Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

西郷どん危うし!! GJ021『上野戦争』バトル・レポート(AAR)


f:id:Haruichiban0707:20231105191033j:image

ゲームジャーナル第21号には日本史ゲームが3個ついている。

そのうちの一つ『上野戦争』のソロプレイ2回目だ。

X(旧Twitter)でプレイしているのを見たこと、比較的身近で知っている場所であることから、プレイしたかった。

 

勝利条件は、官軍は4か所の寺社ヘクスを占領すること。彰義隊は西郷を討つことだ。

 

【0】初期配置

初期配置はそれぞれがマップ上に配置し、公開する。

彰義隊湯島天神に配置するかどうか迷う。

勝利条件ヘクスだが孤立して全滅するのが目に見えているからだ。

今回は湯島天神に配置せず、前進防御せず、後方で集中防御することにした。

 

官軍は、藩が異なるとスタックや共同攻撃ができない制限があるので、各藩ごとに目標を決めた。一番南の薩摩藩は、湯島天神を攻略後、史実通り黒門口から突入して寛永寺を目指す。

長州藩は北の団子坂から突入する。

佐賀藩は谷中から突入する。

その他は不忍池を渡って突入する。

さてどうなるか?



f:id:Haruichiban0707:20231114225910j:image

 

【1】第壱回

長州軍は団子坂を目指す。

西国諸藩は池に向かって前進する。

佐賀藩は砲兵を守りながら前進して谷中を目指す。

熊本藩兵と鳥取藩兵は不忍池を目指して前進する。

薩摩藩兵は黒門口を目指して前進する。

 

南の彰義隊は寒松院、山王口を固め、北は根岸から隘路を通って池にかけて戦線を張った。

f:id:Haruichiban0707:20231114230632j:image

【2】第弐回

薩摩藩兵が黒門口に進入したところを彰義隊が的確な射撃で、薩摩藩兵を後退させた。

長州藩兵2部隊が団子坂を突破しヘクス1004に前進した。

彰義隊の精確な射撃で1部隊が後退した。

谷中を攻撃しようと0803に前進した佐賀藩兵を彰義隊の精確な射撃が襲った。佐賀藩兵が壊滅した。

西郷と薩摩藩兵が黒門口に向かって前進する。

西国諸藩兵が池に入り対岸を目指す。

長州藩兵が団子坂を通って1004に前進した。

長州藩兵が団子坂を通って1105の隘路に入った。

彰義隊天野八郎は黒門口に照準を向けるため0606に移動した。


f:id:Haruichiban0707:20231114232634j:image

 

【3】第参回

0905の彰義隊が1004の長州藩兵を射撃し行動済みにした。

1004の長州藩兵が0905を射撃し彰義隊を後退させた。

長州藩兵が1005の隘路に移動する。

0906の彰義隊が1005の隘路の長州藩兵を射撃し長州藩兵を散り散りにした。

後続の長州藩兵が1005の隘路に移動した。彰義隊は射撃できる部隊がいない。

西国諸藩兵は団子坂に上陸した。

湯島天神にいた薩摩砲兵が0204に移動する。

鳥取藩兵が不忍池に入水した。

熊本藩兵も不忍池に入って水中を渡る。

佐賀砲兵は谷中に照準を向ける。

薩摩藩兵が上野広小路から黒門口攻撃の準備を整える。

西郷も上野広小路に入る。


f:id:Haruichiban0707:20231114234008j:image

 

【4】第四回

この回から佐賀砲兵が砲撃可能となる。

 

0906の彰義隊が1005の長州藩兵を射撃したが長州藩兵がうまく隘路の陰に隠れており戦果をあげられなかった。

 

佐賀砲兵が谷中に向けて砲撃を開始した!

防御柵が完全に崩壊した!

もう一門の佐賀砲兵が火を噴いた!

あまりの激しさに行動済みになった彰義隊1隊が0805に後退しようとしたが隘路だからスタック制限が1ユニットのため後退不可能だ。0905は敵ZOCなので後退できない。0705も隘路ゆえに後退できない。彰義隊1隊が壊滅した。

1005の長州藩兵が0906に突撃し斬り合いになる。

劣勢になった彰義隊だが隘路の防御効果でダメージがなくなった。

0907の彰義隊が0906を射撃するが、隘路の防御効果でダメージがなくなった。

熊本藩兵が0704に移動する。

0804の彰義隊熊本藩兵を射撃したいところだが、そうすると佐賀藩兵や北から長州藩兵が前進してきそうで恐い。

0406の隘路に薩摩藩兵が前進した。

吉祥閣の彰義隊がその薩摩藩兵を射撃する。彰義隊の精確な射撃に薩摩藩兵は後退した。

もう一隊の薩摩藩兵が0406の隘路に前進した。

吉祥閣の彰義隊が射撃する。精確な彰義隊の射撃に勇猛な薩摩藩兵が後退した。

吉祥閣を守る彰義隊の射撃を見て0405に薩摩藩兵が前進した。

0804の彰義隊が0704の熊本藩兵を射撃した。

熊本藩兵が退却する。

西郷が0306に移動した。こうすることで0405と0406と0305の薩摩藩兵を支援(射撃力、剣術力、砲撃力+1)できる。

天野八郎が黒門口(0405)を砲撃するが薩摩藩兵に被害がなかった。

薩摩砲兵が吉祥閣を射程にとらえるために前進した。

1004の長州藩兵が0905に前進した。

0805の彰義隊が0905の長州藩兵を射撃したが長州藩兵に被害がなかった。

0703の佐賀藩兵が0803に移動する。

不忍池鳥取藩兵が0604に移動する。

原田左之助が寒松院(0605)を守るために移動する。

西国諸藩兵が団子坂から1005へ移動する。


f:id:Haruichiban0707:20231115001133j:image

 

【5】第五回

0906の斬り合いが激しい互角の戦いだ。

佐賀砲兵の砲撃が谷中を襲う!

谷中を守る彰義隊一隊が四散した。

谷中が破られたのを見て0907にいた彰義隊が0706に移動する。

佐賀砲兵が0805を砲撃した。7個のダイスのうち4個が5の目を出し、彰義隊一隊が壊滅した!

天野八郎が黒門口を砲撃し薩摩藩兵を行動済みにした。

薩摩砲兵が吉祥閣を砲撃する。防御柵の一部が破壊された。

不忍池鳥取藩兵が吉祥閣を目指して前進する。

吉祥閣の彰義隊鳥取藩兵を射撃し、鳥取藩兵の血が池を染めた。

不忍池の中にいる熊本藩兵が寒松院を目指して前進する。

長州藩兵が0705の隘路に前進し寒松院に向かう。

吉祥閣の彰義隊が黒門口の薩摩藩兵を射撃する。

黒門口の薩摩藩兵が後退する。

上野広小路(0306)から黒門口へ薩摩藩兵一隊が前進する。

薩摩藩兵が0307から0406へ移動する。

0905から0805へ長州藩兵が移動する。

西国諸藩兵が1006へ移動する。

谷中に佐賀藩兵が移動する。


f:id:Haruichiban0707:20231115002750j:image

 

【6】第六回

彰義隊は10隊中3隊が壊滅し残りが7隊だ。

官軍は17隊中3隊を失い残り14隊だ。ちょうど彰義隊の2倍だ。

 

0906の斬り合いは激しい戦いだ。両軍3Hitずつで互角だ。

0804の長州藩兵が0706の彰義隊を射撃し寛永寺に退却させた。

天野八郎が黒門口を砲撃し薩摩藩兵を行動済みにし後退させた。

薩摩砲兵も吉祥閣を砲撃し防御柵を完全に破壊した。

吉祥閣の彰義隊が0406の薩摩藩兵を射撃したが隘路による防御効果により戦果があがらなかった。

0406から吉祥閣を薩摩藩兵が射撃したが戦果なしだ。(西郷の効果で本当は射撃力+1があったのに忘れてしまった。)

吉祥閣の彰義隊が0406の薩摩藩兵を射撃したが隘路による防御効果により戦果があがらない。

 

根岸から長州藩兵が突入してきた。

黒門口に薩摩藩兵が前進する。

0705から長州藩兵が寒松院を射撃する。2Hit。防御効果のダイスが1と2で効果なし。

たまらず原田左之助が0606へ後退した。

寒松院が空になったので、水中から熊本藩兵が突入すし占領した。

西国諸藩兵が天王寺(1107)を占領した。

佐賀砲兵は寛永寺(0707)を砲撃するべく0703に移動した。

山王台の大久保忠宣が0406の薩摩藩兵に抜刀して斬りかかる。なんと6個のダイスのうち5個がHit!!薩摩藩兵を殲滅した!!

すぐ目の前の上野広小路には西郷がいる!

大久保はそのまま西郷の首を目指して突っ走る!!


f:id:Haruichiban0707:20231115005025j:image

 

【7】第七回

大久保忠宣が上野広小路の西郷を狙って突っ走って突撃する!

両軍とも4Hitで混戦状態になった。

薩摩砲兵が吉祥閣を砲撃する。両隊とも行動済みになりそのうち一隊が山王台に後退する。

黒門口の薩摩藩兵が吉祥閣を射撃し彰義隊を壊滅させた。

天野八郎が黒門口を砲撃し薩摩藩兵を撃退した。

熊本藩兵が0606へ突撃し原田左之助と斬り合いになるが互角の戦いだ。

0906の斬り合いで長州藩兵が後退した。

そこに長州藩兵が突撃し彰義隊を壊滅させた。

寛永寺を佐賀砲兵が砲撃し彰義隊寛永寺から後退させた。

寛永寺長州藩兵が前進し占領した。

寒松院に長州藩兵が前進する。

佐賀藩兵が0706に前進する。


f:id:Haruichiban0707:20231115010724j:image

 

【8】第八回(最終回)

彰義隊は10隊中5隊が壊滅し残りが5隊だ。

官軍は17隊中4隊を失い残り13隊だ。

彰義隊の最期が近い。しかし彰義隊は西郷を狙って大久保忠宣が斬り合いを挑む。

 

大久保忠宣による突撃は精強な薩摩藩兵によって阻止された。大久保は後退した

熊本藩兵と原田左之助の斬り合いだ。熊本藩兵が吉祥閣に後退する。

0607の彰義隊寛永寺に突撃し斬り合いだ。結果は互角だ。

天野八郎が寒松院を砲撃する。長州藩兵を行動済みにした。

薩摩藩兵が湯島天神に入り勝利条件の確保を狙う。

上野広小路薩摩藩兵が、西郷にあと一歩に迫った大久保忠宣目がけて突撃する。4Hit-1Hit=3Hitで、疲労のたまった大久保忠宣討ち死に~!!

寛永寺長州藩兵が彰義隊に突撃し、彰義隊が退却した。

原田左之助が寒松院に突撃する。剣術力7のため7個のダイスを振る迫力が凄い!!長州藩兵が後退した。原田左之助が寒松院を奪還した!!

佐賀藩兵が寒松院再奪還のために突撃したが、行動済みでも剣術力6の原田左之助によって返り討ちにあって佐賀藩兵が壊滅した。

山王台の彰義隊が0406へ突撃するが西郷の督戦で士気が上がった薩摩藩兵も互角に戦う。


f:id:Haruichiban0707:20231115013104j:image

【9】勝利条件の確認

官軍は、天王寺(1107)、寛永寺(0707)、湯島天神(0203)の三寺社に官軍ユニットのみ配置している。

彰義隊は寒松院に原田左之助ユニットのみ配置している。

3つの寺社ヘクスに官軍ユニットのみ存在するので、官軍の限定的勝利だ。

 

彰義隊は10隊中6隊が壊滅し残りが4隊だ。

官軍は17隊中5隊を失い残り9隊だ。


f:id:Haruichiban0707:20231115013659j:image

 

 

【9】感想

残った彰義隊も寒松院から山王台の北の線上に追い詰められて南北から包囲されているので、この後、生き残った者から地図盤右へ脱出して東北を目指すだろう。

大久保忠宣が西郷に斬りかかるまであと一歩に迫り、原田左之助佐賀藩兵を殲滅し寒松院を占領したので、彰義隊の武勇は語り継がれることになった。

 

このゲームでのユニットの動かし方のコツがわかった気がする。

1)ユニット甲が隣接する。

2)敵ユニットが射撃し行動済みになる。

3)そこにユニット乙が隣接する。

次のターン

1)ユニット甲が射撃し敵ユニットを行動済みにする。

2)敵ユニットは行動済みなので剣術力が低くなっているので、ユニット乙が突撃する。

 

2ユニット以上でうまく連携しながら移動して攻撃するのがコツだ。

 

それにしても、佐賀砲兵の砲撃力と、原田左之助や大久保忠宣の剣術力は、恐ろしい。7個のダイスを一辺に振るのは爽快だ。

 

隘路を上手く使うのもコツの一つだ。

前回、隘路や寺社の防御効果ルールをきちんと適用していなかったかもしれない。

 

前回は前進防御、今回は戦線を下げて防御してみた。後者の方が彰義隊は守りやすかった。

 

簡単なルールだが面白いゲームだ。

 

これからも何度もやってみたいゲームだ。