2023/03/19現在
本ブログに投稿したり、ゲーム雑誌で紹介されたり、プレイした陸戦シミュレーション・ゲームの一覧です。都度編集していきます。
英語名称のアルファベット順にします。英語名称にTheがある場合はTheを外したアルファベットの表に掲載しています。
■英語名称:なし
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ |
ユニット数 (カード枚数) |
ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
TAC002(1982) | - | シェルブール攻防戦 | 記載なし | 作戦 | 1日 | 記載なし | 師団 | B5x1 | 29 | 4 |
1, | 1, | - | 1, 2, 3, 4, 5, |
- | ||||||
TAC004(1982) | - | ブノット・ヤコブ橋 | 記載なし | 作戦 | 1日 | 3-4km | 連隊 | B5x1 | 20 | 2 |
- | - | - | - | 1, | - | |||||
TAC新001(2022) | - | 光秀戦記(黒井城撤退戦) | 福田誠 | 作戦 | 記載なし | 150m | 1000名 | A3x1 | 76 | 4 |
- | - | - | 1, 2, 3, 4, | - | ||||||
TAC新001(2022) | - | 光秀戦記(本能寺の変) | 福田誠 | 戦術 | 記載なし | エリア | 1名~記載なし | A3x1 | 88 | 4 |
- | - | - | 1, 2, 3, | - | ||||||
TAC新001(2022) | - | 光秀戦記(山崎決戦) | 福田誠 | 作戦 | 記載なし | 100m | 1000名 | A2x1 | 128 | 4 |
- | - | - | 1, | 1, 2, 3, 4, | - |
■英語名称:数字や記号
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ |
ユニット数 (カード枚数) |
ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
GDW(1980) CMJ038(2001) |
1940 | 1940 | 作戦 | 5日 | 26km | 軍団 | A2x1 | 133 | 11 | |
1, | - | - | - | 1, 2, 3, 4, | - |
■英語名称:A
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ |
ユニット数 (カード枚数) |
ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
AH/MMP(1985) | Advanced Squad Leader | - | Don Greenwood | 戦術 | 2分 | 40m | 1人~分隊 | - | 0 | - |
1,2, | - | - | - | - | 1, | |||||
AH(1964) | Afrika Korps | ドイツアフリカ軍団 | Charles Roberts | 戦役 | 1ヶ月 | 約16km | 大隊~旅団 | - | 100 | 13 |
- | - | - | 1, 2, | 1, | - | |||||
AH(1997) | ASL Classic | - | Perry Cocke Carl Fago Chuck Goetz Jon Mishcon Curt Schilling James Stahler Brian Youse |
戦術 | 2分 | 40m | 1人~分隊 | - | 0 | - |
- | - | - | - | A-1, | - |
■英語名称:B
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ |
ユニット数 (カード枚数) |
ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
SPI(1978) SS(2006) |
Battles for the Ardennes | バトル・フォー・ジ・アルデンヌ(キャンペーン) | Danny S. Parker | 作戦 | 12時間 | 3.2km | 連隊~師団 | A2x4 | 800 |
共通20 11 |
- | - | - | - | - | ||||||
SPI(1978) SS(2006) |
Battles for the Ardennes(Celles) | バトル・フォー・ジ・アルデンヌ(セル) | Danny S. Parker | 作戦 | 12時間 | 3.2km | 連隊 | A2x1 |
共通175 99 |
共通20 2 |
- | - | - | - | 1, | - | |||||
SPI(1978) SS(2006) |
Battles for the Ardennes(Clervaux) | バトル・フォー・ジ・アルデンヌ(クレルボー) | Danny S. Parker | 作戦 | 12時間 | 3.2km | 連隊 | A2x1 |
共通175 91 |
共通20 2 |
- | - | - | - | 1, | - | |||||
SPI(1978) SS(2006) |
Battles for the Ardennes(Sedan) | バトル・フォー・ジ・アルデンヌ(セダン) | Danny S. Parker | 作戦 | 12時間 | 3.2km | 連隊 | A2x1 |
共通175 84 |
共通20 2 |
- | - | - | - | - | - | |||||
SPI(1978) SS(2006) |
Battles for the Ardennes(St.Vith) | バトル・フォー・ジ・アルデンヌ(サン・ヴィット) | Danny S. Parker | 作戦 | 12時間 | 3.2km | 連隊 | A2x1 |
共通175 153 |
共通20 3 |
- | - | - | - | 1, | - | |||||
AH(1965) | The Battle of the Bulge | バルジ大作戦 |
Larry Pinsky, Thomas N.Shaw
|
作戦 | 半日 | 記載なし | 連隊 | 716x560x1 |
200 |
12 |
- | - | - | - | 1, | - | |||||
EPC(1981) CMJ23(1998) CMJ Extra16(2000) K2P(2014) |
The Battle of the Bulge | バルジ大作戦 |
Bruno Shingaglio, Mick Uhl |
作戦 | 半日 | 3.2km | 連隊 | 560x360x2 |
361 |
38 |
- | - | - | - | 1, | - | |||||
AH(1981) | The Battle of the Bulge | バルジ大作戦 | Bruno Sinigaglio | 作戦 | 半日 | 3.2km | 連隊 | 700x560x2 |
362 |
38 |
- | - | - | - | 1, | - | |||||
SP(1990) CMJ046(2002) |
The Battle of the Bulge | バルジの戦い | 中黒靖 | 作戦 | 2日 | 記載なし | 師団 | B3x1 | 74 | 4 |
- | 1, | 1, | 1, | 1, 2, | - | |||||
RG150(2018) |
Battle of the Bulge | バルジの戦い | 山崎雅弘 | 作戦 | 3日 | 記載なし | 師団 | B3x1 | 59 | 14 |
- | - | - | - | 1, | - | |||||
AH(1985) MMP(2022) |
Beyond Valor : ASL Module 1 | - | - | 戦術 | 2分 | 40m | 1人~分隊 | 55.4x20x10 | 3016 | - |
1, | - | - | - | - | - | |||||
SP(1979) DG(2008) WGHB(2016) |
|
ビッグ・レッド・ワン
バルジの戦い |
James Dunnigan
Ty Bomba |
作戦 | 1日 | 8km | 師団 | B3x1 | 158 | 4 |
- | - | - | - | 1, | - |
■英語名称:C
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ |
ユニット数 (カード枚数) |
ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
WGHB(2017) | Campaign of SEINAN 1877 | 田原坂の戦い | じんぼただとし | 作戦 | 3日 | 記載なし | 大隊 | A3x1 | 90 | 4 |
- | - | - | - | 1, | - | |||||
AH(1979) | Crescendo of Doom | 電撃ドイツ戦車隊 | Don Greenwood | 戦術 | 2分 | 40m | 1人~分隊 | 55.4x20x2 | 1,024 | 56 |
- | - | - | 1,2,3,4,5 |
21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, OTS2, OTS3, OTS4,
|
1, | |||||
AH(1978) | Cross of Iron | クロス・オブ・アイアン | Don Greenwood, John Hill | 戦術 | 2分 | 40m | 1人~分隊 | 55.4x20x1 | 1,096 | 39 |
- | - | 1, | - |
13-1, 13-2, 14-1, 14-2, 15-1, 15-2, 16, 17, 18, 19, 20-1, 20-2,
|
1, | |||||
CMJ108(2012) |
Crush at NOMONHAN | ノモンハン1939 | 中黒靖 | 作戦 | 1日~20日 | 記載なし | 大隊~連隊 | A2x1 | 80 | 10 |
- | - | - | - | 1, 2, 3, | - |
■英語名称:D
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ | ユニット数 | ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
SP(1989) CMJ046(2002) |
D-DAY | D-DAY ノルマンディ上陸作戦 | 大平英樹 | 作戦 | 4日~10日 | 記載なし | 師団 | B3x1 | 95 | 4 |
1, | - | 1, | 1, | 1, | - | |||||
EPC(1981) CMJ158(2021) |
DESERT FOX TOBRUK'41 | 砂漠の狐 | 鈴木銀一郎 | 作戦 | 1日 | 約3km | 大隊~旅団 | A1x1 | 111 | 13 |
- | 1, | 1, | - | 1, 2, | - |
■英語名称:F
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ | ユニット数 | ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
AT(1986) | The Fighting General Patton(At Fascists' foot) | はしれ!パットン(シシリー島上陸作戦;1943年7月) | 福田誠 | 作戦 | 半日 | 約2.8km | 大隊 | A3x1 | 71 | 19 |
1, | - | 1, | - | 1, 2, 3, | - | |||||
AT(1986) | The Fighting General Patton(Breakthrough Ironcurtain) | パットン(プラハ進攻作戦;1945年5月) | 福田誠 | 作戦 | 1日 | 約7.5km | 連隊~師団 | A3x1 | 103 | 19 |
1, | - | 1, | - | 1, | - | |||||
AT(1986) | The Fighting General Patton(Raise the Siege!) | はしれ!パットン(バストーニュ救出作戦;1944年12月) | 福田誠 | 作戦 | 半日 | 約3km | 大隊 | A3x1 | 119 | 19 |
1, | - | 1, | - | 1, | - | |||||
AT(1986) | TheFighting General Patton(Rush on Avranches) | はしれ!パットン(コブラ作戦;1944年7月) | 福田誠 | 作戦 | 半日 | 約3km | 連隊 | A3x1 | 110 | 19 |
1, | - | 1, | - | 1, 2, 3, | - |
■英語名称:G
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ | ユニット数 | ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
AH(1979) | G.I. Anvil of Victory | G.I.勝利への礎 | Don Greenwood | 戦術 | 2分 | 40m | 1人~分隊 | 55.4x20x5 | 1,568 | 64 |
- | - | - | - |
33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47-1, 47-2,
P,
|
- | |||||
AH(1972) | The Game of France,1940 German Blitzkrieg in the West | 激闘マジノ線 | James Dunnigan | 作戦 | 2日 | 約16km | 軍団 | A3x3 | 200 | 12 |
1, | - | - | - | 1, 2, | - |
■英語名称:H
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ | ユニット数 | ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
GMT(2017) | Holland '44 | - | Mark Simonitch | 作戦 | 8時間 | 2km | 中隊から旅団 |
560x870x1 432x360x1 |
457 | 40 |
- | - | 1, | - | - | - |
■英語名称:L
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ | ユニット数 | ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
HJ(1986) | The Last Gamble | ラスト・ギャンブル | Danny S. Parker | 作戦 | 12時間 | 3.2km | 連隊~師団 | 800x500x2 | 600 | 62 |
- | - | - | - | 1, 2, 3, | - | |||||
SPI(1979) HJ |
Leningrad | レニングラード攻防戦 | Dick Rustin | 作戦 | 1週間 | 20マイル(32km) | 師団 | 433x283x1 | 100 | 11 |
- | - | - | - | 1, 2, 3, | - |
■英語名称:M
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ | ユニット数 | ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
SPI(1975) HJ(1986) CMJ166(2022) |
Marengo: Napoleon in Italy, 14 June 1800 | マレンゴの戦い | David C. Isby | 作戦 | 1時間~2時間 | 400~800m | 500~1000名 | A1x1 |
使用するのは55個 (CMJ166では2デザインあり) |
7 |
1, 2, | - | - | - | 1, 2, 3, 4, 5, | - | |||||
WG(2012) | MERCURY | MARKET GARDEN (MARKET GARDEN) | - | Michael Rinella | 作戦 | 1日 | 12.9km | 連隊~師団 | 560x860 | 90 | 4 |
1, | - | - | - | - | - | |||||
WG(2012) |
MERCURY | MARKET GARDEN (MERCURY) | - | Michael Rinella | 作戦 | 1日 | 6.4km | 連隊~師団 | 560x860 | 90 | 4 |
1, | - | - | - | 1, 2, | - | |||||
DG(2020) CMJ163(2022) |
MUKDEN | 奉天 | Ty Bomba | 作戦 | 2日 | 4.9km | 連隊~軍団 | A1x1 | 239 | 7 |
- | 1, | 1, | - | 1, 2, 3, 4, | - |
■英語名称:N
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ | ユニット数 | ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
K2P(2010) | Nagashino Shitaragahara | 長篠・設楽原合戦 | じんぼただとし | 作戦 | 1日? | エリア | 1000名? | 515x360 |
67 (30) |
4 |
1 | 1, 2, | 1, | 1, | 1,2, | 1, | |||||
TAC025(1985) | Napoleon at Waterloo | ワーテルロー | 作戦 | xx | km | 連隊~師団 | A3x1 | nnn | nn | |
- | - | 1, | - |
■英語名称:O
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ | ユニット数 | ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
EKJ(2022) | Okehazama-Senki | 桶狭間戦棋 | 九条まさはる | 作戦 | 2時間 | 記載なし | 1000名? | A4x1 | 48 | 11 |
1, | - | 1, | - | 1, 2, 3, 4, | - | |||||
EPC(1981) K2P(2019) |
Operation Barbarossa (Minsk'41) | 独ソ電撃戦(ミンスク'41) | 黒田幸弘 | 作戦 | 1日 | 12km | 師団 | A1x1 | 108 | 8 |
- | - | - | - | 1, 2, | - | |||||
EPC(1981) K2P(2019) |
Operation Barbaross(Riga'41) | 独ソ電撃戦(リガ'41) |
OMEGA7 坂本拓哉 中黒靖 |
作戦 | 1日 | 12km | 師団 | A1x1 | 66 | 2 |
- | - | - | - | 1, 2, | - | |||||
S&T084(1981) HJ(1984) CMJ133(2017) |
Operation Grenade | グレネード作戦 | Joseph M. Balkoski | 作戦 | 1日 | 約3.8km | 大隊~旅団 | A1x1 |
282 (ユニット142 チット87 マーカー53) |
12+9 16 |
1, | - | - | 1, 2, 3, | 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, | - | |||||
HJ(1982) | Operation Market-Garden | マーケットガーデン作戦 | 石川輝 | 作戦 |
午前・午後ターン6時間 夜間ターン12時間 |
1.6km | 大隊 | 425x275x4 |
400 (ユニット194個。マーカー97個。空白109個。実質291個) |
20 |
1, | - | 1, 2, | 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, |
2, 8-2, 8-3,
|
- |
■英語名称:P
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ | ユニット数 | ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
EPC(1982) K2P(2014) |
Panzer Corps (Dunkerque) | ドイツ戦車軍団 (ダンケルク) | 中野雅晴 | 作戦 | 2日 | 12km | 師団~軍団 | A3x1 | 53 | 4 |
- | - | 1, | 1, | 1, 2, 3, 4, 5, | - | |||||
EPC(1982) K2P(2014) |
Panzer Corps (EL Alamein) | ドイツ戦車軍団 (エル・アラメイン) | 黒田幸弘 | 作戦 | 12時間 | 約3km | 連隊~師団 | A3x1 | 39 | 4 |
- | - | 1, | 1, 2, | 1, 2, 3, 4, 5, | - | |||||
EPC(1982) K2P(2014) |
Panzer Corps (Kharkov) | ドイツ戦車軍団 (ハリコフ攻防戦) | 奥山浩幸 | 作戦 | 1週間 | 記載なし | 連隊~軍団 | A2x1 | 80 | 4 |
- | 1, | 1, | - | 1, 2, | - | |||||
EPC(1982) K2P(2014) |
Panzer Corps (Operation Compass) | ドイツ戦車軍団 (コンパス作戦) |
OMEGA7 坂本拓哉 中黒靖 |
作戦 | 12時間 | 記載なし | 大隊~連隊 | A3x1 | 39 | 4 |
- | - | - | - | 1, 2, 3, 4, 5, | - | |||||
EPC(1982) K2P(2020) |
Panzer Korps : Series 1 (Battle of Gazala) | ドイツ装甲軍団1 (ガザラの戦い) |
中黒靖 |
作戦 | 1日~5日 | 記載なし | 大隊~師団 | A3x1 | 39 | 4 |
- | 1, | - | - | 1, 2, 3, 4, | - |
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ | ユニット数 | ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
EPC(1982) K2P(2020) |
Panzer Korps : Series 1 (Battle of Smolensk) | ドイツ装甲軍団1 (スモレンスク攻防戦) |
平野茂 |
作戦 | 2日 | 記載なし | 大隊~師団 | A2x1 | 84 | 4 |
- | - | - | - | 1, 2,3, | - | |||||
EPC(1982) K2P(2020) |
Panzer Korps : Series 1 (Operation Market Garden) | ドイツ装甲軍団1 (マーケットガーデン作戦) |
中黒靖 |
作戦 | 10日 | 記載なし | 師団 | A2x1 | 85 | 7 |
- | - | - | - | 1, 2, | - | |||||
CMJ084(2008) K2P(2022) |
Panzer Korps : Series 2 (Moscow '41) | ドイツ装甲軍団2 (モスクワ'41) |
中黒靖 |
作戦 | 1日~10日 | 記載なし(12~16km) | 師団~軍団 | A1x1 | 236 | 7 |
1 | - | - | - | 1, 2, | - | |||||
CMJ K2P(2022) |
Panzer Korps : Series 2 (Red Typhoon) | ドイツ装甲軍団2 (レッド・タイフーン) |
中黒靖 |
作戦 | 1日~10日 | 記載なし(12~16km) | 師団~軍団 | A1x1 | 179 | 7 |
1, | - | - | - | 1, 2, | - | |||||
S&T057(1976) AH(1981)
|
Panzergruppe Guderian | グデーリアン装甲集団 | James Dunnigan | 作戦 | 2日 | 10.5km | 連隊~師団 | 797x548x1 | 260 | 13 |
- | - | - | - | 1-1, 1-2, | - |
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ | ユニット数 | ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
S&T077(1979) SPI(1979) |
Paratroop (Crete) | 奇襲空挺部隊 (クレタ) | James Dunnigan | 作戦 | 1日 | 1.6km | 大隊 | 840x278x1 | 80 | 6 |
1, | - | - | 1, | 1, 2, | 1, | |||||
S&T077(1979) SPI(1979) |
Paratroop (Eben Emael) | 奇襲空挺部隊 (エバン・エマール) | Joe Perez | 戦術 | 12分 | 100m | 分隊 | 420x278x1 | 55 | 7 |
1, 2, | 1, 2, | - | 1, | 1, 2, 3, 4, | 1, | |||||
S&T077(1979) SPI(1979) |
Paratroop (Red Devils) | 奇襲空挺部隊 (レッド・デビルス) | H. Butterfield | 作戦 | 12時間 | 600m | 大隊 | 420x278x1 | 61 | 8 |
1, 2, | - | 1, 2, | - | 1, 2, 3, | 1, | |||||
S&T078(1980) SPI(1980) HJ(1984) CMJ081(2008) |
Patton's 3rd Army | 猛将パットン | Joseph M. Balkoski | 作戦 | 1日 | 約4.2km | 大隊~連隊 | 214x554x3 |
200 (ユニット130 チット57 マーカー13) |
24 |
1, 2, | 1, | 1, | 1, 2, 3, | 1, | ||||||
xx(yyyy) | xx | xx | xx | xx | km | 連隊~師団 | A3x1 | nnn | nn | |
- | - | - |
■英語名称:S
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ |
ユニット数 (カード枚数) |
ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
S&T089(1981) SPI(1981) HJ(1984) |
Sicily | シシリー上陸作戦 | Dick Rustin | 作戦 | 2日 | 約4.8km | 大隊~連隊 | 209x560x4 |
300(ユニット203 チット69 マーカー28) |
30 |
- | - | - | 1,2, |
- |
- | |||||
AH(1977) | Squad Leader | 戦闘指揮官 | John Hill | 戦術 | 2分 | 40m | 1人~分隊 | 55.4x20x4 | 712 | 47 |
- | - | - | 1, |
1-6, 2-1, 3A-5, 3C, 4, 6-1, 6-2, 6-3, 12-1, 12-2,
|
1, | |||||
MMP(2015) GJ083(2022) |
Storm Over Normandy | ノルマンディ強襲 |
Nick Richardson, Brian Youse, Ken Dunn |
作戦 | 記載なし | エリア | 大隊~旅団 | A1x1 |
188 (54) |
12 |
- | - | - | - | 1, 2-1, 2-2, 2-3, 3-1, 3-2, 3-3, 3-4 | - | |||||
xx(yyyy) | xx | xx | xx | xx | km | 連隊~師団 | A3x1 | nnn | nn | |
- | - | - | ||||||||
xx(yyyy) | xx | xx | xx | xx | km | 連隊~師団 | A3x1 | nnn | nn | |
- | - | - |
■英語名称:W
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ |
ユニット数 (カード枚数) |
ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
SP(1989) BZ015(2022) |
Waterloo:Napoleon's last battle | ワーテルロー: ナポレオン最後の戦い | 上田広樹 | 作戦 | 1時間 | 記載なし | 師団 | A2x1 | 72 | 10 |
- | - | - | - | 1, | - |
■英語名称:Z
出版社(年) | 英語名称 | 日本語名称 | デザイナー | 級 | ||||||
ゲームスケール | ||||||||||
ターン | ヘクス距離 | ユニット規模 | マップサイズ |
ユニット数 (カード枚数) |
ルールページ数 | |||||
記事内容 | ||||||||||
ゲーム紹介 | 史実研究 | ユニット研究 | 作戦研究 | バトル・レポート(AAR) | プレイエイド | |||||
xx(yyyy) | xx | xx | xx | xx | km | 連隊~師団 | A3x1 | nnn | nn | |
- | - | - | ||||||||
xx(yyyy) | xx | xx | xx | xx | km | 連隊~師団 | A3x1 | nnn | nn | |
- | - | - | ||||||||
xx(yyyy) | xx | xx | xx | xx | km | 連隊~師団 | A3x1 | nnn | nn | |
- | - | - | ||||||||
xx(yyyy) | xx | xx | xx | xx | km | 連隊~師団 | A3x1 | nnn | nn | |
- | - | - | ||||||||
xx(yyyy) | xx | xx | xx | xx | km | 連隊~師団 | A3x1 | nnn | nn | |
- | - | - |
【1】出版社名略号
haruichiban0707.hatenablog.com
【2】ウォーゲーム雑誌一覧
haruichiban0707.hatenablog.com
【3】陸戦シミュレーション・ボード・ウォーゲーム一覧
haruichiban0707.hatenablog.com
【4】海戦シミュレーション・ボード・ウォーゲーム一覧
haruichiban0707.hatenablog.com
【5】空戦シミュレーション・ボード・ウォーゲーム一覧
haruichiban0707.hatenablog.com
【6】総合
後日作成予定