Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

やはりドイツ軍完勝! 『北方軍集団最初の危機』(First Crisis at Army Group North) (その2) AH『電撃ドイツ戦車隊』(Crescendo of Doom)


f:id:Haruichiban0707:20221106122452j:image

AH『電撃ドイツ戦車隊』(Crescendo of Doom)で、

『タクテクス』(TACTICS)第13号(1984/01)に掲載されていたオリジンズ・トーナメント・シナリオをプレイしてみた。1982年(毎年夏に行われるアメリカ最大のコンベンション)のトーナメントの1回戦に使われたシナリオだ。

 

1941/07/25ダウガヴァ川

ドイツ北方軍集団ソ連軍が反撃した。

ドイツ軍がIII号戦車や37mm対戦車砲ソ連軍KV 戦車やT26SやBT5を迎え撃つ。

 

勝利条件はソ連軍が3輌以上の戦車を突破させることだ。

 

特別ルールで道路移動の特典が使えない。

 

ソ連軍の勝利のための戦術を研究する。

 

目次

    1. ■初期配置
    2. ■第1ターン(1941/07/25)
    3. ■第2ターン
    4. ■第3ターン
    5. ■第4ターン
    6. ■感想

■初期配置

初期配置は『タクテクス』(TACTICS)第14号(以下T誌14号)の作戦研究記事に従った。

ドイツ軍歩兵は乗車状態、砲は牽引状態で開始する。


f:id:Haruichiban0707:20221202221815j:image

乾燥

風向 南西から北西

風力 強風

 

■第1ターン(1941/07/25)

ソ連軍は装甲の厚いKVI=>T26S=>BT5の順に前進する。

 

4P7のドイツ軍III号戦車E A号車が4X3を移動中のKVI A号車を射撃したが跳弾!

4O8のドイツ軍III号戦車E C号車ヴィットマン大尉が4W4を移動中のKVI C号車を射撃したが外れた!

T誌14号のアドバイス通りソ連軍は乗車歩兵をなるべく降車させず前進する。

f:id:Haruichiban0707:20221202224443j:image

4O8のドイツ軍III号戦車E C号車ヴィットマン大尉が4W4を移動中のKVI C号車を射撃したが跳弾!!

4P7のドイツ軍III号戦車E A号車が4W4のKVIAと4X3のT26Sのどちらを狙うか迷う。KVIAは命中率こそ72%だが装甲が厚いので17%の破壊確率、合わせて12.3%。T26Sは部分遮蔽なので命中率が28%で破壊確率が42%だから11.7%の確率で撃破。

KVIAの方が僅かに確率高いのでKVIA C号車を狙うが外れた!

 

4W4のKVI C号車が、4P7のドイツ軍III号戦車E A号車を射撃。命中したが跳弾!

4X3 のT26S B号車が、4P7のドイツ軍III号戦車E A号車を射撃。外れた!

4X3 のT26S C号車が、4P7のドイツ軍III号戦車E A号車を射撃。外れた!

4Z2 のB75 F号車が、4P7のドイツ軍III号戦車E A号車を射撃。外れた!


f:id:Haruichiban0707:20221202230649j:image

 

■第2ターン

ソ連軍はKVIAを先頭に急いで移動する。

KVIA C号車が側面を向けて移動した瞬間、4P7のドイツ軍III号戦車E A号車が射撃!命中率83%、破壊確率42%合計35%だ!

撃破!!

4O6のドイツ軍歩兵が4T2のソ連軍歩兵を射撃したがサイコロの目は12!軽機故障!

 

KVIA A号車とD号車が5T4のドイツ軍歩兵を射撃するが戦果なし

5R1のソ連軍歩兵も5T4のドイツ軍歩兵を射撃するが戦果なし。
f:id:Haruichiban0707:20221202232127j:image
故障した軽機は完全に治らないので破壊した。

 

5V3のドイツ軍歩兵が、5R1を射撃したが戦果なし

5T4のドイツ軍歩兵が、5R1を射撃したが戦果なし

ドイツ軍戦車が背後に回ってソ連軍軍戦車に接近する。

 

4Q2のソ連軍T26S D号車が4S3のドイツ軍III号戦車E A号車を射撃するが外れた!!

KVIA A号車とD号車が5T4のドイツ軍歩兵を射撃しF分隊戦闘不能になった後狂暴化!!

6-5-8分隊で代用する。

 

4Q3のドイツ軍III号戦車E C号車ヴィットマン大尉が4Q2のソ連軍T26S D号車を射撃し撃破、炎上!


f:id:Haruichiban0707:20221202234039j:image

 

■第3ターン

炎上したT26S D号車の火が消えた。

 

5S2のKVIA A号車が5V3のドイツ軍歩兵を射撃しドイツ軍C分隊戦闘不能

 

ソ連軍KVIA D号車がドイツ軍に向かって移動し5U5に来たとき、4D1のドイツ軍88mm砲が火を噴いた!

「距離400m!!て~っ!!」

f:id:Haruichiban0707:20221202234843j:image

撃破!!炎上!!
f:id:Haruichiban0707:20221202235157j:image
4Q3のドイツ軍III号戦車E C号車ヴィットマン大尉が5Q3のソ連軍BT5 C号車を射撃したが外れた!

 

5U3のソ連軍T26S B号車が5V3のドイツ軍歩兵を射撃したが戦果なし

5T2のソ連軍BT5 F号車、5R2のソ連軍T26S C号車が、5S4のドイツ軍狂暴兵を射撃するが戦果なし。

 


f:id:Haruichiban0707:20221203000254j:image

5W3のドイツ軍戦闘不能分隊が絶望時の士気だったが回復!

 

4M3,4N2のドイツ軍が4O1のソ連軍歩兵を射撃するが戦果なし

5W3のドイツ軍が隣接する5V3のソ連軍歩兵を射撃し戦闘不能にした。

 

5R2のソ連軍BT5 C号車が5O2のドイツ軍III号戦車E A号車を射撃するが外れた。

5U3のソ連軍T26S B号車がドイツ軍III号戦車D C号車を射撃したが外れた。

5T2のソ連軍BT5 F号車が5S3のドイツ軍狂暴兵を射撃するが戦果なし

5S2のソ連軍KVIA A号車も5S3のドイツ軍狂暴兵を射撃するが戦果なし しかも主砲故障!!

5R1のソ連軍歩兵が5S3のドイツ軍狂暴兵を射撃するし全滅させた!!

4O1のソ連軍歩兵が4N2のドイツ軍歩兵を射撃し戦闘不能。4M3に貫通したが戦果なし

 

5U6のドイツ軍III号戦車D C号車が5U3のソ連軍T26S B号車を射撃したが外れた。

5O2のドイツ軍III号戦車E A号車が5R2のソ連軍BT5 C号車を射撃するが外れた。

5O1のドイツ軍III号戦車E C号車ヴィットマン大尉が5R2のソ連軍BT5 C号車を射撃したが外れた。


f:id:Haruichiban0707:20221203002821j:image

 

■第4ターン

5U3のソ連軍T26S B号車がドイツ軍III号戦車D C号車を射撃したが外れた。

 

ソ連軍は盤外への脱出を急ぐ。

4D1のドイツ軍88mm砲が5AA9のソ連軍KVIA A号車に火を噴いた!

「距離440m(11ヘクス)!て~っ!!」


f:id:Haruichiban0707:20221203003512j:image

撃破!!
f:id:Haruichiban0707:20221203003535j:image

 

4D1のドイツ軍88mm砲が5X7のソ連軍BT5 F号車に火を噴いた!

「距離440m(11ヘクス)!て~っ!!」


f:id:Haruichiban0707:20221203003759j:image

外れた!!

BT5 F号車が小峡谷に入った。

5O2のドイツ軍III号戦車E A号車が5S3のソ連軍BT5 C号車を射撃し撃破!!炎上!

 

ソ連軍は7輌中5輌を破壊されたのでドイツ軍の勝利だ。



f:id:Haruichiban0707:20221203004331j:image

 

■感想

トーナメント・シナリオは、少ないユニット数だが、考えないといけない点が多く、短時間で楽しめる。

 

今回のドイツ軍の配置は、確かにベストの場所だろう。

 

ソ連軍は135.移動中の車両ルールを適用して、移動をもっと徹底すればよかった。だがそれでも突破するのはおそらく厳しいだろう。

 

『タクテクス』(TACTICS)第14号の記事によると「ドイツ軍がやや有利」とのことだが、同感だ。88mm砲が強いことと、地図盤が狭く開豁地が多いため88mm砲の射程内を通らないでソ連軍が突破できないからだ。

 

地図盤4を突破するのが難しいとすると地図盤5の林道だろうか。

 

探求心が湧くシナリオだ。