Haruichibanのウォーゲームのおと

80年代にシミュレーションゲームにはまったが長い冬眠に入り、コロナ禍やライフイベントの変化により、再開した出戻りヘッポコウォーゲーマーのノート。

2_1_戦争:第二次世界大戦

アルンヘム突入をドイツ軍阻止(1/4)(1944/09/17-18) HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)キャンペーンシナリオ

HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)のキャンペーンシナリオをプレイしてみた。 ■初期配置 ■空挺部隊降下直後 英軍は全部隊降下成功した。米軍第82空挺師団も全部隊が降下成功した。 米軍第101空挺師団は第501連隊第1大隊と第502連隊第2…

ドイツ軍は難しい『ASL Starter Kit #1』「Retaking Vierville」バトル・レポート(AAR)第5弾

Advanced Squad Leader Starter Kit #1(ASLSK1)の最初のシナリオであるS1「Retaking Vierville」をソロ・プレイした。 シナリオ和訳はこちら 直訳すると、「ヴィエルヴィル奪回」「ヴィエルヴィルの反撃」と言ったところか。 勝利条件は、5ターンに、N5,N6,M…

TAC051『星作戦』(Operation Star) 改善案とエラッタ

『タクテクス』(TACTICS)誌第51号(1988/02)の付録ゲーム『星作戦』(Operation Star)をプレイしてみた。このゲームは、もともとは、SPI社『南方軍集団』(Four Battles of Army Group South)だ。 1.セットアップ手順の変更 セットアップに意外と手間取った。 …

またしてもサドンデス! HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

これまで、ルールど忘れや、悪手を指してサドンデスになってしまうことが多かった。 今回は、ルールど忘れなく、ちゃんと考えて、最終ターンまでプレイしてみることが目標だ。 目次 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) ■第2ターン(1944/12/17) ■第3ターン(194…

前進してくる時の緊張感、スリル感がASLの魅力だ 『ASL Starter Kit #1』S5「CLEARING COLLEVILLE」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader Starter Kit #1(ASLSK1)のシナリオ、S5「CLEARING COLLEVILLE」をソロ・プレイしてみた。 シナリオ和訳はこちら haruichiban0707.hatenablog.com 直訳すると、「コルヴィルの制圧」と言ったところだ。 勝利条件は、5ターン終了時に、M…

詰め将棋のようで面白い!『ASL Starter Kit #1』「WAR OF THE RATS」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader Starter Kit #1(ASLSK1)のシナリオであるS2「War of the Ratts」を対戦プレイした。 ただし、今回は、A氏がI氏と対戦した時の第5ターンからだ。 シナリオ和訳はこちら haruichiban0707.hatenablog.com 直訳すると、「鼠の戦争」と言っ…

ドイツ軍突破を防ぐ最善手は? HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

目次 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) ■第2ターン(1944/12/17) ■ドイツ軍の突破を検証する ■連合軍の最適な移動を検討する ■感想 ■初期配置 初期配置は決まっている。 初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) 曇天 ドイツ軍は、0503の米軍第14偵察連隊、1308で米…

ASLSK#1 シナリオS4『WELCOME BACK』バトルレポート(AAR)

ASLSK #1のシナリオS4『WELCOME BACK』をソロプレイしてみた。 シナリオ和訳はこちら haruichiban0707.hatenablog.com VASSALのマップが全面雪に覆われていて綺麗だったので、個人使用のために家庭用カラープリンターで印刷してマップにした。本来ならちゃん…

St.VithとBastogneの重要性がよくわかった HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

目次 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) ■第2ターン(1944/12/17) ■第3ターン(1944/12/18) ■第4ターン.(1944/12/19) ■第5ターン(1944/12/20) ■第6ターン(1944/12/21) ■勝利条件の確認 ■感想 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) 曇天 0503で米軍第14偵察連隊全…

A氏製作のVASSAL対戦!! HJ『マーケットガーデン作戦』シナリオ7 「All-American」

このシナリオは、アメリカ軍第82空挺師団の戦域の戦いを再現したショートシナリオだ。 このゲームのVASSAL版を作成したA氏と、VASSALで対戦してみた。 A氏がアメリカ軍担当、私がドイツ軍担当だ。 なお、シナリオでは地図盤IIだけ使用となっているが地図盤I…

部隊配分に失敗した~ HJ『マーケットガーデン作戦』シナリオ7 「All-American」

このシナリオは、アメリカ軍第82空挺師団の戦域の戦いを再現したショートシナリオだ。 このゲームのデザイナーの石川輝氏が『タクテクス』第14号(1984/03/01)の「橋は遠すぎない!〈HJ〉"マーケットガーデン作戦"コンメンタール」で詳細な作戦研究をしている…

あっさりサドンデス!? HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

目次 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) ■第2ターン(1944/12/17) ■勝利条件の確認 ■感想 ■初期配置 ■第1ターン(1944/12/16) 曇天 1307で米軍第110連隊全滅 ドイツ軍がClervaux(1308)に迫る。 0503の米軍第14機甲騎兵連隊全滅 1005のアメリカ軍第112歩兵連隊…

久しぶりにオリジナルSquad Leaderシリーズ AH『電撃ドイツ戦車隊』(Crescendo of Doom)トーナメントシナリオ「陸の巨獣」(Land Leviathans)バトルレポート(AAR) 

最近、Advanced Squad Leader(ASL)ばかりプレイしていたので、久しぶりにオリジナルの『戦闘指揮官』(Squad Leader)シリーズをプレイしたくなった。 選択したシナリオは、AH『電撃ドイツ戦車隊』(Crescendo of Doom)で、 『タクテクス』(TACTICS)第13号(1984…

ドイツ軍完勝?いやルール適用漏れがありました HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)シナリオ4「Drop of the Red Devils」

HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)のVASSALモジュールをA氏が作ったというので、シナリオ4「Drop Of the Red Devils」を、A氏と対戦プレイした。 このゲームは地図盤が4枚あり、ユニットも部隊だけで200個もあるので、VASSAL化するのに…

発見!! ジェームズ. F・ダニガン『ウォーゲームハンドブック』と『メッツ進撃作戦』(Drive On Metz)

1982年にホビージャパンから出版された『ウォーゲームハンドブック』という本があった。 これに『メッツ進撃作戦』という小さなゲームがついていた。 たまたまBoardgame geekを見ていたら、『Drive On Metz』というゲームを見つけた。 「そのマップが『メッ…

空挺作戦は難しい HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)シナリオ6「Screaming Eagles」

HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)シナリオ6「Screaming Eagles」を、VASSALモジュールをA氏が作ったというので、A氏とVASSALで対戦プレイした。 このゲームは今から41年前の1982年に発売されたゲームだ。 このシナリオは、第101空挺師…

最後まで継続してみた HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

HJ『Basic3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)をプレイしてみた。 このゲームは、SPIの同名ゲームと同一ゲームだ。 ゲームスケールは1ターン1日、1ヘクス8km、1ユニット=連隊から師団、デザイナーはJames Dunniga…

ASLSK#1 シナリオS4『WELCOME BACK』バトルレポート(AAR)

ASLSK #1のシナリオS4『WELCOME BACK』をA氏とI氏が対戦した時のログをいただいた。 初心者のA氏がドイツ軍、ベテランのI氏がアメリカ軍だ。 そのログをもとに初期配置をしてみた。その後はお二人のプレイではなく私のソロプレイをしてみた。 初期配置以外は…

補給源を敵ZOC内にしたのが米軍の敗因 HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)シナリオ6「Screaming Eagles」

HJ『マーケットガーデン作戦』(Operation Market-Garden)シナリオ6「Screaming Eagles」をプレイしてみた。 このゲームは今から41年前の1982年に発売されたゲームだ。 このシナリオは、第101空挺師団の戦域のシナリオだ。 1944/09/17 PMターン(第1ターン)か…

【参考文献】小林源文『パンツァーフォー/街道上の怪物』(ゴマブックス)(2019/10/10)

もくじはこちら 1977年から1980年にかけて『ホビージャパン』誌に連載していた小林源文氏の劇画をまとめたもの。 コンビニで目に入ったので入手した。 当時、毎号、楽しみに読んでいた。 主人公ハントはバルバロッサ作戦、エルアラメイン、ハリコフ、クルス…

嗚呼サドンデス! HJ『ベーシック3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)バトル・レポート(AAR)

HJ『Basic3』(バルジ大作戦)(BULGE The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44-2 Jan. '45)をプレイしてみた。 このゲームは、SPIの同名ゲームと同一ゲームだ。 ゲームスケールは1ターン1日、1ヘクス8km、1ユニット=連隊から師団、デザイナーはJames Dunniga…

ソ連軍の遅滞戦術は成功するか? MMP『Beyond Valor』「ASLシナリオ1 FIGHTING WITHDRAWAL」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader(ASL)の『Beyond Valor』最初のシナリオ「FIGHTING WITHDRAWAL」をプレイしてみた。 直訳すると、「戦いながらの撤退」と言ったところか。 シナリオの日本語訳はこちらだ。 今回は、ソ連軍は、遅滞戦術を意識して兵力を残しながら南端…

【参考文献】『ドイツ装甲部隊全史III 衰亡編(1943~45 V号戦車パンターからヤークトティーガー、マウスまで』 歴史群像第二次欧州戦史シリーズ13 学習研究社 (2000/08/01)

もくじはこちら ドイツ装甲部隊の歴史をまとめたムックだ。 全3号のうちの最終号だ。 V号戦車パンター、ケーニヒスティーガー、ヤークトティーガーなどの開発経緯や、指揮官列伝、組織論についてまとめている。 p.8 1943.7.1クルスク戦車戦 [東部戦線]全装甲…

ドイツ軍は難しい MMP『Yanks』「ASLシナリオ12 CONFUSION REIGNS」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader(ASL)の『Yanks』2個目のシナリオ「CONFUSION REIGNS」をプレイしてみる。 直訳すると、「混乱が支配する」と言ったところか。 もともとは、ASL第2作『Paratrooper』のシナリオだった。『Paratrooper』がなくなり第3a作『Yanks』に統合…

【参考文献】『ドイツ装甲部隊全史II 攻勢編(1939~43 III,IV号戦車からティーガーI重戦車まで』 歴史群像第二次欧州戦史シリーズ12 学習研究社 (2000/05/20)

もくじはこちら ドイツ装甲部隊の歴史をまとめたムックだ。 全3号のうちの二番目の号だ。 III号戦車、IV号戦車、ティーガーIの開発経緯についてまとめている。 p.14 1940.5.10フランス戦 装甲師団の参加戦車数 p.18 1941.6.22 バルバロッサ作戦 装甲師団の参…

米軍完勝! MMP『Yanks』「ASLシナリオ12 CONFUSION REIGNS」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader(ASL)の『Yanks』2個目のシナリオ「CONFUSION REIGNS」をプレイしてみる。 直訳すると、「混乱が支配する」と言ったところか。 もともとは、ASL第2作『Paratrooper』のシナリオだった。『Paratrooper』がなくなり第3a作『Yanks』に統合…

ASL Scenario 12 CONFUSION REIGNSを 日本語に訳してみた

AH/MMP『YANKS』のASL Scenario 12 CONFUSION REIGNSのシナリオカードの日本語訳をしてみた。 ASLシナリオの和訳は、ネットを探すと、下記リンク先にもあるが、『YANKS』のシナリオはないようだ。 war.game.coocan.jp こちらに『YANKS』のシナリオ和訳があっ…

ASL Starter Kit #1 Scenario S6 RELEASED FROM THE EASTを 日本語に訳してみた

MMP『ASL Starter Kit #1』(ASLSK1)の最後のScenario S6 RELEASED FROM THE EASTのシナリオカードの日本語訳をしてみた。 タイトルの日本語は『東方からの解放』と言ったところだろうか。イストラを東方から奪還したことと、遠く東方のシベリアから部隊がや…

逆転また逆転のスリリングな展開 MMP『Yanks』「ASLシナリオ11 DEFIANCE ON HILL 30」バトル・レポート(AAR)

Advanced Squad Leader(ASL)の『Yanks』最初のシナリオ「DEFIANCE ON HILL 30」をプレイしてみる。 直訳すると、「30高地の反攻」と言ったところか。 『戦闘指揮官』(Squad Leader)シリーズは、ルールを学習しシナリオを進めないといけなかったが、ASLはルー…

MMP ASLの人海戦術ルールと防御射撃ルールの学習

MMP Advanced Squad Leader(ASL) 2nd Editionのルール・ブックにある25.23人海戦術ルールとそれに合わせて防御射撃を実際にカウンターを動かしながら学習してみた。 『ASL Classic』の「シナリオA The Guards Counter Attack」のF3の建物のソ連軍第37親衛狙…