Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

枢軸軍のサドンデス勝利!! K2P『ドイツ装甲軍団1』(ガザラの戦い)バトル・レポート(AAR)第2弾


f:id:Haruichiban0707:20220620223642j:image

K2P『ドイツ装甲軍団1』(ガザラの戦い)をソロ・プレイしてみた。

 

初期配置

f:id:Haruichiban0707:20220620223707j:image

第1ターン(1942/05/26)f:id:Haruichiban0707:20220620224122j:image

0213でドイツ軍第21装甲師団第3偵察大隊、イギリス軍第7師団第4機甲旅団相撃ち。

0211でイギリス軍第7師団第3インド自動車化歩兵連隊壊滅。

0807でイタリア軍アリエテ師団第8B自動車化歩兵連隊、イギリス軍第50師団第150歩兵旅団相撃ち。f:id:Haruichiban0707:20220620224819j:image

0810でドイツ軍第90師団第200自動車化歩兵連隊退却。

1202でイタリア軍トリエステ師団退却

1601で接触(C)。戦闘結果表(CRT)で両軍損害もなく退却もしないことを本ゲームでは「接触」(C)と呼ぶ。

f:id:Haruichiban0707:20220620225028j:image

両軍の損害

f:id:Haruichiban0707:20220620225103j:image

イギリス軍 15ユニット中3ユニット壊滅。残り12ユニット。

ドイツ軍 10ユニット中1ユニット壊滅。残り9ユニット。

イタリア軍7ユニット中1ユニット壊滅。残り6ユニット。

 

第2ターン(1942/05/27)

f:id:Haruichiban0707:20220620230049j:image

0817でイギリス軍第7師団第7自動車化歩兵連隊壊滅。

1116で、イギリス軍第32A機甲旅団がドイツ軍を撃退した。

ビル・エル・ハルマート(0911)でイギリス軍第1師団第2機甲旅団退却。ビル・エル・ハルマート(0911)陥落。

1202でイギリス軍第50師団第151歩兵旅団退却。

f:id:Haruichiban0707:20220620230441j:image


f:id:Haruichiban0707:20220620230721j:image

0620でドイツ軍第15装甲師団第33偵察大隊退却。

1501でイタリア軍サブラタ歩兵師団退却。

1601でイタリア軍ブレシア歩兵師団壊滅。f:id:Haruichiban0707:20220620231003j:image

両軍の損害

f:id:Haruichiban0707:20220620231112j:image

イギリス軍 16ユニット中4ユニット壊滅。残り12ユニット。

ドイツ軍 10ユニット中1ユニット壊滅。残り9ユニット。

イタリア軍7ユニット中2ユニット壊滅。残り5ユニット。

 

第3ターン(1942/05/28-31)f:id:Haruichiban0707:20220620231509j:image

1317でイギリス軍第5インド師団第29歩兵旅団壊滅。

1415でイギリス軍第32A機甲旅団がドイツ軍を撃退した。

1301でイギリス軍第50師団第151歩兵旅団退却。

f:id:Haruichiban0707:20220620231952j:image


f:id:Haruichiban0707:20220620232507j:image

イギリス軍はドイツ軍のサドンデス勝利を防ぐためにエル・アデム(1417)を1:2で攻撃するしかない。

1301でイタリア軍アリエテ師団第132機甲旅団退却。

1801でイタリア軍パヴィア歩兵師団壊滅。

1700でイタリア軍サブラタ歩兵師団壊滅。

エル・アデム(1417)で5,6が出ればドイツ軍退却して混乱状態になるが、出目は3!!イギリス軍第1師団第22機甲旅団退却。

1615で接触
f:id:Haruichiban0707:20220620233012j:image

 

両軍の損害

f:id:Haruichiban0707:20220620233452j:image

イギリス軍 17ユニット中5ユニット壊滅。残り12ユニット。

ドイツ軍 10ユニット中1ユニット壊滅。残り9ユニット。

イタリア軍7ユニット中4ユニット壊滅。残り3ユニット。

 

第4ターン(1942/06/01-04)f:id:Haruichiban0707:20220620233316j:image
f:id:Haruichiban0707:20220620233334j:image

ドイツ軍第21装甲師団第5装甲連隊が至トブルク(1820)に到達したので枢軸軍サドンデス勝利。

 

この時点での両軍のポイントを計算してみる。

4.1 敵ユニットの壊滅

イギリス軍 6VP

枢軸軍 5VP

 

4.2 トブルク攻略戦の準備

ドイツ軍第15装甲師団第8装甲連隊が連絡線をひけないので、イギリス軍 1VP

 

4.3 町の支配

枢軸軍は、エル・アデム(1417), ビル・エル・ハルマート(0911), シディ・ムフタ(1108)を占領して9VP。

イギリス軍は、ビル・ハケイム(0309), ビル・エル・グビ(0621), アクロマ(1711)確保し9VP。

 

イギリス軍16VP

枢軸軍14VP

16VP-14VP=2VPでイギリス軍の勝利

この後どうなったかはわからないが・・・。

 

感想

イギリス軍の狙いはやはり枢軸軍補給源だと思った。

枢軸軍のサドンデス勝利を防ぎつつ、枢軸軍補給源を落とす作戦だ。戦力が二分されるのでどの部隊をどう動かすか悩むところだ。

枢軸軍はイタリア軍をうまく使って枢軸軍補給源を守りつつ、ドイツ軍が町の占領とイギリス軍の壊滅とトブルクへの突破を目指すことだろう。

こちらも戦力を二分し互いに連携できなくなるので、悩むところだ。

そのジレンマを楽しむところが本ゲームの楽しみだろう。