Advanced Squad Leader Starter Kit #2(ASLSK3)のシナリオ、S21「CLASH AT BORISOVKA」をソロ・プレイした。
車両ルールにもう少し慣れるため車両だけが登場するシナリオで練習する。
シナリオ和訳はこちらにあるA grove of ASLの和訳を使用した。
http://war.game.coocan.jp/ASL/index.php?Scenarios%2FS%2F21%20Clash%20at%20Borisovka
シナリオタイトルは直訳すると『ボリソフカの衝突』だ。
1943年3月14日。舞台はソ連だ。
場所はハリコフ(現ハルキウ)の北、約100kmの所のようだ。
勝利条件は、ソ連軍は,ゲーム終了時にドイツ軍よりも多くのAFVを除去すれば勝利する.南端より脱出したロシア軍AFV1両はドイツ軍AFV除去1両としてカウントする.
果たして、どうなるだろうか?
目次
修整値やダイスについては読む必要がないと思った場合、読み飛ばしてください。
■初期配置
第1ターンにソ連軍が地図盤北端から、ドイツ軍が南端から登場する。
3月なので麦畑は開豁地だ。
■第1ターン(1943/03/14)
●ソ連軍プレイヤーターン
ソ連軍は既に半分の移動力を使った状態で地図盤北端から進入する。
ソ連軍T-34 M41部隊はvGG5-tGG6の道路から、進入し先頭はtR4まで前進した。
T-34 M41は6両とも操作班露出(Crew Exposed:CE状態)で機動状態(Motion)だ。
T-34M43の4両はtA5-A6の道路から進入し先頭がtL2で停止した。
●ドイツ軍プレイヤーターン
ドイツ軍はvA5-A6の道路から進入する。
ドイツ軍のVI号戦車E型A号車がtR3に入った時、vR4にいたT-34 M41 A号車の砲が火を噴いた!
「2時半の方向、ティーガー戦車だ!撃て!」
Vom !!
ティーガーのすぐそばに土煙が上がった。
「右2時の方向にT34だ。」土煙に気づいたティーガー戦車の車長が叫んだ。
76L砲で車両目標(VTT:Vhicle Target Type)で命中確認ナンバーは赤の8だ。
命中判定修整は
14. 移動中射撃 移動後射撃 +2
16. 機動射撃 小さい方のサイコロ1個(dr:dice roll) x 2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
22. 目標のサイズ 大型目標 -1
24. 機動目標 照準線(LOS:Line of Sight)内での消費移動ポイント(MP:Movement Point) 2 +3
合計+4
サイコロ2個(DR:Dice Roll) (1x2)+3+4=9
結果ははずれた!!
ドイツ軍IV号戦車がvA5-A6の道路から前進し、A号車がvK4で停止した。ここは丘の上で地上からは見えない。
B号車がvK5に移動して停止した。
「IV号戦車が丘の上に現れたぞ。距離320m(8ヘクス)だ。撃て!」vS5のT-34 M41 B号車の車長が叫んだ。
Vom!
IV号戦車の前方に土煙が上がった。
76L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは赤の8だ。
命中判定修整は
14. 移動中射撃 移動後射撃 +2
16. 機動射撃 小さい方のサイコロ1個(dr:dice roll) x 2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0 高度優位性+1
24. 機動目標 照準線(LOS:Line of Sight)内での消費移動ポイント(MP:Movement Point) 2 +3
合計+6
サイコロ2個(DR:Dice Roll) 4+(1x2)+6=12
結果ははずれた!!
vT5にいるT-34 M41 C号車も射撃した。
IV号戦車の後方に大きくはずれた。
76L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは赤の8だ。
命中判定修整は
14. 移動中射撃 移動後射撃 +2
16. 機動射撃 小さい方のサイコロ1個(dr:dice roll) x 2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0 高度優位性+1
24. 機動目標 照準線(LOS:Line of Sight)内での消費移動ポイント(MP:Movement Point) 2 +3
合計+6
サイコロ2個(DR:Dice Roll) 5+(5x2)+6=21
結果ははずれた!!
vU5にいるT-34 M41 D号車も射撃した。
IV号戦車の後方に大きくはずれた。
76L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは赤の8だ。
命中判定修整は
14. 移動中射撃 移動後射撃 +2
16. 機動射撃 小さい方のサイコロ1個(dr:dice roll) x 2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0 高度優位性+1
24. 機動目標 照準線(LOS:Line of Sight)内での消費移動ポイント(MP:Movement Point) 2 +3
合計+6
サイコロ2個(DR:Dice Roll) 5+(1x2)+6=13
結果ははずれた!!
vV4にいるT-34 E号車からもvK5のIV号戦車を射撃する。
「あの丘の上のIV号戦車を撃て!」と車長が叫んだ。
並木道は4から10月にかけては異なるレベル間のLOSに関しては障害物になるが、今は3月のため落葉しているので射撃できる。
IV号戦車の遥か前方に土煙が上がった。
76L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは赤の8だ。
命中判定修整は
14. 移動中射撃 移動後射撃 +2
16. 機動射撃 小さい方のサイコロ1個(dr:dice roll) x 2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0 高度優位性+1
24. 機動目標 照準線(LOS:Line of Sight)内での消費移動ポイント(MP:Movement Point) 2 +3
合計+6
サイコロ2個(DR:Dice Roll) (3x2)+4+6=16
結果ははずれた!!
vW4にいるT-34 F号車も射撃する。
76L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは赤の8だ。
命中判定修整は
14. 移動中射撃 移動後射撃 +2
16. 機動射撃 小さい方のサイコロ1個(dr:dice roll) x 2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0 高度優位性+1
24. 機動目標 照準線(LOS:Line of Sight)内での消費移動ポイント(MP:Movement Point) 2 +3
合計+6
サイコロ2個(DR:Dice Roll) (2x2)+3+6=13
結果ははずれた!!
丘の上のIV号戦車がT-34 M41の集中砲火を浴びているのを見て、IV号戦車C号車の車長が、叫んだ。
「あの道沿いにT-34がいるぞ。道を通って、接近するぞ。」と操縦手に指示した。
下のようにvB5=>vD4=>vF3=>vH2=>vI1=>vK2=>vM2=>vO2=>vP2=>vR3=>vS4と移動しようとしたのだ。
しかし、vM2に移動した時にtL2のT-34 M43 A号車が射撃した。
土煙がIV号戦車の左に上がった。
76L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは赤の8だ。
命中判定修整
8. 射界(CA:Covered Arc)変更 T-34 M43の砲塔は太い白枠だから制限付低速旋回砲塔(RST:Restricted Slow Turret) +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
24. 移動目標 照準線(LOS:Line of Sight)内での消費移動ポイント(MP:Movement Point) 2 +3
合計+5
サイコロ2個(DR:Dice Roll) 5+1+5=11
結果ははずれた!!
IV号戦車 C号車がvQ3まで移動した。
T-34 M41 A号車の80m(2ヘクス)前方まで接近した。
IV号戦車 D号車がvJ1に来た時、tJ1にいるT-34 M43 C号車が射撃する。
76L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは赤の8だ。
命中判定修整
8. 射界CA変更 T-34 M43の砲塔は太い白枠だからRST +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
24. 移動目標 照準線(LOS:Line of Sight)内での消費移動ポイント(MP:Movement Point) 1.5 +3
合計+5
サイコロ2個(DR:Dice Roll) 1+5+5=11
結果ははずれた!!
IV号戦車 D号車がvP2まで移動した。
tR3に停止したティーガー戦車A号車の車長が冷静に指示した。
「vR4の先頭にいるT-34を徹甲弾(AP弾)を撃て!距離320m(8ヘクス)」
Voom!
88mm砲が火を噴いた。
T-34 M41 A号車の後方に土煙が上がった。
76L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の9/赤の8だ。
命中判定修整
1. 前進射撃フェイズ(AFPh:Advancing Fire Phase)の射撃 +2
14. 移動後射撃 +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
24. 機動目標 +2
合計+4
サイコロ2個(DR:Dice Roll) 6+1+4=11
結果ははずれた!!
vK5に停止したIV戦車B号車の車長が冷静に指示した。
「vR4の先頭にいるT-34を徹甲弾(AP弾)を撃て!距離280m(7ヘクス)」
Vom!
75mm砲が火を噴いた。
T-34 M41 A号車の右に土煙が上がった。
75L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の9/赤の8だ。
命中判定修整
1. 前進射撃フェイズ(AFPh:Advancing Fire Phase)の射撃 +2
14. 移動後射撃 +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
24. 機動目標 +2
合計+4
サイコロ2個(DR:Dice Roll) 5+4+4=13
結果ははずれた!!
vQ3に停止したIV戦車C号車の車長が冷静に指示した。
「vR4の先頭にいるT-34を徹甲弾(AP弾)を撃て!距離80m(2ヘクス)」
Vom!
75mm砲が火を噴いた。
T-34 M41 A号車の右前方車体に命中した!!
BAKOOOOM !!
T-34 M41 A号車が爆発して吹っ飛んだ。
75L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の10だ。
命中判定修整
1. 前進射撃フェイズ(AFPh:Advancing Fire Phase)の射撃 +2
14. 移動後射撃 +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
24. 機動目標 +2
合計+4
サイコロ2個(DR:Dice Roll) 3+3+4=10
色つきダイス3=白ダイスなので車体命中だ。
命中した!!
AP破壊確認表で75L砲で射程2ヘクスの時の破壊ナンバーは17だ。
装甲値(AF:Armor Factor)は11
最終破壊ナンバー(TKナンバー:To Kill ナンバー)は17-11=6だ。
DRは5だ。
修正後効果判定DR5<最終Tナンバー6なので撃破!!
vQ3に停止したIV戦車D号車の車長が冷静に指示した。
「vS5の二両目にいるT-34を徹甲弾(AP弾)を撃て!距離160m(4ヘクス)」
Vom!
75mm砲が火を噴いた。
T-34 M41 B号車の右前方砲塔に命中した!!
BAKOOOOM !!
T-34 M41 A号車が爆発して吹っ飛んだ。
75L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の10だ。
命中判定修整
1. 前進射撃フェイズ(AFPh:Advancing Fire Phase)の射撃 +2
14. 移動後射撃 +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
24. 機動目標 +2
合計+4
サイコロ2個(DR:Dice Roll) 1+2+4=7
色つきダイス1<白ダイス2なので砲塔/上部構造物に命中した!!
AP破壊確認表で75L砲で射程2ヘクスの時の破壊ナンバーは17だ。
装甲値が○で囲まれているので砲塔/上部構造物の装甲値(AF)は1ランク下がるので11から8になる。
最終破壊ナンバー(TKナンバー:To Kill ナンバー)は17-8=9だ。
DRは4だ。
修正後効果判定DR4<最終Tナンバー9なので撃破!!
■第2ターン
●ソ連軍プレイヤーターン
T-34 M41は機動状態なので準備射撃できない。
T-34 M41 B号車がvT5からvR6=>vQ8=>vQ9と後面を見せて移動した時、vQ3のIV号戦車C号車の車長が「あの後ろ向きのT-34を撃て!距離240m(6ヘクス)だ。
75L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の10だ。
命中判定修整
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
24. 機動目標 +2
合計+2
命中確認DR 4+4+2=10
色つきダイス4=白ダイス4なので車体命中だ。
AP破壊確認表で75Lで射程6ヘクスの時、破壊ナンバーは17だ。
T-34 M41の後面AFは6
最終破壊ナンバーは17-6=11
DR10<最終破壊ナンバー11のため撃破!!
T-34 M41 D号車が、IV号戦車C号車の側面から射撃するために、vU5v=>T4=>vS4=>vR3=>vR2の林に突っ込んだ。
T-34 M41 E号車もvU5=>vT4=>vS4=>vR3に移動した。
vP2のIV号戦車D号車がvR3のT-34 M41 E号車を射撃する。
「駐退機が動きません!!」
75L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の10だ。
命中判定修整
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
18. LOS妨害(IV号戦車C号車) +1
24. 移動目標 LOS内での消費MP5MP≧3のため+2
25. 近接目標 射程2ヘクス -2
合計0
命中確認DR 6+6+0=12
砲の故障発生!!
T-34 M41 F号車がvV4=>vU5=>vT5=>vS6=>vR5=>vQ6に移動した時、vK5のIV号戦車B号車が射撃する。
75L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の10だ。
命中判定修整
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
24. 機動目標 +2
合計+2
命中確認DR 1+5+2=7
色つきダイス1<白ダイス5なので砲塔/上部構造物命中だ。
射撃頻度(ROF:Rate Of Fire)を維持だ。
AP破壊確認表で75Lで射程6ヘクスの時、破壊ナンバーは17だ。
T-34 M41の前面AFは11で○に囲まれているので砲塔/上部構造物の装甲値は1ランク下がり8になる。
最終破壊ナンバーは17-8=9
DR6<最終破壊ナンバー9のため撃破!!
tL3にいるT-34 M43 A号車がtM3=>tN3=>tN5と移動した。
ティーガー戦車A号車の車長が「砲塔を左に回せ!!目標、10時方向のT-34。撃て!!」と指示した。
VAOM!!
88LL砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の10だ。
命中判定修整
8. CA変更後の射撃ST/RST +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
24. 移動目標 LOS内での消費MP≦1MP +4
合計+6
命中確認DR 1+5+6=11
惜しくもはずれた!!だが、ROFは維持された。
T-34 M43 A号車はtO6=>tP6=>tQ7と移動した。
ティーガー戦車A号車の車長が「砲塔を左に回せ!!目標、さっきのT-34だ。撃て!!」と指示した。
VAOM!!
88LL砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の10だ。
命中判定修整
8. CA変更後の射撃ST/RST +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
20. 補足目標 -1
24. 移動目標 LOS内での消費MP4>3MP +2
合計+3
命中確認DR 6+1+3=10
色つきダイス6>白ダイス1なので車体命中だ。
射撃頻度(ROF:Rate Of Fire)は維持できなかった。
AP破壊確認表で88LLで射程4ヘクスの時、破壊ナンバーは27だ。
T-34 M43の前面AFは11でになる。
最終破壊ナンバーは27-11=16
DR7<最終破壊ナンバー16のため撃破!!
BAKOOOM!!
T-34 M43 A号車が吹き飛んだ!!
tK2にいるT-34 M43 B号車がtM3=>tN4=>tO5=>tP5=>tQ6=>tR5と移動してティーガー戦車A号車の側面に回り込んだ。
その時、ティーガー戦車B号車車長が「10時方向のT-34を狙って砲塔を回せ。距離120m(3ヘクス)だ。急げ!」と指示した。
VAOM!!
88LL砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の10だ。
命中判定修整
8. CA変更後の射撃ST/RST +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
24. 移動目標 LOS内での消費MP4>3MP +2
合計+4
命中確認DR 4+2+4=10
色つきダイス4>白ダイス1なので車体命中だ。
射撃頻度(ROF:Rate Of Fire)は維持できなかった。
AP破壊確認表で88LLで射程3ヘクスの時、破壊ナンバーは27だ。
T-34 M43の前面AFは11でになる。
最終破壊ナンバーは27-11=16
DR7<最終破壊ナンバー16のため撃破!!
BAKOOOM!!
tJ1にいるT-34 M43 C号車がtL2=>tN3=>tN5=>tP4=>tQ5=>tR4=>tS4と移動してティーガー戦車B号車の側面に回り込んだ。
ティーガー戦車B号車の車長が叫ぶ。
「イワンが超接近している。撃て!!」
88LL砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の10だ。
命中判定修整
9. 追加射撃 +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
24. 移動目標 LOS内での消費MP6>3MP +2
25. 近接目標 -2
合計+2
命中確認DR 5+3+2=10
色つきダイス5>白ダイス3なので車体命中だ。
AP破壊確認表で88LLで射程1ヘクスの時、破壊ナンバーは28だ。
T-34 M43の前面AFは11でになる。
最終破壊ナンバーは28-11=17
DR10<最終破壊ナンバー17のため撃破!!
BAKOOOM!!
「間に合った!よくやった!!うわっ!次が来る。早く弾を装填しろ!!急げ!!」
ティーガー戦車B号車の車長が叫ぶ。
tI1にいたT-34 M43 D号車がtR4に移動してティーガー戦車A号車の側面に回り込んだ。
ティーガー戦車A号車の車長が叫ぶ。
「イワンが超接近している。撃て!!」
88LL砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の10だ。
命中判定修整
9. 追加射撃 +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
24. 移動目標 LOS内での消費MP5>3MP +2
25. 近接目標 -2
合計+2
命中確認DR 3+2+2=10
色つきダイス3>白ダイス2なので車体命中だ。
AP破壊確認表で88LLで射程1ヘクスの時、破壊ナンバーは28だ。
T-34 M43の前面AFは11でになる。
最終破壊ナンバーは28-11=17
DR6<最終破壊ナンバー17のため撃破!!
BAKOOOM!!
「間に合った!よくやった!!」
ティーガー戦車A号車の車長が叫ぶ。
vR2の林に入ったT34 M41 D号車がvQ3のIV号戦車C号車を射撃する。
「目標2時の方向、距離40m(1ヘクス)のIV号。射て!!」
76L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の10だ。
命中判定修整
1. AFPhでの射撃 +2
14. 移動後射撃 +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
25. 近接目標 -2
合計+2
命中確認DR 5+5+2=12
はずれた!!
しかし、IV号戦車のはるか向こう側に土煙が上がった。
「馬鹿野郎!!どこ狙っている?」
vR3のT34 M41 E号車がvQ3のIV号戦車C号車を射撃する。
「目標真っ正面のIV号だ。距離40m。射て!!」
砲塔に命中した。
76L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の10だ。
命中判定修整
1. AFPhでの射撃 +2
14. 移動後射撃 +2
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
25. 近接目標 -2
合計+2
命中確認DR 1+6+2=9
命中だ。
色つきダイス1<白ダイス2なので砲塔/上部構造物に命中だ。
AP破壊確認表で76Lで射程1ヘクスの時、破壊ナンバーは18だ。
IV号戦車の前面AFは6だ。
最終破壊ナンバーは18-6=12
DR10<最終破壊ナンバー12のため撃破!!
BAKOOOM!!
IV号戦車の砲塔内の弾薬に誘爆して吹き飛んだ。
●ドイツ軍プレイヤーターン
「まだ駐退機は治らないか?」IV号戦車D号車の車長が砲手にきく。
「まだです。」砲手が答える。
「急げ。目の前にイワンが2両もいるんだぞ。」
IV号戦車B号車がvK4からvR3を準備射撃する。
75L砲で車両目標(VTT)で命中確認ナンバーは黒の9/赤の8だ。
命中判定修整
17. 地形効果修整(TEM:Terrain Effects Modifier) 開豁地+0
合計0
命中確認DR 6+1+0=7
色つきダイス6>白ダイス2なので車体命中だ。
AP破壊確認表で75Lで射程7ヘクスの時、破壊ナンバーは17だ。
T-34 M41の前面AFは11でになる。
最終破壊ナンバーは17-11=6
DR3<最終破壊ナンバー6のため撃破!!
BAKOOOM!!
T-34 M41 E号車が吹き飛んだ。
■勝利条件の確認
ソ連軍の損害が9両
ドイツ軍の損害が1両
仮にドイツ軍戦車を全滅させても6両
ソ連軍戦車1両が地図盤南端から脱出したとしても、ソ連軍損害9両に対してドイツ軍損害7両にしかならにので、ソ連軍が勝利する可能性がないためドイツ軍の勝利だ。
■感想
戦車だけが登場するシナリオで戦車ルールを確認しながらプレイした。
やはりティーガー戦車の威力は凄い。
IV号戦車でもT-34を相手にして十分戦えた。
今回もIV号戦車とT-34 M41とT-34 M43とVI号戦車が登場したが、それぞれの特徴がとてもうまく表現されていた。
VI号戦車ティーガーの持つ88mm砲や装甲はやはり凄かった。
ASLSKは、オリジナル『戦闘指揮官』(Squad Leader)シリーズより遠距離からの射撃でもAFVを破壊できるようになっているように思う。
戦車だけのシナリオでもでも十分楽しめる。