Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

史実以上の戦いができるか?『1944年:メッツ進撃作戦』(The Drive on Metz)バトル・レポート(AAR)


f:id:Haruichiban0707:20240202200842j:image
ジェームズF・ダニガン『ウォーゲームハンドブック』(The Complete Wargames Handbook)の付録ゲーム『1944年:メッツ進撃作戦』(The Drive on Metz)をソロ・プレイしてみた。

なお、選択ルールはいずれも採用していない。

 

【0】初期配置

f:id:Haruichiban0707:20240202200908j:image

【1】第1ターン(1944/09/07)


f:id:Haruichiban0707:20240202202049j:image

0403の戦闘は効果なしだ。

0507の戦闘はDR2だ。ドイツ軍第462国民擲弾兵師団第1010連隊は0607=>0707と後退した。

アメリカ軍第5歩兵師団第10連隊が0507=>0607と戦闘後前進した。

0509の戦闘はDRだ。ドイツ軍第462国民擲弾兵師団士官候補生連隊(ファーネンユンカー)が後退できず全滅した!!

アメリカ軍第5歩兵師団第11連隊が0509へ戦闘後前進した。


f:id:Haruichiban0707:20240202202827j:image

 


f:id:Haruichiban0707:20240202203158j:image

【2】第2ターン(1944/09/08)


f:id:Haruichiban0707:20240202203548j:image

0403の戦闘は効果なしだ。

0707の戦闘はDRだ。ドイツ軍第462国民擲弾兵師団第1010連隊は後退できないため、壊滅した。

アメリカ軍第5歩兵師団第10連隊が0707へ戦闘後前進した。

0609の戦闘はドイツ軍の抵抗が激しく効果なしだ。


f:id:Haruichiban0707:20240202203844j:image

 


f:id:Haruichiban0707:20240202204056j:image

 

【3】第3ターン(1944/09/09)


f:id:Haruichiban0707:20240202204347j:image

0502の戦闘はドイツ軍の防御が勝りARだ。アメリカ軍第90歩兵師団第357連隊と第358連隊が後退した。ドイツ軍第559国民擲弾兵師団第1125連隊が0402へ戦闘後前進した。

0504の戦闘もアメリカ軍第5歩兵師団第2連隊が後退した。ドイツ軍第559国民擲弾兵師団第1126連隊が0404へ戦闘後前進した。

0605の戦闘もアメリカ軍第7機甲師団A戦闘団(CCA)が後退した。ドイツ軍第462国民擲弾兵師団下士官候補生連隊(ウンターフューラー)が0606へ戦闘後前進した。

0609の戦闘は粘り強く戦っていたドイツ軍第3装甲擲弾兵師団第8連隊がついに0710へ後退した。アメリカ軍第5歩兵師団第11連隊が0609へ戦闘後前進した。

同連隊がモーゼル川渡河一番乗りを果たした!!


f:id:Haruichiban0707:20240202205126j:image

 

ドイツ軍は0707のアメリカ軍第5歩兵師団第10連隊を包囲して攻撃する。

50%の確率で後退不能のため除去できる。

33%の確率でドイツ軍後退の可能性があるが、ここは賭けてみる。

0609のアメリカ軍第5歩兵師団第11連隊(赤いダイスを置いたヘクス)を包囲攻撃するかどうか悩むが、包囲しても+0の戦闘力差のため、アメリカ軍後退の可能性は17%。対してドイツ軍後退の可能性が50%あるのでやめた。
f:id:Haruichiban0707:20240202205412j:image

0707の戦闘はダイスは3!!

DRだ!!

アメリカ軍第5歩兵師団第11連隊は後退不能のため壊滅した。

ドイツ軍Metz守備隊が0707へ戦闘後前進した。

これはドイツ軍にとっては大勝利だ。
f:id:Haruichiban0707:20240202205827j:image

 

【4】第4ターン(1944/09/10)

アメリカ軍は北部と南部で攻勢に出る。


f:id:Haruichiban0707:20240202210211j:image

0402の戦闘はDRだ。

ドイツ軍第559国民擲弾兵師団第1125連隊が0502へ後退した。

アメリカ軍第90歩兵師団第358連隊が0402へ戦闘後前進した。

 

0710の戦闘はDR2だ!!

ドイツ軍第3装甲擲弾兵師団第8連隊が後退不能のため壊滅した。このゲームでは[6.4]で川を渡る後退を禁じているからだ。

アメリカ軍第7機甲師団R戦闘団(CCR)が0710に戦闘後前進した。


f:id:Haruichiban0707:20240202210801j:image

ドイツ軍にとってはこの損害は痛い。

ドイツ軍の南部戦線が破れてしまった。

ドイツ軍あ北部戦線維持のために第106装甲旅団を向ける。


f:id:Haruichiban0707:20240202211214j:image

 

【5】第5ターン(1944/09/11)


f:id:Haruichiban0707:20240202211425j:image

「とにかく攻撃しろ!!敵は弱っているぞ!!」パットンの命令だ。

0502の戦闘はARだ。

弱っているはずのドイツ軍第559国民擲弾兵師団第1125連隊がアメリカ軍第90歩兵師団の2個連隊を撃退し、0402に前進した。

0404の戦闘でもドイツ軍第559国民擲弾兵師団第1126連隊がアメリカ軍第5歩兵師団第2連隊を撃退した。

0606の戦闘でもアメリカ軍第7機甲師団A戦闘団(CCA)がドイツ軍第462国民擲弾兵師団下士官候補生連隊(ウンターフューラー)に撃退された。同連隊は0507に前進した。

0709の戦闘ではドイツ軍第17SS装甲擲弾兵師団第38連隊が後退不能で壊滅した。

アメリカ軍第7機甲師団R戦闘団(CCR)が0709へ戦闘後前進した。

ドイツ軍の損害は11ユニット中4ユニットに達した。損耗率36%だ。


f:id:Haruichiban0707:20240202212255j:image

 


f:id:Haruichiban0707:20240202212601j:image

この時点でアメリカ軍は2ユニットがモーゼル川東岸にいるので10点獲得だ。

 

【6】第6ターン(1944/09/12)

アメリカ軍はメッツ(0807)目指して前進する。


f:id:Haruichiban0707:20240202213033j:image

0402の戦闘は効果なしだ。

0507の戦闘はダイスが1!!DR2だ!!

ドイツ軍第462国民擲弾兵師団下士官候補生連隊が0605へ後退した。

アメリカ軍第7期嚆矢団A戦闘団(CCA)が0606へ戦闘後前進した。

0808の戦闘もDRだ。ドイツ軍第106装甲旅団が0908へ後退した。

アメリカ軍第7機甲師団R戦闘団(CCR)が0808へ戦闘後前進した。


f:id:Haruichiban0707:20240202213434j:image

ドイツ軍は地図番西端からユニットが脱出するたびに10ポイントが得られる。それを狙って第559国民擲弾兵師団第1126連隊と第3装甲擲弾兵師団第29連隊をモーゼル川西岸に渡河させた。

 

アメリカ軍はこの時点で3ユニット目がモーゼル川東岸にいるので、15VPだ。


f:id:Haruichiban0707:20240202213835j:image

 

【7】第7ターン(1944/09/13)(最終ターン)

アメリカ軍はドイツ軍の地図番西端への突破を防ぐために第5歩兵師団第2連隊を0306へ移動させた。

メッツ攻略のためにその隣接ヘクスも攻撃する。


f:id:Haruichiban0707:20240202214259j:image

0402の戦闘はDRだ。ドイツ軍第559国民擲弾兵師団第1125連隊が0502へ後退した。

0908の戦闘はDRだ。ドイツ軍第106装甲旅団が0907へ後退した。

アメリカ軍第5歩兵師団第11連隊が0908へ戦闘後前進した。

0707の戦闘はDRだ!!

ドイツ軍Metz守備隊が0806へ後退した。

最後はMetz(0807)の戦闘だ。67%の確率でドイツ軍第17SS装甲擲弾兵師団第37連隊は壊滅する。17%の確率でアメリカ軍第7機甲師団R戦闘団(CCR)が川越の撤退が不可能なため壊滅する。

ダイスは4!DRだ!!

ドイツ軍第17SS国民擲弾兵師団第37連隊が壊滅した!!アメリカ軍第7機甲師団B戦闘団(CCB)がメッツを解放した!!


f:id:Haruichiban0707:20240202215013j:image

 

ドイツ軍第3装甲擲弾兵師団第8連隊がついに地図番西端に突破した。
f:id:Haruichiban0707:20240202215118j:image

 

両軍の損害


f:id:Haruichiban0707:20240202215932j:image

【8】勝利条件の確認

アメリカ軍は第5ターン以後3ユニットがモーゼル川東岸に渡ったので15ポイント

この判定には少し迷った。それぞれのターンにモーゼル川東岸に「いれば」5ポイントなのか「渡った」ら5ポイントなのかはっきりしないからだ。また判定をターン開始時に行うのかターン終了時に行うのかも迷った。

今回は東岸に「渡った」時5ポイントとした。

チオンヴィル(Thionville)(0701)にアメリカ軍ユニットは到達できなかった。

メッツ(Metz)(0807)をアメリカ軍ユニットが占領したので20ポイントだ。

地図番東端からの突破ユニットは0だった。

アメリカ軍の獲得ポイントは合計35ポイントだ。

 

ドイツ軍は地図番西端から1ユニット突破したので10ポイント

第3層甲擲弾兵師団や第17SS装甲擲弾兵師団は地図番東端又は南端から突破しなかった。

 

35-10=25ポイント

アメリカ軍が25ポイント差のため決定的勝利となった。

 

【9】感想

約40年前、このゲームを自作してプレイした時は、あまり動きがなく正直面白いとは思わなかった。当時は『激闘マジノ線』(France 1940)のような動きがあるゲームが好きだったから、このゲームは動きがなくて面白さがわからなかった。

しかし、今回、改めてプレイしてみると、1ユニットを1ヘクス右に動かすか左に動かすかで局面が変わるので、とても面白かった!!

付録ゲームだし有名な戦いではないが、ウォーゲームの面白さがよくわかる好ゲームであることがよくわかった。

選択ルールも入れてまたプレイしてみたい。