Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

日本軍辛勝! GJ021『日清戦争』バトル・レポート(AAR)


f:id:Haruichiban0707:20231219145604j:image

ゲームジャーナル第21号には日本史ゲームが3個ついている。

そのうちの一つ『日清戦争』だ。

 

前回手順間違いに気づき途中でやめたので今回はちゃんとした手順でプレイしたい。

 

勝利条件は、第8ターンまでに日本軍が20点得点することだ。

得点は大都市、要塞都市の占領が2点。小都市の占領が1点だ。

他に、北洋水師除去が3点、日本軍部隊除去-3点だ。

 

ゲームスケールは1ターン=1ヶ月、1ヘクス=25km、1ユニット=旅団だ。

 

 

 

さてどうなるか?

 

【0】初期配置

初期配置の場所は決まっている。

ルールブックにある「金州」は「錦州」の間違いだろう。f:id:Haruichiban0707:20231126102408j:image

 



【1】第1ターン(1894年8月)

(A)動員フェイズ

第1ターンは動員なし

(B)ラウンド(4回繰り返し)

 ①コマンドポイントの決定1

  日本軍1 清軍2と2

  日本軍のCP0=>1 清軍のCP0=>2

  先攻は清軍

 ②先攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   清軍は1個旅団を至山海関へ移動させた。CP2=>1

 ③後攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   CP1=>0、弾薬備蓄0=>1

 

 ④コマンドポイントの決定2

  日本軍2 清軍5と5

  日本軍のCP0=>2 清軍のCP1=>6

  先攻は清軍

 ⑤先攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   清軍は1個旅団を至山海関へ移動させた。CP6=>5

 ⑥後攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   CP2=>1、弾薬備蓄1=>2

 

 ⑦コマンドポイントの決定3

  日本軍2 清軍1と5

  日本軍のCP1=>3 清軍のCP5=>6

  先攻は清軍

 ⑧先攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   清軍は1個旅団を至山海関から旅順へ海上移動させた。CP6=>4

 ⑨後攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   日本軍は動員ボックスから至仁川へ1個旅団を移動させた。CP3=>2

 

 ⑩コマンドポイントの決定4

  日本軍6 CP2=>8

  清軍2と5 CP4=>6

  先攻 日本軍

 ⑪先攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   CP8=>4、弾薬を備蓄2=>6

 ⑫後攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   CP6=>4、弾薬備蓄3=>5


f:id:Haruichiban0707:20231126123955j:image

 

 

【2】第2ターン(1894年9月)

(A)動員フェイズ

 日本軍は第5師団2個旅団を動員した。

 清軍は2個旅団を動員した。

 

(B)ラウンド(4回繰り返し)

 ①コマンドポイントの決定1

  日本軍4 CP4=>8

  清軍2と4 CP4=>6

  先攻は日本軍だ。

 ②先攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   日本軍は2個旅団を至る仁川に移動させた。

   CP8=>6

 ③後攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   清軍は赤い点線の港間で海上輸送できないのだろうか?

   黒い点線が清軍、赤い点線が日本軍の海上輸送路という解釈して今回はプレイする。

   清軍は至山海関へ2個旅団を移動させた。

   清軍CP6=>4

 

 ④コマンドポイントの決定2

  日本軍6 CP6=>12

  清軍2と3 CP4=>6

  先攻は日本軍だ。

 ⑤先攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   日本軍は第1師団第1旅団と第3師団第5旅団を活性化し平壌を包囲するように進めた。CP12=>10

 ⑥後攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   おっとここで金州を発見した!0303にある。ということで錦州(1402)から金州(0303)へ1個旅団を配置替えする。

   清軍は至山海関にいる3個旅団を活性化し1個旅団は錦州(1402)へ、1個旅団は盤山(1405)を目指して1403へ、1個旅団は営口(1105)へ移動した。CP6=>3


f:id:Haruichiban0707:20231126125523j:image

 ⑦コマンドポイントの決定3

  日本軍6 CP10=>16

  清軍3と4 CP3=>6

  先攻は日本軍だ。

 ⑧先攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   日本軍は4個旅団を活性化させて平壌(0317)を包囲した!!CP16=>12

  B.戦闘フェイズ

   日本軍の攻撃力は5+5-1(河川)+5-1(河川)+5-1(河川)=17 弾薬6=>2

   清軍の反撃力は4+1(大都市)+4+1(大都市)=10 弾薬5=>3にポイント消費しようと思った瞬間、エラッタ・Q&Aの記事を思い出した。

   清軍は補給切れだ!!そのため弾薬ポイントを消費できない!!清軍の弾薬は5のままだ。

   

   日本軍のダイスは1,1,1,1,1,2,2,2,2,3,3,3,3,4,4,4,6!!

   なんと、たったの1打撃!!大都市のため-1打撃のため、清軍は無傷だ!!


f:id:Haruichiban0707:20231126130606j:image

 

 ⑨後攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   清軍は3個旅団を活性化させて前進する。CP6=>3


f:id:Haruichiban0707:20231126130954j:image

 

 ⑩コマンドポイントの決定4

  日本軍5 CP12=>17

  清軍3と5 CP3=>6

  先攻は日本軍だ。

 ⑪先攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   日本軍は弾薬ポイントを2=>6 CP17=>13

   4個旅団を活性化する。CP13=>9

  B.戦闘フェイズ

   日本軍の攻撃力は5+5-1(河川)+5-1(河川)+5-1(河川)=17 弾薬6=>2

   ダイスは、1,2,2,2,2,3,3,3,3,4,4,5,5,6,6,6,6で6打撃だ!!

   大都市なので6-1=5打撃だ。

   清軍の1個旅団が壊滅し1個旅団は損耗した。

 

 ⑫後攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   2ユニットを活性化させ移動した。CP6=>4

   弾薬備蓄した。弾薬5=>7 CP4=>2


f:id:Haruichiban0707:20231126131907j:image



 

【3】第3ターン(1894年10月)

(A)動員フェイズ

 日本軍は第2師団の2個旅団を動員した。

 清軍は1個旅団を動員した。

 

(B)ラウンド(4回繰り返し)

 ①コマンドポイントの決定

  日本軍6 CP9=>15

  清軍1と1 CP2=>3

  先攻は日本軍だ。

 ②先攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   弾薬備蓄2=>6 CP15=>11

   6個旅団を活性化し、2個旅団を至仁川に移動させる。

  B.戦闘フェイズ

   日本軍は平壌攻略を目指して包囲攻撃する。

   日本軍の攻撃力は5+5-1(河川)+5-1(河川)+5-1(河川)=17 弾薬6=>2

   ダイスは、1,1,2,3,3,3,4,4,5,5,5,6,6,6,6,6,6!!9打撃だ!!

   大都市なので9-1=8打撃だ。

   清軍の残存1個旅団が壊滅し平壌(0317)が陥落した!

   

 ③後攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   清軍は至山海関へ1個旅団を移動させ、2個旅団を鴨緑江に向けて前進させる。CP3=>0


f:id:Haruichiban0707:20231126132818j:image

 ④コマンドポイントの決定2

  日本軍2 CP11=>13

  清軍1と4 CP0=>1

  先攻は日本軍だ。

 ⑤先攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   日本軍の作戦は、次は鴨緑江の突破だ。

   弾薬備蓄に4CPを使用し、弾薬2=>6 CP13=>9

   4個旅団を活性化しCP9=>5

   安州(0515)を占領した。

 

 ⑥後攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   CPが0のため行動不能


f:id:Haruichiban0707:20231126133641j:image

 ⑦コマンドポイントの決定3

  日本軍3 

  清軍3と3 

  同点なので日本軍の弾薬ポイント6=>9、清軍の弾薬ポイント7=>10[5.1(4)]

  さらに黄海海戦が発生したことになるので、北洋水師が裏返る。[9.1(3)]

  これで日本軍は海上有相上陸作戦を敢行できる。

  

  日本軍6 5=>11

  清軍4と5 0=>4

  日本軍先攻

 ⑧先攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   日本軍は5個旅団を前進させる。CP11=>6

   弾薬を1ポイント備蓄する。弾薬9=>10 CP6=>5

 ⑨後攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   清軍は2個旅団を活性化させて鴨緑江沿いに戦線を張る。CP4=>2


f:id:Haruichiban0707:20231126135107j:image

 

 ⑩コマンドポイントの決定4

  日本軍6 CP5=>11

  清軍4と6 CP2=>6

  先攻は日本軍だ。

 

 ⑪先攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   日本軍は弾薬備蓄2CPで弾薬12、5個旅団の活性化で、CP11=>4

   日本軍は上陸作戦を敢行する。場所は大孤山(0708)だ。CP4=>1

 ⑫後攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   3個旅団を活性化させて移動する。CP6=>3


f:id:Haruichiban0707:20231126140458j:image

 

【4】第4ターン(1894年11月)

 

(A)動員フェイズ

 日本軍は第1師団第2旅団を動員した。

 清軍は1個旅団を動員した。

 

(B)ラウンド(4回繰り返し)

 ①コマンドポイントの決定1

  日本軍1

  清軍1と5

  日本軍の弾薬備蓄は13に、清軍の弾薬備蓄は11になった。

  日本軍5 CP1=>6

  清軍1と2 CP3=>4

  先攻は日本軍だ。

 ②先攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   日本軍第2師団第3旅団は鳳凰城(0811)を目指す。そこから安東(0711)を包囲する作戦だ。第5師団第9旅団は鴨緑江に向けて丘陵地を進む。CP6=>4

 ③後攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   日本軍の大孤山(0708)への上陸により、安東(0711)を守れなくなった。

   浮き足だった2個旅団を山越えで退却させる。CP4=>2

   
f:id:Haruichiban0707:20231126141523j:image

 

 ④コマンドポイントの決定2

  日本軍6 CP4=>10

  清軍3と4 CP2=>5

  先攻は日本軍だ。

 ⑤先攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   清軍が逃走を始めたので、殲滅したいが、丘陵地では移動がなかなか進まない。

 

   日本軍は6個旅団を活性化し前進する。   鴨緑江を渡河してひたすら前進する。CP10=>4


f:id:Haruichiban0707:20231126142333j:image

  B.戦闘フェイズ

   本ゲームでは戦闘に1移動力使用するので、既に2移動力以上使っている0812の2個旅団は0911を攻撃できない。

   0910の第2師団第3旅団が1011の清軍を攻撃する。

   日本軍の攻撃力は5 弾薬13=>12

   清軍の反撃力は4 弾薬11=>10

   日本軍のダイスは、1,2,3,5,6 2打撃-1(丘陵地)=1打撃だ!!

   清軍のダイスは、3,4,4,6 1打撃-1(丘陵地)=0打撃だ。

   清軍1個旅団が損耗した。

  C.回復フェイズ

   1011の清軍は日本軍ZOCにいるので回復できない。[8(2)]

 ⑥後攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   清軍は2個旅団が山越えをする。CP5=>3

   牛荘郊外(1206)にいる1個旅団が遼陽(1308)に移動する。CP3=>2

  
f:id:Haruichiban0707:20231126143133j:image

   C.回復フェイズ

    清軍は損耗している旅団が日本軍ZOCから離れたので弾薬ポイントを10=>9にして回復させた。

 

 ⑦コマンドポイントの決定3

  日本軍1 CP4=>5

  清軍3と4 CP2=>5

  先攻は清軍だ。

 ⑧先攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   清軍は山を越えて戦線を張ろうとする。

 ⑨後攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   日本軍は5個旅団で清軍を追尾する。CP5=>0


f:id:Haruichiban0707:20231126144154j:image

  B.戦闘フェイズ

   1011の日本軍が1111の清軍を攻撃する。このヘクスには2個旅団いるが1個旅団は移動力を3使っているので攻撃できない。1個旅団は1.5移動力しか使っていないので2.5移動力になり攻撃する。

   日本軍の攻撃力は5 弾薬12=>11

   清軍の反撃力は4 弾薬9=>8

   日本軍のダイスは、1,1,1,4,5 1打撃

   清軍のダイスは、3,5,6,6 3打撃-1(丘陵地)=2打撃だ。

   清軍は山地で守っていたので防御力が1+1=2になり、日本軍の1打撃では効果なしだ。一方、日本軍は防御力が2なので1個旅団が損耗した。

  C.回復フェイズ

   日本軍は回復させたいが、敵ZOCにいるので回復させることができない。[4.3][8(2)]

 

 ⑩コマンドポイントの決定4

  日本軍1 CP0=>1

  清軍3と4 CP5=>8

  先攻は清軍だ。

 ⑪先攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   清軍は本渓(1311)と海城(1107)に、1404に移動する。CP8=>5

  C.回復フェイズ

   日本軍は損耗している旅団を回復させる。弾薬8=>7

 ⑫後攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   日本軍は魔天嶺(1110)を占領する。

   次はここから遼陽(1308)、奉天(1611)を目指すか、一気に錦州(1402)まで突き進むか迷う。


f:id:Haruichiban0707:20231126145347j:image

 

【5】第5ターン(1894年12月)

(A)動員フェイズ

 日本軍は第3師団第6旅団を動員した。

 清軍も1個旅団を動員した。

 

(B)ラウンド(4回繰り返し)

 ①コマンドポイントの決定1

  日本軍1 CP0=>1

  清軍3と6 CP5=>8

  先攻は清軍だ。

 ②先攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   日本軍が攻勢限界点を超えたのか動きが鈍い。

   CPを2使って至山海関へ2個旅団を移動させ、CP1を使って1個旅団を前進させる。CP8=>5

 ③後攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   コマンドポイントのダイス運がひどい。

   至山海関へ移動させる。CP1=>0


f:id:Haruichiban0707:20231126145937j:image

 ④コマンドポイントの決定2

  日本軍5 CP0=>5

  清軍2と6 CP5=>7

  先攻は清軍だ。そのターンの獲得コマンドポイントかその時点のコマンドポイントか迷ったが、後者とする。

 ⑤先攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   清軍が3CP使ってマップ上に2個旅団を登場させ、1個旅団は営口(1105)に入城させる。CP7=>4

 ⑥後攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   日本軍は候兎石(0405)に上陸し、大連(0203)攻略を目指す。CP5=>2

   1010,1111に移動し遼陽攻略を目指す。CP2=>0


f:id:Haruichiban0707:20231126150821j:image

 ⑦コマンドポイントの決定3

  日本軍2 CP0=>2

  清軍6と6 CP4=>10

  先攻は清軍だ。

 ⑧先攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   清軍は2個旅団を活性化させて遼陽(1308)決戦に備える。CP10=>8

 ⑨後攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   日本軍は本渓(1311)を攻撃するために移動した

  B.戦闘フェイズ

   日本軍の攻撃力は10 弾薬12=>10

   清軍の反撃力は4 弾薬7=>6

   日本軍のダイスは、1,2,2,3,3,3,4,5,6,6 3打撃-1(小都市)-1(丘陵地)=1打撃

   清軍のダイスは、1,2,3,6 1打撃だ。

   清軍は1個旅団が損耗した。

   日本軍は山地で守っていたので防御力が2+1=3になり、清軍の1打撃では効果なしだ。

   
f:id:Haruichiban0707:20231126151903j:image

 

  C.回復フェイズ

   清軍は本渓(1311)の旅団を回復させる。弾薬6=>5

 ⑩コマンドポイントの決定4

  日本軍5 CP0=>5

  清軍3と6 CP8=>11

  先攻は清軍だ。

 ⑪先攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   清軍は本渓(1311)を放棄し後退しながら奉天(1611)から遼陽(1308)、営口(1105)の防衛線の完成を目指す。CP11=>8

 

 ⑫後攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   日本軍は本渓(1311)を攻略したがこの兵力数だと遼陽(1308)攻略は難しそうだ。

候兎石(0405)に上陸した第1師団第2旅団が大連(0203)攻略を目指して進む。  CP5=>2


f:id:Haruichiban0707:20231126152751j:image

  B.戦闘フェイズ

   大連(0203)の戦闘だ。

   日本軍の攻撃力は5 弾薬10=>9

   清軍の反撃力は4 弾薬6=>5

   日本軍のダイスは、2,3,3,3,4 0打撃-1(小都市)=-1打撃

   清軍のダイスは、1,2,4,5 1打撃だ。日本軍の防御力が2なので効果なしだ。

 

【6】第6ターン(1895年1月)

(A)動員フェイズ

 日本軍は第12旅団を動員した。

 清軍も最後の旅団を動員した。

 

(B)ラウンド(4回繰り返し)

 ①コマンドポイントの決定

  日本軍4 CP2=>6

  清軍1と5 CP8=>9

  先攻は清軍だ。

 ②先攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   弾薬備蓄に1CP使いCP9=>8。弾薬5=>6

   至山海関へ1個旅団を移動させてCP8=>7

   1509に2個旅団、牛荘(1207)に1個旅団を動かした。CP7=>4

 ③後攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   日本軍は2個旅団を至山海関へ移動させた。CP6=>4

   遼陽に向けて4個旅団を活性化し移動させた。しかし移動力を使い切ったので戦闘はできない。CP4=>0


f:id:Haruichiban0707:20231126153939j:image

 ④コマンドポイントの決定2

  日本軍6 CP0=>6

  清軍1と3 CP4=>5

  先攻は日本軍だ。

 ⑤先攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   日本軍は遼陽(1308)攻略と大連(0203)攻略に5CPを使う。CP6=>1

   
f:id:Haruichiban0707:20231126154429j:image

  B.戦闘フェイズ

   

   大連(0203)の戦闘だ。

   日本軍の攻撃力は5 弾薬9=>8

   清軍の反撃力は4 弾薬6=>5

   日本軍のダイスは、1,1,1,4,6 1打撃-1(小都市)=0打撃!!

   清軍のダイスは、1,4,5,6 2打撃だ。日本軍の防御力が2なので損耗だ!

 

   遼陽(1308)決戦だ。

   日本軍の攻撃力は1旅団は移動力を使い切っているので攻撃できず、3個旅団で攻撃するので5+5+5=15 弾薬8=>5

   清軍の反撃力は4+1(大都市) 弾薬5=>4

   日本軍のダイスは、1,1,1,1,2,3,3,3,4,4,5,5,5,6,6 5打撃-1(大都市)=4打撃!!

   清軍のダイスは、1,4,4,4,5 1打撃だ。日本軍の防御力が2なので効果なしだ!

 

   清軍は壊滅した。日本軍が遼陽(1308)を占領した。

   

  C.回復フェイズ

   日本軍は金州(0303)の第1師団第2旅団を回復させたいが、敵ZOC内なので回復できない。

 

 ⑥後攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   清軍は大湾(1407)に向けて部隊を後退させる。CP3=>1

  B.戦闘フェイズ

   金州(0303)の日本軍を壊滅させるために戦闘を仕掛けるかどうか迷うところだ。

   日本軍を除去すると勝利得点が大きいので、試してみる。

   大連(0203)の戦闘だ。

   清軍の攻撃力は4 弾薬4=>3

   日本軍の反撃力は3 弾薬5=>4

   清軍のダイスは、3,3,4,6 1打撃だが、日本軍の防御力が2なので効果なしだ。

   日本軍のダイスは、1,4,5 1打撃-1(小都市)=0打撃だ。

   
f:id:Haruichiban0707:20231126155902j:image

 

 ⑦コマンドポイントの決定3

  日本軍5

  清軍5と6

  日本軍弾薬備蓄4=>9

  清軍弾薬備蓄3=>8

 

  日本軍4 CP1=>5

  清軍2と5 CP2=>4

  先攻は日本軍だ。

 ⑧先攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   日本軍は栄城(0311)に上陸した。CP5=>2

   日本軍は海城(1107)を占領した。CP2=>1

 ⑨後攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   清軍は錦州(1402)の守りを固める。CP4=>3)


f:id:Haruichiban0707:20231126160805j:image

 ⑩コマンドポイントの決定4

  日本軍4 CP1=>5

  清軍2と5 CP3=>5

  先攻は日本軍だ。

 ⑪先攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   日本軍は威海衛(0312)を攻撃するために移動する。CP5=>4

   日本軍は0408に上陸した。山東半島を東西から攻略しようという作戦のようだ。CP4=>1

   1107の日本軍を活性化させる。CP1=>0

  B.戦闘フェイズ

   牛荘(1207)の戦闘だ。

   日本軍軍の攻撃力は5 弾薬9=>8

   清軍の反撃力は4 弾薬8=>7

   日本軍のダイスは、1,2,4,5,5 2打撃-1(小都市)=1打撃で清軍は損耗

   清軍のダイスは、3,3,3,5 1打撃だが日本軍の防御力が2のため効果なし。

 

   威海衛(0312)の戦闘だ。

   日本軍軍の攻撃力は5 弾薬8=>7

   清軍の反撃力は4+1(大都市)+1(北洋水師)=6 弾薬7=>6

   日本軍のダイスは、1,3,5,6,6 3打撃-1(大都市)=2打撃。清軍の1個旅団が損耗した。

   清軍のダイスは、1,3,3,3,5,6 2打撃-1(丘陵地)=1打撃だ。日本軍の防御力が2なので効果なしだ。

   


f:id:Haruichiban0707:20231126162045j:image

 ⑫後攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   各都市を守ればいいので、清軍は何もしない。

 

【7】第7ターン(1895年2月)

(A)動員フェイズ

 もう両軍全軍の動員が終わったのでなし。

 

(B)ラウンド(4回繰り返し)

 ①コマンドポイントの決定1

  日本軍4 弾薬備蓄7=>11

  清軍4と5 弾薬備蓄6=>10

  

  日本軍5 CP0=>5

  清軍4と6 CP5=>9

  先攻は清軍だ。

 ②先攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   清軍は防衛に専念する。

 ③後攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   日本軍は山東半島攻略に向けて威海衛(0312)と煙台(0410)を攻撃する。CP5=>3

   奉天(1611)攻略に向けて1509の清軍旅団を攻撃する。CP3=>1


f:id:Haruichiban0707:20231126162908j:image

   

  B.戦闘フェイズ

   威海衛(0312)の戦闘だ。

   日本軍軍の攻撃力は5 弾薬11=>10

   清軍の反撃力は2+1(大都市)+1(北洋水師)=4 弾薬10=>9

   日本軍のダイスは、1,3,4,5,6 2打撃-1(大都市)=1打撃。効果なしだ。

   清軍のダイスは、3,3,4,5 1打撃-1(丘陵地)=0打撃だ。日本軍の防御力が2なので効果なしだ。

 

   煙台(0410)の戦闘だ。

   日本軍軍の攻撃力は5 弾薬10=>9

   清軍の反撃力は4 弾薬9=>8

   日本軍のダイスは、2,2,3,4,4 0打撃-1(小都市)=0打撃。効果なしだ。

   清軍のダイスは、1,1,2,4 0打撃だ。効果なしだ。

 

   1509の戦闘だ。

   日本軍軍の攻撃力は10 弾薬9=>8

   清軍の反撃力は4 弾薬8=>7

   日本軍のダイスは、1,2,4,4,5,6,6,6,6,6 6打撃だ!!清軍1個旅団が壊滅した。

   清軍のダイスは、1,2,6,6 2打撃だ。日本軍第2師団第3旅団が損耗した。

 

  C.回復フェイズ

   損耗した日本軍第2師団第3旅団が回復した。弾薬備蓄8=>7


f:id:Haruichiban0707:20231126163911j:image

 ④コマンドポイントの決定2

  日本軍1 CP1=>2

  清軍4と4 CP9=>13

  先攻は清軍だ。

 ⑤先攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   清軍は守備に徹する。

 ⑥後攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   日本軍は牛荘(1207)を攻撃する。CP2=>0

  B.戦闘フェイズ

   牛荘(1207)の戦闘だ。

   日本軍軍の攻撃力は10 弾薬7=>5

   清軍の反撃力は2 弾薬7=>6

   日本軍のダイスは、2,2,3,4,4,4,4,5,6,6 3打撃-1(小都市)=2打撃だ!!清軍1個旅団が壊滅した。

   清軍のダイスは、2,5 1打撃だ。効果なしだ。


f:id:Haruichiban0707:20231126164501j:image

  C.回復フェイズ

 ⑦コマンドポイントの決定3

  日本軍2 CP0=>2

  清軍5と6 CP13=>18

  先攻は清軍だ。

 ⑧先攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   清軍は営口(1105)を放棄して川の反対側で防衛戦を張る。CP18=>17

 ⑨後攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   日本軍は奉天(1611)に向かう。CP2=>0

  B.戦闘フェイズ

   奉天(1611)の決戦だ。

   日本軍軍の攻撃力は5 弾薬5=>4

   清軍の反撃力は4+1(大都市)=5 弾薬6=>5

   日本軍のダイスは、1,3,3,5,5 2打撃-1(大都市)=1打撃だ!!清軍1個旅団が損耗した。

   清軍のダイスは、1,2,3,5,6 2打撃だ。日本軍第2師団第3旅団が損耗した。


f:id:Haruichiban0707:20231126165219j:image

 ⑩コマンドポイントの決定4

  日本軍4 CP0=>4

  清軍2と6 CP17=>19

  先攻は清軍だ。

 ⑪先攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   弾薬備蓄5=>7 CP19=>17

 ⑫後攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   日本軍は奉天(1611)と威海衛(0312)と煙台(0410)を攻略するために全CPを使う。CP4=>0

  B.戦闘フェイズ

   煙台(0410)の決戦だ。

   日本軍軍の攻撃力は5 弾薬4=>3

   清軍の反撃力は4=4 弾薬7=>6

   日本軍のダイスは、1,4,5,5,6 3打撃-1(小都市)=2打撃だ!!清軍1個旅団が損耗した。

   清軍のダイスは、2,5,5,6 3打撃だ!!日本軍第3師団第6旅団が損耗した!!

 

   威海衛(0312)の決戦だ。

   日本軍軍の攻撃力は5 弾薬3=>2

   清軍の反撃力は2+1(大都市)+1(北洋水師)=4 弾薬6=>5

   日本軍のダイスは、2,4,5,5,6 3打撃-1(大都市)=2打撃だ!!清軍1個旅団が壊滅した!!北洋水師は旅順に逃亡した。威海衛(03129を日本軍が占領した。

   清軍のダイスは、2,2,2,6 1打撃だ。効果なし。

 

   奉天(1611)の決戦だ。

   日本軍軍の攻撃力は8 弾薬2=>0

   清軍の反撃力は2+1(大都市)=3 弾薬5=>4

   日本軍のダイスは、2,2,4,4,4,5,5,6 3打撃-1(大都市)=2打撃だ!!清軍1個旅団が壊滅した!!

   清軍のダイスは、2,2,4 0打撃だ。奉天(1611)を日本軍が占領した!!


f:id:Haruichiban0707:20231126170450j:image

   

【8】第8ターン(最終ターン)

(A)動員フェイズ

なし

いよいよ最終ターンだ。

日本軍は今17勝利得点を得ている。

あと3点で勝利だ。しかし、CPがない。弾薬も尽きた。

 

(B)ラウンド(4回繰り返し)

 ①コマンドポイントの決定

  日本軍4 弾薬備蓄0=>4

  清軍4と4 弾薬備蓄4=>8

 

  日本軍4 CP0=>4

  清軍3と5 CP17=>20

  先攻は清軍だ。

 ②先攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   なし

 

 ③後攻プレイヤーラウンド1

  A.移動フェイズ

   日本軍は煙台(0410)攻略を目指す。CP4=>2

   日本軍は営口(1105)と蓋平(1005)攻略する。CP2=>1


f:id:Haruichiban0707:20231126171335j:image

  B.戦闘フェイズ

   煙台(0410)の決戦だ。

   日本軍軍の攻撃力は8 弾薬4=>2

   清軍の反撃力は2 弾薬8=>7

   日本軍のダイスは、1,3,5,6,6,6,6,6 5打撃-1(小都市)=4打撃だ!!清軍1個旅団が全滅した。

   清軍のダイスは、1,6 1打撃だが効果なしだ。

   煙台(0410)を日本軍が占領した。

  C.回復フェイズ

   煙台(0410)にいる第3師団第6旅団と奉天(1611)にいる第2師団第3旅団が回復した。弾薬備蓄2=>0


f:id:Haruichiban0707:20231126171811j:image

 

 ④コマンドポイントの決定2

  日本軍4 CP1=>5

  清軍1と5 CP20=>21

  先攻は清軍だ。

  ここで現在の勝利得点を確認すると日本軍はかろうじて20得点を得ている。

  清軍としては1得点でもとって日本軍の勝利を妨害したい。

 

 ⑤先攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   清軍は牛荘(1207)を奪還した。CP21=>20

 

 ⑥後攻プレイヤーラウンド2

  A.移動フェイズ

   日本軍は弾薬がないので弾薬備蓄0=>2 CP5=>3

   さらに牛荘(1207)を包囲する。CP3=>2


f:id:Haruichiban0707:20231126172500j:image

  B.戦闘フェイズ

   牛荘(1207)の決戦だ。

   日本軍軍の攻撃力は10 弾薬2=>0

   清軍の反撃力は4 弾薬7=>6

   日本軍のダイスは、1,1,1,2,3,3,5,6,6,6 4打撃-1(小都市)=3打撃だ!!清軍1個旅団が全滅した。

   清軍のダイスは、2,4,4,6 1打撃だが効果なしだ。

   牛荘(1207)を日本軍が再奪還した。

 

 ⑦コマンドポイントの決定3

  日本軍4 CP2=>6

  清軍2と4 CP20=>22

  先攻は清軍だ。

 ⑧先攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   清軍は盤山(1405)を守る。CP22=>21

 

 ⑨後攻プレイヤーラウンド3

  A.移動フェイズ

   日本軍も勝利が確実なので無理をしない。

   弾薬備蓄0=>4 CP6=>2


f:id:Haruichiban0707:20231126173144j:image

 ⑩コマンドポイントの決定4

  日本軍6 CP2=>8

  清軍3と5 CP21=>24

  先攻は清軍だ。

 ⑪先攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   なし

 

 ⑫後攻プレイヤーラウンド4

  A.移動フェイズ

   なし


f:id:Haruichiban0707:20231126173344j:image

 

 

【9】勝利条件の確認

日本軍は青いマーカーを置いた大都市ヘクスを4個、ピンクのマーカーを置いた小都市ヘクスを12個占領したので合計20点で、日本軍の勝利だ。
f:id:Haruichiban0707:20231126173500j:image

清軍は16個旅団中9個を失い7個だけ残存した。

日本軍は全9個師団中1個のみ損耗しているが、全て残存した。



【10】感想

途中まで日本軍の勝利は無理かと思ったが、山東半島攻略に成功してのと遼陽や奉天で清軍があまり抵抗しなかったのが日本軍の勝利につながった。

 

ダイスを10個一気に振るのはそれだけで楽しい。

 

シンプルなルールのゲームだが面白い。

ルール上の疑問点としては、先攻をとるのは獲得したCPの大小なのか累積したCPの大小なのかだ。[5.1]

 

わずか4ページのルールとA2=>B3サイズのマップでとても面白い展開が楽しめる傑作ゲームだと思う。