(1)

 ドイツ軍第9SS師団第20装甲連隊第2自動車化歩兵大隊壊滅


f:id:Haruichiban0707:20220917140252j:image


f:id:Haruichiban0707:20220917141122j:image

まずは連合軍としては順調な滑り出しと言えそうだ。

 

連合軍16ユニット攻撃力62防御力51 砲兵2ユニット攻撃力10防御力6 架橋工兵1ユニット

ドイツ軍4ユニット攻撃力11防御力11 砲兵1ユニット攻撃力5防御力3

 

■1944/09/22 夜間ターン(第2ターン)


f:id:Haruichiban0707:20220917142234j:image

ヘクス1009

 攻撃力37+砲撃力5=42 防御力6

 7-1

 サイコロ9

 D3>地形効果レベル2

 ドイツ軍後退

ヘクス0513

 攻撃力13+砲撃力5=18 防御力3

 6-1

 サイコロ2

 D8>地形効果レベル1

 ドイツ軍第7降下猟兵師団第16連隊壊滅

 橋の爆破は連合軍移動フェイズに可能なので戦闘フェイズだとできない。ルールの裏をかいた気もするが[13.13]に「連合軍移動フェイズ間」とあるからいいだろう。

 

 ★★2023/09/18追記★★

この部分の記述についてはルールを私が勘違いしていた。

ルール[13.13]に「橋梁ヘックスサイドのあるヘックスに敵部隊が進入した最初の時、そのヘックスサイドにある橋梁について破壊を試みることができる。」とある。つまり、移動フェイズに限定されず、戦闘フェイズ中の戦闘後前進でも橋の爆破を試みることができる。

また、[13.19]に「ゲーム開始時、Front Line上にある橋梁はすべて破壊不可とする。また、Front Line 以南の橋梁も同様に破壊不可とする。つまり、Meuse l'Escaut運河上の橋梁はすべて破壊不可とする。」とある。

 

この記事の中では破壊してしまったが、本当は破壊不可能である。

これがわかるように、この後で、私は、破壊不可能な橋には赤い印をつけた。

0306-0406,、0309-0409、0412-0511、0414-0513は爆破不可能な橋だ。

他にも破壊不可能な橋としてルール[13.11]に「Grave橋、Nijmegen橋、Arnhem橋、つまり大河道路橋を除く全ての橋梁は独軍プレイヤーによって破壊されうる。」とある。

7012-7112、7015-7114も大河道路橋なので爆破不可能な橋だ。

また、5914-6014も大河道路橋なので爆破不可能だ。

なお、6708-6808は、大河をまたいでいるが、道路は走っていないので、大河道路橋ではない。そのため、爆破可能と思う。ここは鉄道橋で史実でも爆破されている。

以上★★2023/09/18追記★★

 


f:id:Haruichiban0707:20220917142915j:image

連合軍の増援を忘れた。次ターンにする。

 

ドイツ軍はValkenswaard(1309,1410)で防衛する。

f:id:Haruichiban0707:20220917143255j:image

このターンは連合軍はほとんど進めなかった。戦闘後の第二移動のようなルールがないので敵ZOCと地形に阻まれてなかなか進めない。

 

連合軍16ユニット攻撃力62防御力51 砲兵2ユニット攻撃力10防御力6 架橋工兵1ユニット

ドイツ軍4ユニット攻撃力9防御力10 砲兵1ユニット攻撃力5防御力3

 

■1944/09/23 AMターン(第3ターン) 

機械化部隊は小河川も越えられない。

一本道を進むしかない。まさに地獄のハイウェイ。というより地獄の丸木橋という感じだ。


f:id:Haruichiban0707:20220917143921j:image

ヘクス1108

 攻撃力47+砲撃力5=52 防御力5+砲撃力3=8

 6-1 航空支援で7-1

 サイコロ9

 D3>地形効果レベル2

 ドイツ軍第6降下猟兵師団第1,2連隊壊滅

 

しかし、まだ道のりの半分だ。連合軍の勝利は難しそうだ。
f:id:Haruichiban0707:20220917144358j:image

連合軍16ユニット攻撃力62防御力51 砲兵2ユニット攻撃力10防御力6 架橋工兵1ユニット

ドイツ軍2ユニット攻撃力5防御力5 砲兵1ユニット攻撃力5防御力3

 

地形効果レベルが高い都市がこの地図盤にはないので、ドイツ軍は地形効果レベルが高い荒れ地(といっても地形効果レベル3だが)で守る。部隊数は少ないがZOCで連合軍の進撃を止める作戦だ。f:id:Haruichiban0707:20220917144639j:image

 

■1944/09/23 PMターン(第4ターン)(最終ターン)

どう考えても連合軍の離脱はもう不可能だ。

ともかく前進するしかない。

 

ヘクス1510

 攻撃力32 防御力3

 10-1

 サイコロ8

 D7>地形効果レベル3

 ドイツ軍第10SS装甲師団第22装甲連隊第2大隊壊滅

 

ヘクス1307

 攻撃力15+砲撃力5=20 防御力2

 10-1 航空支援で11-1

 サイコロ10

 D6>地形効果レベル3

 ドイツ軍第180師団第1222歩兵連隊壊滅


f:id:Haruichiban0707:20220917145736j:image

連合軍は地図盤からの離脱ができなかったのでドイツ軍の勝利!!

ドイツ軍はほぼ部隊が全滅し砲兵しか残らなかったが連合軍の進撃を遅らせることには成功した。血をもって時間を稼いだのだ。

 

■感想

本ゲームのシナリオや他のマーケットガーデン作戦をテーマにしたゲームのタイトル「地獄のハイウェイ」というのがあるが、「地獄のハイウェイ」とはよく言ったものだ。

ただこのゲームだと「地獄の丸木橋」と言った方が表現としては正しい、と思った。

機械化部隊は小河川さえ渡河できない。平地も荒地も移動力が2や3だ。そのため中央の道路しか進撃できる道がないのだ。

 

プレイ時間としては、写真や記録をとりながらでも1時間半程度だった。

単にプレイするだけなら準備15分、プレイ時間30分程度だ。

国ごと師団ごとにトレイに分類しておかないと、登場ユニットを探すのが少し面倒だ。

 

この作戦はかなりムチャな作戦だったと実感する。

作戦立案者は「平地だから移動力1で進めるだろう。運河はともかく小河川くらい簡単に渡河できるだろう」と、現場を観ずに地図だけみて、楽観的に考えたのだろう。

史実では、この遅延がどんどん蓄積していき、アルンヘムに到達できなかったのだ。