Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

ドイツ軍突破を防ぐ最善手は? HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)


f:id:Haruichiban0707:20230609223612j:image

 

目次

  1. ■初期配置
  2. ■第1ターン(1944/12/16)
  3. ■第2ターン(1944/12/17)
  4. ■ドイツ軍の突破を検証する
  5. ■連合軍の最適な移動を検討する
  6. ■感想

■初期配置

初期配置は決まっている。

初期配置

■第1ターン(1944/12/16)

曇天

ドイツ軍は、0503の米軍第14偵察連隊、1308で米軍第110歩兵連隊を、1506で米軍第109歩兵連隊を屠り、Clervaux(1308)を突破し前進した。

ドイツ軍第2装甲師団は、St.Vith(0707)に向かう(下図の点線の黒矢印と赤い点線の◯)か、1109の米軍第9機甲師団CCRを攻撃するか迷ったが、米軍機甲旅団の壊滅を狙った。

早くも中央部にバルジが形成されつつある。

第1ターンドイツ軍移動フェイズ終了時

ドイツ軍移動後戦闘フェイズに1005で、米軍第112歩兵連隊、0804で第106歩兵師団が壊滅した。

米軍は12ユニットのうち、早くも5ユニットを失った。

 

連合軍は、第9機甲師団CCBをSt.Vith(0707)の防衛にあてた。(下の図の赤い矢印)

この手が悪手だった。

連合軍第1ターン移動フェイズ終了時

連合軍の戦闘フェイズで、Aeが出て、1905で米軍第9機甲師団CCAが壊滅した。

なお、赤い点線は、連合軍ユニットの周囲3ヘクスを示している。渡橋妨害の範囲だ。

第1ターン終了時

米軍は12ユニット中、半分の6ユニットを失った。

■第2ターン(1944/12/17)

霧のため、航空機が飛ばないし、ドイツ軍の移動後戦闘フェイズにおいて、ドイツ軍の攻撃時に右へ1列コラムシフトする。

 

ドイツ軍は、St.Vith(0707)奪取に向けて移動する。

Bastogne(1412)も・・・と思ったら、意外や意外、もっと進めることに気づいた。

スコルツェニー部隊と装甲教導師団はBastogne(1412)を突破し、Marche(0917)も通り抜けてCelles(0821)まで突っ走れた!!

第2ターンドイツ軍移動フェイズ終了時点

何かルールの適用間違えたか?

こんなに簡単にドイツ軍は突破できるのか?

 

■ドイツ軍の突破を検証する

ということで、ここでゲームを中断して、スコルツェニー部隊の移動を検証してみた。装甲教導師団(Lehr)は、ほぼ同じルートをたどったので、ここでは割愛する。

スコルツェニー部隊の移動を検証する

 

上の図で赤い星マークがあるところは[6.0]渡橋妨害のヘクスサイドだ。

 

スコルツェニー部隊の移動は黒い点線で示している。その上下に使用した移動ポイントを記載した。

スコルツェニー部隊は、1505から移動を開始した。

 

[5.0]道路移動と機械化移動ルールによると、機械化移動できるのは、機甲ユニット(装甲部隊)だが、スコルツェニー部隊は装甲ユニットだから、条件を満たしている。

機械化移動の場合、1/5MPしか消費しない。

 

[5.2]「移動フェイズのはじめに補給下にあり、道路ヘクス上にあって、すでに非機械化移動を行っていないユニット」が機械化移動できる。スコルツェニー部隊はこの条件も満たしている。

 

[5.3]「敵支配地域や敵航空阻止下のヘクスへ入ることや渡橋妨害されている橋ヘクスサイドを渡ることは許されない。」とある。

米軍ユニットは進路上にいないし、空軍は活動できないし、渡橋妨害されている橋ヘクスサイド(上の図の赤い★)も通っていない。

 

ターンや天候によって、機械化移動できない、というルールも記載がない。

 

ということは、ドイツ軍の突破は間違っていないだろう。

 

■連合軍の最適な移動を検討する

では、連合軍は、この突破を防ぐことができたのか?

第1ターンの移動フェイズにどう動かすべきだったのだろうか?

次に、連合軍の最適な移動を検討する。

第1ターン連合軍の実際の移動

第1ターン連合軍プレイヤーターン開始時、連合軍の手持ちの部隊はわずか6ユニットだ。

本ゲームでは、[4.7]「敵の支配地域にいる限り、そのユニットは動けない。」そのため、上図の赤い点線の◯で囲んだ連合軍ユニットは移動不可能だ。

動けるのは赤い実線の◯で囲んだわずか2ユニットだ。

 

この2ユニットを動かしてドイツ軍の突破を防げるだろうか?

今回、第2歩兵師団を0405=>Elsenborg(0306)へ、第9機甲師団CCBをElsenborg(0306)からSt.Vith(0707)へ移動させた。

 

連合軍は、ともかく、この2部隊を活用して、ドイツ軍の突破を防がなければならない。

 

まず、北部で守らないと行けないのが、St.Vith(0707)だろう。ここには、第2機甲師団ではなく、第2歩兵師団を向かわせるのが正解だったろう。

道路移動を使えるから、4MPで移動可能だ。

 

では、第9機甲師団はどう動かすべきだったか?

機械化移動をして、下のように移動し、紫色の◯のWiltz(1509)へ移動させるのが最善手だっただろう。

第9機甲師団をWiltz(1509)に移動させた場合

こうすることで、Our Riverをスコルツェニー部隊がOur Riverを渡るのも、LehrがClervaux(1308)北西に渡るのも渡橋妨害の橋になり、こうすることでスコルツェニー部隊や装甲教導師団の突破を防ぐことができたはずだ。

 

 

■感想

初心者向けゲームという宣伝文句だったが、移動させるか考えるとなかなか難しくて頭を使う点で、初心者向けゲームとは思えない。

ルールをど忘れしたり、相手の移動や作戦について何も考えない私が、下手なだけなのだろう。

「こんなレベルの低い記事をブログにあげるな!見たくない!」というお叱りを受けそうだが、どうかお赦しください。

次こそ、もっといい戦いをお見せしたい。