Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

渡橋妨害表示シートを作ってみた SPI『バルジ大作戦』(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)


f:id:Haruichiban0707:20241028191549j:image


HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)と同じゲームのSPI『バルジ大作戦』(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)をソロ・プレイしてみた。

いつもサドン・デスで終わってしまうので、今回は少しでも長くプレイすることを心がけてみる。

今回は歴史上の天候ではなく、変動天候([13.0]ダイスを振って天候を決める)を使う。

目次

 

■初期配置

初期配置は決まっている。


f:id:Haruichiban0707:20241028191625j:image


■第1ターン(1944/12/16)

曇天(Overcast)

 

移動前戦闘では、4ヶ所攻撃することにした。

ヘクス1307やVianden(ヘクス1506)では、川ヘクスサイドと橋ヘクスサイドがあり、どちらの地形効果を使うのか迷ったが、河川の影響は攻撃が完全に河川ヘクスサイドの時と解釈し、橋ヘクスサイドがある時は、河川の効果がないものとした。

あとで地形効果表の注3をよく読むと橋でも川の効果があるとわかった。

 

なお、下の写真で赤や青の無地のマーカーは、どの部隊がどの攻撃に参加しているかわかるように置いている。
f:id:Haruichiban0707:20241028193841j:image

ヘクス0503で米軍第14偵察連隊がDrでヘクス0504へ後退した。独軍第3降下猟兵師団がヘクス0503へ戦闘後前進した。

ヘクス1005で米軍第112歩兵連隊がDrでヘクス0906へ後退した。ドイツ軍は移動フェイズで移動するために戦闘後前進しない。

ヘクス1307では、Exで米軍第110歩兵連隊が全滅した。独軍が1VP獲得した。

独軍には戦闘力1のユニットが戦闘に参加していないので、無傷だ。第2装甲師団がヘクス1307に戦闘後前進する。

Vianden(ヘクス1506)で、Ctで戦闘継続する。


f:id:Haruichiban0707:20241028194547j:image

 

ドイツ軍ハイテ空挺部隊の降下はなしだ。

 

ここで新兵器を披露する。

ジャーン!!

「渡橋妨害表示シート~~~!」(ドラえもんがポケットから道具を出す時のように)

 

クリアフォルダーにマップを重ねて3ヘクス以内を切り出しだだけのものだ。

下の写真のように2個作れば、適当な米軍ユニット上に重ねるとどこが渡橋妨害対象ヘクスか一目瞭然だ。
f:id:Haruichiban0707:20241028195433j:image

独軍装甲教導師団(Lehr)がヘクス0909まで前進し、ヘクス1208に移動した独軍第26歩兵師団とともに、ヘクス1208にいる米軍9RR機甲連隊を包囲しようとしたが、ヘクス1306-1305の橋を渡る際に渡橋妨害があるので、移動力が足りずヘクス1008で停止した。(赤いマーカーを置いたユニット)

 

独軍第18、第62国民擲弾兵師団と第1SS装甲師団、第116装甲師団が、ヘクス0804の米軍第106歩兵連隊を包囲した。(緑色のマーカーを置いたユニット)

 

ヘクス0906にいる米軍第112歩兵連隊を独軍第2装甲師団とスコルツェニー装甲旅団が包囲した。(水色のマーカーを置いたユニット)

 

ヘクス0504で米軍第14偵察連隊を独軍第12SS装甲師団と第3降下猟兵師団が攻撃する。(灰色のマーカーを置いたユニット)

 


f:id:Haruichiban0707:20241028202758j:image

Echternach(ヘクス1802)は、上の写真では-5が置いてあるが、-8以下だ。このゲームでは移動後戦闘はマストアタックなので、攻撃しないといけない。結果はダイスの目が5で独軍第212国民擲弾兵師団が全滅した。米軍第4歩兵師団がヘクス1702に戦闘後前進した。連合軍が2VP獲得し、-1VPになった。

 

ヘクス1804ではArのため、独軍第276国民擲弾兵師団がヘクス1603に退却した。米軍第9AR機甲連隊は戦闘後前進しない。

 

ヘクス1506ではArのため、独軍第5降下猟兵師団はヘクス1306へ、独軍第352国民擲弾兵師団はヘクス1404へ後退した。米軍は戦闘後前進しない。

 

ヘクス0906では、なんと結果はAr!!スコルツェニー装甲旅団はヘクス1105へ、第2装甲師団はSt.Vith(ヘクス0707)へ後退した。難なくSt.Vith(ヘクス0707)を占領してしまったが、米軍第107歩兵連隊が大活躍した。

 

ヘクス0804では結果はDeで米軍第106歩兵師団が全滅した。独軍が1VP獲得し、1VPになった。独軍第1SS装甲師団が戦闘後前進した。

 

ヘクス0504では米軍第14偵察連隊が壊滅した。Exだったが独軍に戦力1のユニットがないので、無傷だ。独軍第3降下猟兵師団がヘクス0504に戦闘後前進し、ヘクス0403を包囲する。独軍が1VP獲得し、0VPになった。

 

ヘクス0403、0304、Monchau(ヘクス0105)では結果はCtだ。

 

ヘクス1109では、ダイスは5でDrだ。米軍第9RR機甲連隊はヘクス1110へ後退した。独軍第26国民擲弾兵師団がヘクス1109へ戦闘後前進した。


f:id:Haruichiban0707:20241028204532j:image

 

渡橋妨害表示シートを重ねると、現在の米軍の場所だと、独軍が突破するのは無理だとわかる。

こうして置いてみるとシートは合計3枚必要だとわかる。


f:id:Haruichiban0707:20241028205010j:image

米軍第4歩兵師団と第9AR機甲連隊で、ヘクス1603にいる独軍第276国民擲弾兵師団を包囲する。

米軍第9BR機甲連隊はTrois Ponts(ヘクス0510)へ移動する。


f:id:Haruichiban0707:20241028210101j:image

ヘクス0104、0303ではCtだ。ヘクス0504ではArだ。米軍第99歩兵師団は後退不能のため全滅した。独軍が3VP獲得し、3VPになった。

独軍は戦闘後前進しない。

ヘクス0905ではArで米軍第112歩兵連隊がヘクス0907へ後退した。

ヘクス1109ではArで米軍第9RR機甲連隊がヘクス1210へ後退した。

ヘクス1603ではExで独軍第276国民擲弾兵師団と米軍第9AR機甲連隊が相撃ちとなった。

米軍第4歩兵師団がヘクス1603へ戦闘後前進した。


f:id:Haruichiban0707:20241028210840j:image

 

現在3VPで、2VPより大きく12VP未満なので戦闘継続だ。

■第2ターン(1944/12/17)

天候は曇天(Overcast)だ!!

独軍は18VP以上獲得できれば勝利だ。

 

St.Vith(ヘクス0707)にいる独軍第2装甲師団(下の図で水色のマーカーを乗せたユニット)は、図の数字のように移動すると16ポイント獲得する。
f:id:Haruichiban0707:20241028211843j:image

 

ヘクス0804にいる独軍第1SS装甲師団(下の図で水色のマーカーを乗せたユニット)は、図の数字のように移動すると28ポイント獲得する。これで44ポイント獲得だ。
f:id:Haruichiban0707:20241028211940j:image

 

ヘクス0905にいる独軍第116装甲師団(下の図で水色のマーカーを乗せたユニット)は、図の数字のように移動すると16ポイント獲得する。これで60ポイント獲得だ。
f:id:Haruichiban0707:20241028212032j:image

 

ヘクス0603にいる独軍第12SS装甲師団(下の図で水色のマーカーを乗せたユニット)は、図の数字のように移動すると24ポイント獲得する。これで84ポイント獲得だ。
f:id:Haruichiban0707:20241028212105j:image

 

ヘクス1105にいる独軍スコルツェニー装甲旅団(下の図で水色のマーカーを乗せたユニット)は、図の数字のように移動すると4ポイント獲得する。これで85ポイント獲得だ。
f:id:Haruichiban0707:20241028212139j:image

合計88ポイントだ。

 


f:id:Haruichiban0707:20241028213124j:image

Vianden(ヘクス1506)でDrで米軍第109歩兵連隊は退却不能で壊滅した。独軍が1ポイント獲得し合計89ポイントになった。

独軍第352国民擲弾兵師団が戦闘後前進してVianden(ヘクス1506)を占領した。

 

ヘクス0907でDrで米軍第112歩兵連隊は後退不能で壊滅した。独軍第62国民擲弾兵師団が戦闘後前進した。独軍が1ポイント獲得し合計90ポイントになった。

 

ヘクス0304でCtだ。

 

Monchau(ヘクス0105)でArで独軍第272国民擲弾兵師団がヘクス0103へ後退した。


f:id:Haruichiban0707:20241028213750j:image

米軍は勝利のためには、独軍を多数、除去しないといけない。

 

このターンの増援はわずか3ユニット。それで5ユニットを撃破するのは無理だと考え、ここで投了とする。

 

90VPのため、第2ターンで21VP以上あるので、ドイツ軍の勝利だ!!

 

■感想

ドイツ軍の勝利と思ったが、あらためて[15.0]勝利条件を読むと勝利決定フェイズに地図外に出た道路を補給状態にしておかないといけないことに気づいた。

装甲師団で戦線を築き上げて補給路を確保できるか検証が必要だ。

 

今回、道路がある川を渡るときの渡橋妨害は、1/5+1移動力としたが、道路以外の地形+1移動力かもしれない。

 

もしそうなら独軍装甲師団はここまで大きく移動できないので突破はできなかったはずだ。

 

初心者向けゲームという宣伝文句だったが、移動のさせ方を考えるとなかなか難しくて頭を使うゲームで、面白い。

 

 

 

このゲームは正直言って最初のうちはどうも好きになれなかった。

だが、何度もプレイしてみて、面白さが理解できてきた。

一番面白い点は、複雑な地形と道路網をどう使って移動して戦うかなのだ。

移動の仕方に頭を使うゲームだ。

少ないユニット数、小さい地図盤だが、頭を使うポイントが多くて、意外と時間がかかる。ちょっとした移動のミスで、戦局が大きく変わる可能性がある。そして一気にサドンデスで決着がつく可能性がある。

 

プレイすればするほど、スルメのように味わいのある魅力がわかる面白いゲームだ。